ブログ
ランダム
今週のお題「#お盆」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
るんるんあみちゃん
あみの楽しい毎日♪
お久しぶりに。。
2007-04-01 09:59:52
|
Weblog
少し前からmixiの方でもう一度日記を書くことにしました。
ここのブログを見ていてくれた方で、mixiしている方がいらしたらご連絡くださると嬉しいです
gooのメールアドレスにメールくださると嬉しいです
仲良し♪お泊り会
2006-08-07 01:10:32
|
今日のコト
今日はあみのかわゆい姪っ子がおうちにお泊まりに来ています
実はシルくん、姪っ子のことが大好きでお写真のように寝る時もお傍を離れようとしないのですよ~
そんな2人に、あみはジェラシーです。。。
でもでも、シルくんは色々な人から愛されるわんこに育ってくれて、本当に嬉しいです
今はもう、姪っ子とシルくんは遊び疲れてぐっすり眠っています。。。
明日は、姪っ子と映画を見に行きます
姪っ子はあみとお出かけすると、とっても喜んでくれるので、明日は楽しい1日にしたいです
2人の仲良しショットです
明日は、ブレイブストーリー見たい~
ってゆったら、姪っ子に「何それ??」と言われてショックなあみでした
おやすみなさいです
夏☆キラキラ
2006-08-02 17:54:05
|
今日のコト
先日、あみの親友のKちゃんの通う専門学校で、サマーフェスタが行われました
このお写真は、Kちゃん手作りのアクセサリーです
とっても可愛いので、思わず買ってしまったのですよ~
あみのお母さんも一緒に行ったのですけど、Kちゃんの作ったアクセサリーは、あみとあみのお母さんにほとんど買占められてました
ごめんね、Kちゃん。。。
その時に、ネイル科の先生って人が、あみのネイルをほめてくれました
後ろにいるのはシルくんです。。迷惑そうです。。。
サマーフェスタには、色々な作品が売られていて、お洋服とかネイルチップとか、どれもみんなステキでした
でもでも、やっぱりあみは、Kちゃんの作るアクセサリーが大好きなのです
そんなKちゃんの手作りアクセサリーは、オークションに出品中なので、興味のある方はあみまでご連絡ください
今度はKちゃんのアクセサリーを、東京ビッグサイトでも売る予定で、その時はあみもお手伝いをするのです~
今からドキドキわくわくですっ
久しぶりの更新です♪
2006-07-26 08:48:07
|
ひとりごと。
引っ越しは無事に終わり、だんだん新しい生活にも慣れてきました
なので、久しぶりに更新します
いちばんさみしかった事は、シルくんを通して出来た、たくさんのわんちゃんのお友達と離れ離れになってしまった事でした。
けれど、新しいわんちゃんと出会えて、少しずつ仲良くなっているのを見てとても嬉しいです
シルくんにとっては初めてのお引っ越しだったので、大丈夫かなぁ?と心配していましたが、広いおうちになって、
が出来るようになったので、シルくんがいちばん楽しそうです
お写真では、ゆきとくんがもうひとつのおうちから持ってきてくれたソファーがお気に入りなシルくんなのです
あみは、シルくんのことばっかり心配していましたが、いつだってシルくんはちゃっかりやってくれます
それと、きのうでゆきとくんとあみは、お付き合いし出して6年目を向えました
長いようで、短いようで、やっぱり長くてやっぱり短い6年間です
1年に1回しかない記念日なので、お祝いしたのですが、あみはすぐに酔ってしまって、大変なことになりました
お酒の弱い人は、やっぱり無理するものではありませんね。。。反省なのです
ゆきとくん、これからもあみとシルくんと3人でずっと仲良くしようねっ
P.S ずっと更新が止まっていたのに、時々覗いてくれていた方、ありがとうでした
これからも、どうぞヨロシクなのです
お引越ししまぁす♪
2006-06-29 02:00:26
|
今日のコト
あした、おうちを引っ越すことになりました
もう、前々から決まっていたことなのですが、いざ当日を向えると忙しいものなのですね
今のおうちも、とっても気に入っていますけれど、ゆきとくんの会社のおかげで、もぉ~っと広いところに住めるのだそうです
何件か下見をして、横浜のおうちがいちばん気に入ったので、そこに住むことに決めました
あみは、お引越しの経験は2回目です
1回目は、実家の一部屋からの移動だったので、荷物も少なくて済んだのですけれど、今回はそうゆうわけにも行かないので、色々と大変でした
でもでも、梱包などを全部お引越し屋さんがやってくれたので、ちょっとだけ楽チンでした
お引越し屋さんって、スゴイのです
本当にテキパキと荷物を簡単にまとめてしまって、あみには出来ない芸当でした
何も出来ないあみが、おうちに居てもじゃまになってしまうと思ったので、お引越し屋さんが色々としている時に、あみはシルくんを連れておじいちゃんとおばあちゃんのところに遊びに行ってきました
おじいちゃんとおばあちゃんのおうちの前は公園なのです
シルくんはおそとを見るのが大好きで、じーっと見つめていました
きっとシルくんは、公園で遊びたかったのだと思います
その後は、なぜかおじいちゃんの傍から離れようとしませんでした
シルくんはきっと、男同士のお話があったのだと思います、たぶん。。
しばらくしてからおうちに帰ると。。。ダンボールの山
で、ビックリしました
これでもう、2年とちょっと過ごしたおうちともサヨナラです。。。
やっぱり、少しさみしい気もするのですよ、色々な事があったおうちを離れるのは。
本当に、色々な事がありました。。。
でもきっと、これからも新しいおうちで、楽しいことも大変なことも、いっぱいいっぱい思い出が出来るのですよね
これからもゆきとくんと、あみと、シルくんの3人で仲良く毎日が過ごせたら良いなと思います
お引越し屋さんのお車にドラえもんがいたので、可愛かったのでお写真とってみました
でもでも、ドラちゃんは何もしていないのですよ~
離れたくない!
2006-06-24 00:59:26
|
愛犬シルフィード
今日は、久々の美容室です
と、言ってもあみではなく。。シルくんですっ
とぉ~っても可愛くなって帰ってきましたぁ
シャンプーは毎月しても、カットは約1年ぶりでした
元々シェルティーには、カットはそれほど必要ではないらしいのですが、暑くなる前に少し短くしておきたかったのです
ゆきとくんは「坊主にする
」とか言っていましたが、可愛いシルくんにそんなことは、あみが断じてさせません
カット前はこんな感じでした
ショーに出て、優勝しそうな毛量です
(あみの親バカ発言は気にしないでください。。。)
カット後はこうなりました
シルくん、青いおリボンなんて付けてもらっちゃって、もぅ、めっちゃキュートなのですよぅ
トリミングにかかった時間が3時間半くらいでした。。。
あみはその間、いろいろな事を考えていました
シルくんは、あみ以外の人間にはあまり触られたがらないし、鳴いていたらどうしよう、とか、不満そうな態度をとって、トリマーさんを困らせたりしていないかな?とか。。。
そんなことばかり考えていて、シルくんが居ないおうちで3時間半、ずーっとずーっと心配していました
シルくんには、あみが居ないとダメなんだぁ~
とか、あみでなくてはダメなんだぁ~
とか。。。そんなことばかり考えていました
トリミング終了の連絡が入ったときは、急いでシルくんを迎えに行きました
サロンはお店から外が見渡せるようになっているのですが、歩いているあみを、シルくんはすぐに発見してくれたのです
何だか、そうゆうのってすごく嬉しいのですよ
トリマーさんにシルくんの様子を聞いたところ、「とってもお利口さんにしていました
」と言ってもらえて一安心でした。。。
鳴くことも吠えることもなく、おとなしくしていたそうです
あみがただ、ひとりで勝手に心配になっていただけだったみたいです
シルくんが近くに居ないとダメなのは、あみの方でした
ホイッスル!
2006-06-23 03:30:59
|
ひとりごと。
突然ですが、今あみは『ホイッスル!』とゆう漫画にハマっています
何年か前に出ていたサッカー漫画なのですが、W杯とゆうこともあって、文庫漫画として発売されています
あみは、サッカーがまったくわかりません
でもでも、表紙の少年に惚れてしまって買ったのです。。
オタクなのです、あみゎ。。。
文庫漫画は、まだ4巻までしか出ていないのですけれど、たくさん読んでいたらサッカーのことが少しだけわかるようになった気がします
サッカー漫画って、すっごく感動しますね
現実のサッカーの方をテレビで見ると、やっぱりまだあんまりわかっていないのですけれど、日本は前回、クロアチアとの試合でしたよね?
それを見ていて思ったのですけれど、相手チームの選手の方がイケメンさんが多かった気がします
もう少ししたら始まる、日本
ブラジルは、どっちが勝つのでしょうか
あみには全然わかりませんけれど、日本がんばってください
今年もさくらんぼ♪
2006-06-20 01:48:34
|
旅日記
6月18日に、さくらんぼ狩りに山梨県まで行きました
去年ぶりのさくらんぼ狩りでした
佐藤錦の木を探して食べました
でも、あんまりいっぱいは食べられませんでした。。
何でさくらんぼって、いっぱい食べられないのでしょうか。。
その後は、温泉に入りました
とっても気持ちよかったけれど、ちょっとだけ
が降っていたので露天風呂には入りませんでした
旅館から見えた風景に、とっても風情を感じたのでケータイからパシャリです
画質が悪すぎて、あみのケータイの古さがバレてしまいます。。
そこの旅館で昼食を済ませたのですが、ほろほろ鳥ってゆうのがメインだったらしく、あみは初めてほろほろ鳥をいただきました
昼食なので質素な感じでした
でもでも、さくらんぼを食べてからまだ3時間くらいしか経っていなかったので、食べられるかどうか心配していたのですけれど。。。
とってもおいしくていっぱい食べちゃいました
特にほろほろ鳥のお刺身がおいしかったのですよ~
オススメなのです
それから、旅館でちょっとまったり~です
あみは、おなかもいっぱいになっていつの間にか眠っちゃっていました。。。
しばらくしてから、ワインの買占め(笑)のために、ここに行きました
http://www.budounooka.com/
タートヴァンを買うと、ここで売っている全種類のワインが試飲出来るそうなので、さっそく買って試飲しました
ちょっと気持ちよくなってきたので、お気に入りのワインを買いました
そこであみは気付いたのですが、たくさん買って帰ると、いつの間にかゆきとくんに飲まれてしまうことが多々あったので、今回は控えて買うことにしました
運転手以外はみんな気持ちよくなったところで、おうちに帰ることになりました
が心配な1日だったのですけれど、午後からはしっかり
てくれたので、良かったのです
いっぱい食べ過ぎてしまったので、少しダイエットしまぁす。。
それぞれの想い。
2006-06-12 22:37:12
|
今日のコト
今日は、お父さんの命日だったので、お母さんとふたりでお墓参りに行ってきました
お墓は、お父さんがずっと住んでいた街の湯河原にあります
湯河原は、何度来ても良いところです
あみは、湯河原が大すきです
お母さんがいつも不思議がることがあります。
それは、お父さんとあみが過ごした時間はすごく短いのに、とっても似ているんだそうです
ギャンブル好きとかお金遣いが荒いとか。。そんな悪いところも似ているそうです。。。
お母さんはいつも、49歳で死んでしまうのは早すぎる、とお墓の前で言います。
あみも、そう思います。
お父さんがもう少し長く生きていたら、あみに会えたかもしれません。
でも、今のあみを見たら、お父さんは怒るかもしれません。
かも、じゃなくって、怒られます
お母さんは、今でもお父さんのことを好きなのかもしれないって、お墓の前に行くと思います。
離婚して、お父さんが亡くなって、長い時間を経て気付くことがあるのかもしれません。
そうゆうむつかしいことは、あみにはよく解りません
今日は、雨がやんで、紫陽花がとっても綺麗でした
ろくがつきゅーにち。
2006-06-09 23:37:54
|
競艇ダイスキ★
競艇のことを書くのは久しぶりなのですが。。。
明日からは江戸川大賞ですね
あみは、とってもわくわくドキドキしています。
今日は、6月9日です
あみにとって去年の6月9日は、想い出に残る1日で、その後の運命も変えちゃう日でもありました
オーバーに聞こえるかもですが、あみにとったらオーバーじゃないのです
応援している選手と、初めて言葉を交わした日でした
レースは何度か見たことがあって、その時からゆきとくんは注目してて、「この選手は強いんだょ~」って、あみに教えてくれました
あみはそのくらいしか知らなくて、その時はまだ、選手のファンになる自分さえ想像できませんでした
ファンになってからは、競艇のイベントにも初めて参加してみたし、初めての入り待ちや出待ちもしました
お花を渡すのも初めての経験だったし、たくさんたくさん“初めて”がありました
戸惑いもありましたけれど、その中で優しく声をかけてくれた方もいました
その選手のおかげで、たくさんの素敵な想い出と素敵な経験ができました
でもでも、いちばんはやっぱり選手の素敵なレースを見れたことなのです
ゆきとくんもあみも応援している選手は、先月お誕生日を迎えられました
その時ちょうどレース中だったので、こんなプレゼントをしました
お名前を自粛していたのに、まったく意味がありませんね。。
横断幕のデザインは、ゆきとくんのお友達のデザイナーさんがしてくれました
ゆきとくんとあみからの、日頃の感謝もこめたお誕生日プレゼントでした
これからも、ふたりでずーっとずーっと応援していきます
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ