香港映画の「インファナル・アフェア」のハリウッドリメイク版。「インファナル~」はすごく面白いと聞いていたのですが、まだ見る機会に恵まれず・・・。今回、この映画を見るにあたって、先に見ようかなーと思っていたのですが、先入観なしに見た方がいいかなと思ってやめました。
なので、以下の感想は、「インファナル~」を見ていない上での感想になります。
簡単なあらすじですが、
新人警察官ビリー(レオナルド・ディカプリオ)は、犯罪者一家に育った経歴を買われ、マフィアへの潜入捜査を命じられる。
一方、マフィアのボスであるコステロ(ジャック・ニコルソン)に息子同然に育てられたコリン(マット・デイモン)は、警察官になり捜査情報を漏らすよう命じられる。どちらも見つかれば命はない・・・というクライムサスペンス。
あらすじを見て分かるように、お互いがスパイ(ネズミ)として、潜入しているので、いつ見つかるかと、最初からハラハラし通しでした。
3時間近くある映画なのですが、ラストがどうなるのか全然予想できなかったので、あまり長いとは感じませんでしたね。
ただ、警察側の話とマフィア側の話などが交錯するので、ちょっと分かりづらい部分はありました。
また、コリンとビリーが同じ女医と知り合うのですが、その辺もこじつけっぽいというか、無理矢理感があったり・・・。
あと、ラストの方で、ビリーが女医に手紙を渡すのですが、あれがその後どうなったかは描かれてないんですよね。すごく気になるんですけど・・・。
と色々書きましたが、ハラハラ・ドキドキするサスペンスものがお好きな方にはオススメです
ただし、マフィアがからんでくる話なので、ドンパチ系も多いし、人が殺される場面が多いので、そういうのが嫌いな方には、オススメできませんけどね・・・。
この映画は、脇役もまたかなり豪華で、マーク・ウォールバーグやマーティン・シーンなどなど演技派ぞろいで安心して見れたのも良かったです。後で知ったのですが、ブラッド・ピットも製作に参加してたんですねー。
製作だけじゃなく、出演したら良かったのに・・・。
なので、以下の感想は、「インファナル~」を見ていない上での感想になります。
簡単なあらすじですが、
新人警察官ビリー(レオナルド・ディカプリオ)は、犯罪者一家に育った経歴を買われ、マフィアへの潜入捜査を命じられる。
一方、マフィアのボスであるコステロ(ジャック・ニコルソン)に息子同然に育てられたコリン(マット・デイモン)は、警察官になり捜査情報を漏らすよう命じられる。どちらも見つかれば命はない・・・というクライムサスペンス。
あらすじを見て分かるように、お互いがスパイ(ネズミ)として、潜入しているので、いつ見つかるかと、最初からハラハラし通しでした。
3時間近くある映画なのですが、ラストがどうなるのか全然予想できなかったので、あまり長いとは感じませんでしたね。
ただ、警察側の話とマフィア側の話などが交錯するので、ちょっと分かりづらい部分はありました。
また、コリンとビリーが同じ女医と知り合うのですが、その辺もこじつけっぽいというか、無理矢理感があったり・・・。
あと、ラストの方で、ビリーが女医に手紙を渡すのですが、あれがその後どうなったかは描かれてないんですよね。すごく気になるんですけど・・・。
と色々書きましたが、ハラハラ・ドキドキするサスペンスものがお好きな方にはオススメです

ただし、マフィアがからんでくる話なので、ドンパチ系も多いし、人が殺される場面が多いので、そういうのが嫌いな方には、オススメできませんけどね・・・。
この映画は、脇役もまたかなり豪華で、マーク・ウォールバーグやマーティン・シーンなどなど演技派ぞろいで安心して見れたのも良かったです。後で知ったのですが、ブラッド・ピットも製作に参加してたんですねー。
製作だけじゃなく、出演したら良かったのに・・・。
51 トラックバック
- ディパーテッド (★YUKAの気ままな有閑日記★)
- 『インファナル・アフェア』を観た時、暫くうなされた。。。。。皿を洗っている時でも、いきなり「何でっ どうしてトニーがあんな事に~」と叫び、家族をビビらせた。。。。。そんな香港映画をマーティン・スコセッシ監督がリメイク。怖いなぁ~(無実の罪系の映画が苦手...
- ディパーテッド(評価:○) (シネマをぶった斬りっ!!)
- 【監督】マーティン・スコセッシ 【出演】レオナルド・ディカプリオ/マット・デイモン/ジャック・ニコルソン/マーク・ウォールバーグ/マーティン・シーン/アレック・ボールドウィン/ビーラ・ファミーガ 【公開日】200
- ディパーテッド (そーれりぽーと)
- マーティン・スコセッシ監督+レオナルド・ディカプリオ主演の第三弾は、香港ノワールの秀作『インファナル・アフェア』を、史上最高額でリメイク化権獲得した『ディパーテッド』 オリジナルは香港映画の中で最も好きな映画なので、楽しみに観てきました。 ★★★★ 当初...
- ディパーテッド/The Departed (映画感想つれづれ日記)
- Oh ! スコセッシ「ディパーテッド」 (映画雑記・COLOR of CINEMA)
- あの香港ノワールの傑作「インファナル・アフェア」(あの、という形容がピッタリ)をマーティン・スコセッシ監督、レオナルド・ディカプリオ(トニー・レオンが演じた役)、マット・ディモン(アンディ・ラウの演じ
- ディパーテッド (Black Pepper's Blog)
- 始まりました。「ディパーテッド」。 香港映画「インファナル・アフェア」のハリウッ
- ディパーテッド/レオナルド・ディカプリオ、マット・デイモン (カノンな日々)
- ふぅぅぅぅ、とりあえず疲れたァ、長いってば(笑)。香港オリジナルを観てない人なら十分楽しめる作品カナ?私としてはどうしてもオリジナルがお気に入りなだけに比較しながら観ちゃいますね。別につまらない見方をするつもりはなかったし、ハリウッドらしく見応えがあって...
- ディパーテッド (花ごよみ)
- レオナルド・ディカプリオと マット・デイモンが主人公。 香港映画『インファナル・アフェア』を リメイクした作品です。 レオナルド・ディカプリオとマット・デイモンが、 トニー・レオンとアンディ・ラウが演じたこの映画を、 どういう風に演じたのか、 す...
- ディパーテッド (ネタバレ映画館)
- この国はネズミ国家だぜ・・・ということはロシアからやってきた『アメリカ物語』のネズミが先祖なんでしょうか。
- ディパーテッド (映画のメモ帳+α)
- ディパーテッド(2006 アメリカ) 原題 THE DEPARTED (死者) 監督 マーティン・スコセッシ 脚色 ウィリアム・モナハン 撮影 ミヒャエル・バルハウス 音楽 ハワード・ショア 出演 ...
- ディパーテッド/ THE DEPARTED (我想一個人映画美的女人blog)
- 顔の系統が同じこの二人が共演だからって、 『リプリー』みたいに入れ替わる話でも、 『フェイスオフ』みたいに顔を取り替える話でもないよ{/kaminari/} ほんとはフィリップシーモアさんも入れて3兄弟みてみたい♪ マーティン・スコセッシがまたまたお気に入りのレオ...
- ディパーテッド (Addicted to the Movie and Reading!)
- ■ 試写会にて鑑賞 ディパーテッド/THE DEPARTED 2006年/アメリカ/152分 監督: マーティン・スコセッシ 出演: レオナルド・ディカプリオ/マット・デイモン/ジャック・ニコルソン/マーク・ウォールバーグ/マーティン・シーン 公式サイト マサチューセッ...
- ディパーテッド(The Departed) (映画大好き!/Favorite Movies おすすめ映画・DVD)
- ”ディカプリオ”の肉体美を観てきました! 。。。ということで、香港映画の傑作「インファナルアフェア(原題「無間道」)」のハリウッド・リメイク版、 巨匠マーティン・スコセッシ監督の「ディパーテッド」(T
- 無間地獄 (CINECHANの映画感想)
- 18「ディパーテッド」(アメリカ) ボストン南部。同じ警察学校に通った二人の男がいた。マフィアのボス、フランコ・コステロに幼い頃から弟子として育てられてきたコリン・サリバン。彼は警察官を志す。コステロの内通者となるために。コリンはエリート集団のSIU...
- ★「ディパーテッド」 (ひらりん的映画ブログ)
- 香港映画「インファナル・アフェアー」のハリウッドリメイク版。 警察とマフィアのそれぞれが、敵にスパイを送りあう・・って話。 主演はレオナルド・ディカプリオ。 共演は、まっと・でいもん・・・いや、マット・デイモン、ジャック・ニコルソンほか。
- 『ディパーテッド』鑑賞! (☆★☆風景写真blog☆★☆healing Photo!)
- 『ディパーテッド』鑑賞レビュー! ★review★ ネタ不足のハリウッドは世界中から リメイク権を買い漁っていますが 本作も韓国映画『インファナル・アフェア』の リメイク版です あらゆる面において傑作だった原作ですから 本作もナカナカの出来映...
- ディパーテッド (2006) THE DEPARTED 152分 (極私的映画論+α)
- ディパーテッド (THE DEPARTED)って・・・ ━━ a. 過ぎ去った, 過去の; 死んだ; 〔婉曲〕 (the ~) ((単複両扱い)) 故人(たち), 死者. って意味らしいです。ラスト前にセリフとして出てきました。
- 『ディパーテッド』 (ラムの大通り)
- (原題:The Departed) ----これって確かハリウッド史上最高額でリメイク権が落札されたという あの『インファナル・アフェア』のことだよね。 監督がマーティン・スコセッシだっけ? それにしてもスゴく贅沢なキャスティングだ。 「うん。トニー・レオンの役がレオナル...
- ディパーテッド (シャーロットの涙)
- 東京国際シネシティフェスティバルにて レオナルド・ディカプリオ(ビリー・コスティガン) マット・デイモン(コリン・サリバン) ジャック・ニコルソン(フランク・コステロ) マーク・ウォールバーグ(ディグナム) マーティン・シーン(クイーナン) ストーリー マ...
- ネズミ探しの緊張 「ディパーテッド」 (平気の平左)
- 評価:75点
- ディパーテッド (映画鑑賞★日記・・・)
- 『THE DEPARTED』公開:2007/01/20(01/20鑑賞)製作国:アメリカ監督:マーティン・スコセッシ製作:マーティン・スコセッシ、ブラッド・ピット出演:レオナルド・ディカプリオ、マット・デイモン、ジャック・ニコルソン、マーク・ウォールバーグ、マーティン・シーン、レ...
- ディパーテッド (ともやの映画大好きっ!)
- (原題:THE DEPARTED) 【2006年・アメリカ】試写会で鑑賞(★★★★☆) 香港ノワール映画「インファナル・アフェア」をハリウッドの豪華キャストでリメイクした犯罪サスペンス。 マサチューセッツ州ボストン。犯罪組織との繋がりを持つ自らの生い立ちと決別すべく警...
- 映画「ディパーテッド」 (しょうちゃんの映画ブログ)
- 2007年7本目の劇場鑑賞です。「ギャング・オブ・ニューヨーク」「アビエイター」のマーティン・スコセッシ 監督作品。「インファナル・アフェア」をリメイクした犯罪サスペンス。警察に潜入したマフィアの男と、マフィアに潜入した警察の男、そんな対照的な2人を待ち受け....
- 映画~ディパーテッド (きららのきらきら生活)
- 「ディパーテッド」公式サイト私も大好き・大好き・大好き!な「インファナル・アフェア」のハリウッドリメイク版不安と期待と不安と不安と不安と、、、を抱えて鑑賞してきました☆マフィアに潜入した警察官と、警察に潜入したマフィアの死闘がスリリングに描かれる。...
- ディパーテッド (カリスマ映画論)
- 【映画的カリスマ指数】★★★★☆ バレない・バラさない・バラされない
- ディパーテッド (映画/DVD/感想レビュー 色即是空日記+α)
- 香港映画、「インファナル・アフェア」のハリウッドリメイク。 ディパーテッド、とは死者。 男たちのマフィアの世界。
- ディパーテッド (小部屋日記)
- The Departed(2006/アメリカ) 【劇場公開】 監督 :マーティン・スコセッシ 出演:レオナルド・ディカプリオ/マット・デイモン/ジャック・ニコルソン/マーク・ウォールバーグ/マーティン・シーン 本年度アカデミー賞作品賞にノミネート。 正体を明かすことがで...
- 映画『ディパーテッド』を観て (KINTYRE’SDIARY)
- 7.ディパーテッド■原題:TheDepated■製作年・国:2006年、アメリカ■上映時間:152分■鑑賞日:1月27日 渋谷TOEI2(渋谷)■公式HP:ここをクリックして下さい□監督:マーティン・スコセッシ□製作:ブラッド・ピット、ブラッド・グレイ、ジャンニ・ナナー...
- 「ディパーテッド」 (It's a wonderful cinema)
- 2006年/アメリカ 監督/マーティン・スコセッシ 出演/レオナルド・ディカプリオ マット・デイモン ジャック・ニコルソン マーク・ウォールバーグ 「インファナル・アフェア」のハリウッドリメイク作品。トニー・レオンが...
- 映画:ディパーテッド 試写会 (駒吉の日記)
- ディパーテッド 試写会@ヤクルトホール 「自分を取り戻したい」 ぴ○の3夜連続試写会の最終日です。オリジナル版「インファナル・アフェア」大好き~で、ハリウッドリメイクもどうなるか楽しみにしてました。 *****どうしてもネタバレ含む(ってほどでもあり...
- ディパーテッド (まぁず、なにやってんだか)
- 地方紙の投稿のプレゼントで近所の映画館の招待券が当たったので「ディパーテッド」を観てきました。映画館の中でも一番座席数の多い部屋だっていうのに、私のほかに観客は4名。営業していけるのか、毎回心配になります。 登場人物を把握するのに一苦労です。なぜ似て...
- ディパーテッド (映画を観たよ)
- 香港版は未見です。
- ディパーテッド (UkiUkiれいんぼーデイ)
- 「ネズミは誰だ!」ゲームの始まりで~す! なんだかなぁ~。。。 パッとしなかったなぁ~。。。 あっ、オリジナルファンには申し訳ないのですが、私、オリジナルがまだ未観でこちらを観たんですけどね。 なんだろ~、途中でもうどうでもいいやと感じてしま...
- 映画「ディパーテッド」 (ミチの雑記帳)
- 映画館にて「ディパーテッド」 マーティン・スコセッシ監督が香港映画『インファナル・アフェア』をリメイク。 香港版が最高に面白いのだから、ハリウッド版も面白くならないわけが無い!香港版では警察学校の頃と、潜入してからの俳優のチェンジに少々戸惑う向きもあっ...
- ディパーテッド (とにかく、映画好きなもので。)
- マーティン・スコセッシが戻ってきた。とは言い方次第なのかもしれないが、『グッドフェローズ』や『カジノ』を観た時の爽快感とスピード感が、まさかこのリメイク作品で蘇って来るとは思わなかった。 香港ノワールの三部作で有名な『インファナル...
- 劇場鑑賞「ディパーテッド」 (日々“是”精進!)
- 「ディパーテッド」を鑑賞してきました遅れましたが、2007年度、一発目ですマーティン・スコセッシ監督が、レオナルド・ディカプリオ、マット・デイモン、ジャック・ニコルソンら演技派俳優をそろえ、黒社会の男たちを描く骨太作品。本作は、香港映画「インファナル・...
- ディパーテッド (「C列車で行こう!」)
- 製作=2006年 アメリカ 152分監督=マーティン・スコセッシ脚本=ウィリアム・モナハン出演=レオナルド・ディカプリオ マット・デイモン マーク・ウォールバーグ ジャック・ニコルソン マーティン・シーン ヴェラ・ファーミガ アレックス・ボールドウィン公式...
- 映画~ディパーテッド (きららのきらきら生活)
- 「ディパーテッド」公式サイト私も大好き・大好き・大好き!な「インファナル・アフェア」のハリウッドリメイク版不安と期待と不安と不安と不安と、、、を抱えて鑑賞してきました☆マフィアに潜入した警察官と、警察に潜入したマフィアの死闘がスリリングに描かれる。...
- 映画「ディパーテッド」 試写会にて (渋谷でママ気mama徒然日記)
- 製作、監督:マーティン・スコセッシ 脚本:ウィリアム・モナハン 出演:レオナルド・ディカプリオ、マット・デイモン、 ジャック・ニコルソン、ベラ・ファミーガ、 マーティン・シーン、マーク・ウォールバーグ、 アレック・ボールドウィン他 公式サイト ママの...
- ディパーテッド (まるっと映画話)
- 私が今一番観たいシリーズ『インファナル・アフェア』の ハリウッドリメイクです! ということを知っていたら、『インファナル』の ネタバレになるから観なかったんだけど、 『ディパーテッド』を観た後に、リメイクだということを知りました(^_^;) ディカプリオ&デイ...
- ディパーテッド (Akira's VOICE)
- 見応えはあるのに,印象に残らない。
- ■〔映画鑑賞メモVol.16〕『ディパーテッド』(2006/マーティン・スコセッシ) (太陽がくれた季節)
- **『ディパーテッド』の鑑賞メモに直接飛ぶ≪→こちら!≫ ―& 第79回アカデミー賞(2月25日)を楽しむ! ◆その2・「映画鑑賞券争奪((^^)・4者によるアカデミー賞6部門受賞予想結果、および、雑感」~監督賞、作品賞篇 ◆その1・「4者によるアカデミー賞6部門受賞...
- [ ディパーテッド THE DEPARTED ]スコセッシ監督の世界観と腕っこき (アロハ坊主の日がな一日)
- [ ディパーテッド ]を吉祥寺バウスシアターで鑑賞。 何らかの陰謀により、獲れないんじゃないかと思っていた。アカデミー賞では未完の巨匠で一生を終えるのかと・・・。しかしマーティン・スコセッシ監督は、本作で監督賞を受賞(本作は最優秀作品賞も受賞)。6度目...
- ディパーテッド 07137 (猫姫じゃ)
- ディパーテッド THE DEPARTED 2006年 マーティン・スコセッシ 監督 レオナルド・ディカプリオ マット・デイモン ジャック・ニコルソン マーク・ウォールバーグ マーティン・シーン レイ・ウィンストン ヴェラ・ファミー...
- ディパーテッド (The Departed) (Subterranean サブタレイニアン)
- 監督 マーティン・スコセッシ 主演 レオナルド・ディカプリオ 2006年 アメリカ映画 152分 サスペンス 採点★★★ 気まぐれでムラッ気もあるもんで、映画を観てもこれといって心に残らないとさっぱり筆が進まないこともしばしば。そんな時はレビューの書き方自体を忘れち...
- 「ディパーテッド」★★★★ (JoJo気分で映画三昧!+α)
- '06年製作 監督マーティン・スコセッシ 主演レオナルド・ディカプリオ、 マット・デイモン 共演ジャック・ニコルソン、ベラ・ファミーガ、マーク・ウォールバーグ他によるバイオレンス・サスペンス。第79回アカデミー賞4部門受賞作品。 ボストンの貧困地区で...
- 『ディパーテッド』'06・米 (虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ)
- あらすじ犯罪者の一族に生まれたビリー(レオナルド・ディカプリオ)は自らの生い立ちと決別するため、警察官を志し優秀な成績で警察学校を卒業するが、警察に入るなり彼はマフィアへの潜入捜査を命じられる。一方、マフィアのボス、コステロ(ジャック・ニコルソン)に可...
- ディパーテッド (☆彡映画鑑賞日記☆彡)
- 『男は、死ぬまで正体を明かせない。』 コチラの「ディパーテッド」は、1/20公開になった「インファナル・アフェア」のハリウッドリメイクなのですが、早速観てきちゃいましたぁ~♪ あたしは、オリジナルが大好きなので、この映画に関しては多少辛口になってし...
- ◆DVD・ディパーテッド (映画大好き☆)
- ディパーテッド監督:マーティン・スコセッシ出演者:レオナルド・ディカプリオ、 マット・デイモン、 ジャック・ニコルソン、 マーク・ウォールバーグ収録時間:151分レンタル開始日:2007-06-08Story『アビエイター』のマーティン・スコセッシ監督が豪華俳優陣を迎えて...
- ◆DVD・ディパーテッド (映画大好き☆)
- ディパーテッド監督:マーティン・スコセッシ出演者:レオナルド・ディカプリオ、 マット・デイモン、 ジャック・ニコルソン、 マーク・ウォールバーグ収録時間:151分レンタル開始日:2007-06-08Story『アビエイター』のマーティン・スコセッシ監督が豪華俳優陣を迎えて...
- ディパーテッド (しーの映画たわごと)
- 評判はそれほどでもなかったけど、いやぁおもしろかったわ。アカデミー作品賞でも文句はないね。リメイク作品とのことですが、元ネタの「インファナル・アフェア」は未見ゆえ、変な先入観がなかったのも良作に感じた要因かな。インファナル・アフェアは近いうちに観てみた...
私はオリジナルを観ていたので、この映画のラストには少し不満が残りました。
でも役者さんは、皆鬼気迫る演技をしていて良かったと思います。
ブラピが出演していたら、きっと違う味の映画になっていたでしょうね。
TBありがとうございました!
オリジナル版とラストはかなり違うと聞いているのですが、私も最後の方で人がバタバタ死んでしまうのには、かなり呆気にとられました。
もうちょっと余韻が欲しかったですね。。。
役者さんは本当に良かったと思います。
特にディカプリオの演技は、迫力ありましたねー。
やっぱりオリジナルに思い入れがあると、比較しちゃいますね。
俳優たちの演技はよかったですけど、あの精神科医がイマイチ。
二人と関係するのはこじつけに感じるよね。
でも大作らしいつくりではありましたね!
皆さんの感想を拝見していますと、やはり「インファナル・アフェア」は観ていない方が良いみたいですね。
「ディパーテッド」も私は結構楽しめましたが、皆さんが絶賛されている「インファナル~」とどこが違うのか、ものすごく気になったので、またDVDを借りて観ようと思ってます。
アイマックさんの仰る通り、私もあの精神科医はイマイチだと思いました。
役柄自体、あまり意味があるように思えないし、二人に愛される魅力を感じないんですよねー。
そこが残念でした・・・。
「インファナル」とどうしても比べてしまうのですが、相違点を探す見方も楽しかったです。
似たような演出をしてある部分もありましたし、東洋と西洋の違いみたいなものも感じることが出来ました。
あとはもう好みでしょうね~。
もしチャンスがあったらぜひオリジナルもご覧になってみてください。
いつもコメントありがとうございます~。
リメイクすると、どうしても元のものと比べてしまうのは仕方ないことだと思います。
「東洋」と「西洋」との感覚の違いというのも、すごく面白そうです。
ぜひ「インファナル~」の方も観て、相違点を感じてみたいなーと思ってます♪
TBありがとうございました。。
はい!是非 オススメします・・インファナル・アフェア
この映画の後 見られたら わかりにくかった部分もすべてクリアになるはずです。。
私も ディパーデット見たとき ビリーが手渡した手紙はどうしたのよ!女医!って思いました(笑)女医の存在も・・・二人と関係を持ったりして・・・。無理やり存在させたって感じですよね。。同感。
私は インファナル・アフェアと別物として見たので ハリウッドらしく派手なアクション、ドンパチ系(笑)で面白かったです。。
リメイクが決まった当初は ブラッド・ピットがディカプリオのやった役?をやるとか言われてました。
こちらこそ、コメント頂きまして、ありがとうございます~!
ビリーが手渡した手紙の件、やはりyoko様も疑問に思われてましたか・・・。
そういう所が、ちょっと賦に落ちなくて消化不良だったのですが、「インファナル~」を観れば、解決するのかな。
ますます「インファナル~」を観たくなりました。
観終わったら、感想を書きますね!!
すっごい観たくなりました。
でも、やっぱり3部作って、リアルタイムで見ていないと
まとめて観るって結構きついですよね(^_^;)
でも確かに、3部作をまとめて観るのは、時間かかっちゃいますし、しかも「ディパーテッド」との違いを考えながら見たら、すごく大変そう(笑)。