ほんのりぐうたら

流産を乗り越え、2008年に長女、2012年に次女を無事出産。子育て奮闘中、お気楽主婦の平凡な日々。

秋の京都、滋賀へ

2013年11月29日 | タビノコト
11月4・5日で京都に行ってきました次女・ラッコの初京都。
メインはラッコが無事に生まれたことの御礼参りとして、鈴虫寺へ。
和尚さんの話、ラッコはじっと聴けるわけがなく廊下を行ったり来たり。
ちゃんとお地蔵さんにお礼してきましたよ。
その後、冨美屋(錦市場近くのうどん店)→火裏蓮花(カフェ。ここのコーヒーゼリーがどうしても食べたくて。絶品)→
→京都国際マンガミュージアム(コッコは漫画のペン入れ体験。私とラッコは庭の芝生でマンガ読んだり。)→鳳泉(中華料理。以前行って美味しかったので。)

冨美屋では、うどんのほかに抹茶パフェも頂きました。
次女以外の3人でひとつ食べたのですが、こういうものは長女ラッコの手が早い早い!
全部食べられないようにこちらも必死です落ち着いて味わって食べたいのに

マンガミュージアムでは、館内から好きな漫画を手に取り、好きな場所で読むことができます。
私は数年前にマンガ喫茶で読んでいて途中だった「ラブコン!」を持ち出し、
その間、次女ラッコは中庭で「一緒に遊ぼう」と声をかけてきてくれた年長の女の子に遊んでもらっていました
その子もお姉ちゃんやお母さんがマンガに夢中でヒマだったらしい。
入場料800円でマンガ読み放題。子供なしで1日中いたいな~




2日目は、コーヒーハウス maki(食パンの耳を枠にして、その中にポテサラやゆで卵などが入った可愛いモーニングセット)→
→彦根へ。千乃房(焼き肉店でランチ。)→彦根城(ラッコを抱っこひもで抱え、急な階段をのぼり天守閣へ。疲れたひこにゃんに会えた)→
→カフェ vokko(オッサンが行ってみたかったカフェ北欧の雑貨が可愛い。)→帰路へ

maki、本で見て行ってみたかったお店。モーニング美味しかったです。

彦根は今まで通過していただけですが初めて立ち寄りました。
滋賀と言えば近江牛!と思い、ランチはお肉

そして初めての彦根城へ!
ベビーカーで散策できると思ってたら甘かったー
入場料を払ったら石段が続いてる…。「ベビーカーはこちらにおいて行かれたほうがいいですよ。」とチケット売り場の人。
仕方なくラッコを抱っこひもにいれ、幅の広い石段をいくつも上り。
お城に着いたらやっぱり天守閣に登らなきゃ!と、ヒィヒィ言いながら62度の傾斜の階段を上りました。
ま、景色は、ね。なるほどね、って。
それよりも、ここでの目的はひこにゃん!お城の前でのパフォーマンスを見ることができましたゆるすぎた

そして、琵琶湖畔にあるカフェvokkoへ
コーヒーとケーキを頂きました。コッコのジュースは可愛いコップで出してくれました。
置いてある雑貨がとてもかわいくいろいろ欲しくなっちゃいましたが、北欧のビンテージ食器は高い…
記念に一つ買えばよかったかなぁ。






そんな2日間でした。
長女コッコはテンション上がりまくりで私たちに怒られっぱなし。
なかなかおとなしくしていられない性格なので困ります
でもまぁ、京都の町中もなかなか頑張って歩いてたし(抱っこ抱っこも多かったですが)、
食べられるものも増えてきたのでよかったかな。

今度はいつ、どこに行こうかな。



北陸も暑かった

2011年08月16日 | タビノコト
お盆休みより少し前、8月4、5日で石川県に行ってきました
家族3人、久しぶりの長距離旅行でした。


朝6時前に出発し、まず向かったのは『千里浜なぎさドライブウェイ』
ここは砂浜を車のままで走行できる浜辺です。
海水浴客がいるすぐ5、6m脇を走り抜けていく何とも不思議な感覚。
車を降りて水辺に近づく。コッコは波打ち際が怖いようであまり近づきませんでした


そのあと向かったのは『巌門』。
巌門 [海に突き出た岩盤に、浸食によってぽっかりとあいた洞門は幅6m、高さ15m、奥行き60mもある。
自然が作り出した洞門の上には老松が生い茂る。鷹の巣岩や機具岩や碁盤島を巡る遊覧船がでていて、船から眺めると迫力がある。]
時間がなかったので遠くから眺めただけでしたが、自然が作り出すものって迫力ありますねぇ


そして、ギネス公認の『世界一長いベンチ』を見に。
ま、見ても「なるほど…。」って感想しか無かったんですが…
座ってきましたよ、ええ。


昼食をとった後、この日のメイン目的地『のとじま水族館』へ
宿とは正反対で遠回りではありましたが、コッコが喜ぶスポットにも行ってあげたくて。
ここは去年、ジンベエザメの水槽がオープンしたそうで。

きれいなブルーの世界で悠々と泳ぐジンベエザメコッコも「おおきい!」とビックリ。
コッコは水槽で一緒に泳ぐエイが怖かったようで、エイが自分に近づくたびに逃げていました

イルカのトンネル水槽や円柱のアザラシ水槽、ペンギンのお散歩など初めてをいくつも体験
時間的にイルカショーを見れなかったのが残念でしたが、コッコはジンベエザメが記憶に残ったようです。



そして今回の宿、粟津温泉の『のとや』へ
ここを選んだ理由は、①部屋食(コッコが暴れるので部屋食がありがたい)②露天風呂付き部屋 ということでした。
幸い、ネットで格安に予約できたし
案の定、食事時もコッコは走り回ったり寝転がったり
家ではこういうことはないんですが旅行でテンションが上がってると仕方ないですね。
食後に3人で宿の下駄を履いて町を散歩しましたが、特に何もなく
私の夢・「温泉街で射的をする」は、またも果たされませんでした
ただ、数日経ってもコッコは、「お母さん、赤い下駄ね。お父さん、黒ね。」と話し、思い出になったようです。




2日目は、金沢市内へ。今回の旅の一番の目的地、『金沢21世紀美術館』へ
出来た時からオッサンと、一度行ってみたいねと話していた場所でした。
屋外にもいろいろなオブジェがあったり、珍しい油圧式のエレベーターがあったり。
展示物の「スイミングプール」はコッコもプールの底から地上の人に手を振っていました。
もっとゆっくり楽しみたかったけど、2歳の子供はすぐに飽きてくるので1時間半ぐらいで退散


そこから歩いて10分くらいの『グリルオーツカ』で昼食
お目当ては石川B級グルメの「ハントンライス」です。
ハントンライスとは、ケチャップライスの上に薄焼き卵と魚フライ、タルタルソースがかかっているのが基本だそうです。
お店によってはエビフライが乗ったり、バターライスだったりといろんなバリエーションがあるみたい。
『グリルオーツカ』はメディアでもたくさん紹介されているようで、老舗で人気も高いようです。
コッコがオムライスとかを食べないので、ハントンライスと、チキンソテーがついたランチを注文
ハントン、すごいボリュームでした男の人でも食べきるのが大変そう
味はまぁ、普通なんですが美味しかったです。ほかの店と食べ比べてみたい
コッコは肉食なので「おにく!おにく!」とチキンをパクパク。


お土産などを買い求めた後、『あうん堂』というカフェへ
ここはカフェと古本屋さんが合体した、本がたくさんあるカフェです。
オッサンが「二三味(にざみ)ブレンド」、私がアイスココア、コッコはパインジュース。
ブレンドは程よい酸味のあるタイプでした。すっきり。
コッコ、コーヒー好き。オッサンのを飲みたがります。でもカフェイン摂らせすぎるのも、ね。
ちょっとだけ飲んで「おいしい」だって



高速を走っている間に雨が降ったりしましたが、それ以外は晴れ暑いのなんのって。
でも渋滞もなく、スムーズに移動もできたしよかったです。
帰ってきてコッコの熱を測ったら38.1度…手足口病だったんですね
旅行中はよく我慢してくれたね、ありがとう。



2日目も元気

2010年11月20日 | タビノコト
京都2日目

朝食は、『IYEMON SALON KYOTO(伊右衛門サロンキョウト)』で。
サントリーがプロデュースした、日本茶やご飯物が楽しめるカフェです。
内装もモダンで中庭を望む大きな窓があり落ち着ける雰囲気
「たまごかけごはん」「お魚付きの朝食」「タマゴサンド」を注文。
コッコはたまごかけご飯が気に入ったらしくすごい勢いで食べてました
店員さんがみんな若い男性なのですが、みんなすごく気が効いていて気持ちの良い接客でした
私たちが店を出る頃には、席はだいぶ埋まっていました。
モーニングで和食が食べられるお店はなかなか無いからポイント高いと思います。


食後に散歩をかねてすぐ近くの「六角堂」へ。
聖徳太子が建てたお寺で、いけばな発祥の地だそうです。
軽く写真を撮ったりして。


少し買い物をしながらホテルに戻りチェックアウト。
車で向かったのは、「白沙村荘 橋本関雪記念館」。
ここの庭園を雑誌で見てなかなか良かったので行ってみました。
着く直前にコッコはスヤスヤ
なので、交替で入場して見学してきました。
橋本さんとやらは掛け軸を描いてる人みたいです。
庭はなかなか趣がありましたが、雑誌の写真ってきれいに撮れてるのね
ちょいと想像と違いました


その後また街中へ戻り、大丸でお土産などをお買い物。
で、ランチは予約しておいた『Gaspard zinzin(ガスパールザンザン)」へ
ここは2007年4月にも訪れていますが、また食べたいと思ったので
大人のお子様ランチというコンセプトで、ワンプレートに主食・メインなどてんこ盛り。
3人ともメインを違うものに。
鳥もも肉のコンフィ粒マスタード添え、豚バラ肉のオーブン焼きバルサミコソース、期間限定・仔牛のステーキ粒マスタードソース。
私が好きだったのは、豚肉バルサミコソースが美味しかったです。
セットに一緒についてきた、栗とキャベツのスープも美味しかった!
そしてお待ちかねはデザートのグレープフルーツプリン
料理は私たちのを取り分けたコッコにも1個追加で注文。食べる食べる
少しコッコがバタバタしたけど、何とか食べられました。


ランチが終わったところでしたが、行ってみたかった『喫茶 葦島』へ。
コッコは席に着いていられずどうにもならなかったので、オカンが外へ連れて行ってくれました。
とても静かな雰囲気でゆっくり読書の方もいらっしゃるので子供はNGかも
それでもお店の方は気を使ってくださり、コッコ用にアイスミルクをサービスしてくれました(メニューにジュースなどが無い)。
コーヒーはとても飲みやすく美味しかったです
私が注文したアイスオーレも、ミルクが濃くてとっても美味しい。
子連れじゃないときにゆっくりしたいお店です。


そして最後に、一度食べてみたかった『ミディ アプレミディ』のタルトをお土産に購入
津田陽子さんという洋菓子作家の、タルト専門店です。
行ってみて初めて、生洋菓子ではなく”焼き菓子”としてのタルトだと知りました。
でも常温で3日もつとのことで、義姉弟などのお土産にもちょうど良かったです。
栗のタルト・りんごのタルト・ナッツのタルトを購入し、帰ってから味わいました。
ナッツは弟にあげてしまいましたが、姉と分けた栗もりんごも美味しかったです
タルト生地がサクサク~


そんな感じで京都を後に
昼前に寝てしまってたコッコは、車に乗ってからも2時間ぐらいずっと元気でした
予約したもののどうなるかと思った食事も何とかクリアできて良かったです
今度はもっとコッコが楽しめるレジャーも計画しないとなぁ。


京都で追いかけっこ

2010年11月17日 | タビノコト
オッサン、コッコ、オカンと4人で京都へ行ってきました
去年も今ぐらいの時期に行ったんですけど、
ま、家から近い・買い物できる・観光もできるということでお気に入りの都市です。

今回の旅程は、
1日目:IKEA鶴浜(大阪)アサヒビール大山崎山荘美術館宿・京都の町で夕食
2日目:朝食白沙村荘 橋本関雪記念館京都の町でランチお茶帰路

こんな感じでした。


朝6時に、寝ているコッコを起こして着替えさせ出発。
お出かけ好きなコッコは起こされて不機嫌ながらも車に乗ればゴキゲン
名阪国道が工事中で少し渋滞にはまりましたが、10時半にはIKEAに到着
IKEAについてはまた別記事で。
買い物と食事を済ませ、IKEAを出たのが1時半ごろ。
次に向かったのは、オカンが行きたかった大山崎山荘美術館。
丘の上にあり、車を止めてから歩くのが疲れました
よくわかりませんが、お金持ちの誰かが集めた陶器などが展示されており。
安藤忠雄が設計した新館には、モネの「睡蓮」などが展示してありました。
守衛さん?と言うのか?警備員さんのような人が、
「この絵はこちらから見ると花が浮き出してるように見えます。」とか、
「こちらから見るともっと奥行きが感じられますよ。」とか、
教えてくれて、言われるがままに見てほぅっとため息。
ま、コッコが美術品に触らないように追っかけてるのでじっくりは見れないですが

そして京都市内のホテルへチェックイン
そこから歩いて夕食に予約した、『カフェ バスティーユ』へ
コッコを連れてるからファミレスみたいな店のほうが気楽かなぁと思いましたが、
やっぱりせっかくの旅行美味しいもの食べたいですから。
バーニャカウダやレバーペースト、お肉のパテ、トマトソースのパスタなど色々オーダー。
どれも美味しかったです特にパテはボリュームもあって味もしっかりしてて
コッコもフライドポテトやパスタなど食べれるものがあってよかった
デザートにはフレンチトーストとガトーショコラ。
チョコはまだ早いコッコには食べさせず、添えられたアイスをあげたらバクバク
お店の人にもバイバイをいっぱいしてました。とりあえずいい子でいられてよかった


ホテルへ戻って、オカンとコッコとお風呂へ。
コッコと一緒だと全然ゆっくり入れず、さらに疲れが増します
夜はコッコに合わせてみんな早めの就寝

2日目は次回の記事で~


ケロケロ

2010年08月17日 | タビノコト
お盆休みは7日~15日でした。
夏の恒例行事、父たちとの旅行は今年は下呂温泉でした
12、13日の1泊2日で行って来たのですが、1日目はあいにくの雨
しかし今回の旅行、下呂の周辺には何も無いか~と特に期待もせず、
行きたい店などもほとんど調べていかなかったので雨でもなんら問題なく
こんなに下調べせずに行った旅行は初めてかも?

中津川のインターを下りてまず、『満天星(どうだん)一休』という和菓子屋さんで
お抹茶や栗ぜんざいをいただきました
お抹茶の和菓子が、中身が栗きんとんの水饅頭。美味しかったです

その後、『下呂合掌村』に行く予定だったのですが雨だったので
その近くのお店でお昼ご飯
飛騨牛鉄火丼や、けいちゃん(飛騨の郷土料理。鶏肉をにんにく入りの辛いタレで味付け)などを食べ。
わりと大きなお店で、テレビの取材なども何度も来ているようで、
お店の方たちの態度がなんとなく天狗になってる感じが嫌でした

予定より早く今回の宿、『水明館』に到着
部屋はビジネスホテルみたいな感じ。
3棟ある中でも一番古い建物だったみたいで、老朽化は仕方ないか…
それでもコッコは絶好調。ゴキゲンさんでした。
温泉に入ったり、お金を使わずにゲームセンターで遊んだり、池の鯉を見たり。
夕食は大きな食事処で。味は、まあこんなものでしょう。
コッコを追いかけながらなのでゆっくり味わってる暇もありません
部屋に戻ると布団が敷いてあり、コッコは嬉しそうにゴロゴロ~
寝かしつけてもなかなか寝なくて、でもぐずることなく10時前にはオヤスミ
その後コッコを父たちに見ていてもらい、オッサンと2人で夜の温泉街を散歩。
ラーメンを食べて帰りました。


朝風呂を頂き、朝食は和洋バイキング
コッコは大好きなハムをばくばく
旅館を出て父たちとは別れ、私たちは『土岐プレミアムアウトレット』へ
そこから程近いところに住む友人のK家・妻と合流。
お土産を渡しつつ、一緒にランチしたり買い物したり。
そのあとはまっすぐ家に帰り、旅行では珍しく夕方5時前には着きました。



自分たちで調べることが少なかった分、なんだか旅行に行った気がしなかったのですが、
コッコも車中でも結構機嫌よく、楽しそうでよかったです

今度はどこへ行こうかね~


3人京都 

2009年11月29日 | タビノコト
もうすっかり1ヶ月も前の話になりますが、
10月30~31日、3人で京都へ行って来ました
気候のいいうちにどこかへ行きたいね~ってことになり、
私たち夫婦が行き慣れた大好きな京都、コッコを連れては初めてです。

今回の内容、
1日目:鈴虫寺『hohoemi』(パン)ランチ『かもがわカフェ』
   藤井大丸お茶『エレファントファクトリーコーヒー』夕食『とり安』ホテルへ

2日目:モーニング『前田珈琲本店』『麩嘉』麩まんじゅう『大極殿本舗』カステラのお土産『hohoemi』(1日目と同じパン屋)
   ランチ『蕎麦屋にこら』『ル・プティメック』(パン)『大正製パン所』(パン)


こんな感じの内容で。
それぞれ写真つけてのんびりUPしていきますね

2日間とも天気もよく、初めてベビーカーを押しながら歩く京都の町。
自転車が多い街だけあって、ベビーカーも操作しやすくラクチンでした
鈴虫寺では和尚さんの話の間にコッコがゴソゴソするので、
私はコッコを抱いて廊下へ。
お寺の従業員(って言い方でいいのか?)のおばちゃんたちがいろいろ声をかけてあやしてくれたり。
授乳室があると調べていったスーパーに行ってみると、授乳室がなくって
仕方なく駐車場に止めた車の中で授乳したり
ホテルは和室で、私とオッサンが布団を敷き始めると
コッコが嬉しそうに布団の上を転げまわっているのが可愛かった
家ではベッドだから、布団が敷かれる光景がおもしろかったのかな?
しばし、シーツをふわふわさせたり修学旅行のような気分でした

夜もしっかり寝てくれ、要所要所でしっかりお昼寝もできたコッコ
いい旅行が出来たね


もち

2009年08月27日 | タビノコト
箱根で買いたかった自分へのお土産。
『湯もち本舗 ちもと』の「湯もち」です。
洋菓子は食べ控えているから、食べたい和菓子を調べてみると
いろんなガイドブックに載ってました、コレ。

「国産もち米を使用した白玉粉を練り上げたやわらかいお餅の中に、
箱根を流れる早川の岩石になぞらえ細かく刻んだ本練羊羹を切り入れ、
柚子の香りをもって蜜柑の里を匂わせた、箱根を代表する銘菓です。
そのやわらかさは、温泉の湯につかったやわ肌を思わせるなめらかさです。
神奈川県の指定銘菓にも選ばれております。(HPより)」


お店の佇まいもいい感じでした。
他にも食べてみたいお菓子もあったけれど、
湯もちと、こしあんが入ったちもとまんじゅうを買いました。
湯もち、滑らかな白いおもちの中に羊羹のアクセント。
ほんのり香る柚子の香り。
美味しいおもちでした食べ応えもあったし
ちもとまんじゅうも、しっかり目の皮の中に上品なこしあん。美味しかったです


でもやっぱり和菓子ばかりでは飽きてくる~
早く解禁になぁれ


はつたび ②

2009年08月25日 | タビノコト
はつたび2日目。
3人で和室に布団を並べて寝ていたのですが、
いつもよりかけ布団が厚かったため、コッコが寝返りを打って窒息しないか
心配でなかなか寝付けなかったり。
朝5時過ぎの授乳の後は寝なくて、朝から元気元気
私はせっかくなので、朝の大浴場へササッと
8時にはみんなで朝食へ
バイキングなので、和風のおかずと洋風のおかず、おかゆ、パンなどたっぷり食べました
朝からの私の食欲に、隣で見ていた孫ちゃんもビックリ
母乳出してるとこれぐらい食べれちゃうのよ~
その後、部屋へ戻り出発前に授乳。
するとコッコ、早朝から元気だったので寝てしまいました
出発が遅れる~仕方ないので、寝ている間に荷物をまとめたりして
チェックアウト時間の10時ギリギリに起こして部屋を出ました。

ここで父たちとは別行動。
父たちは大涌谷富士サファリパークへ行くとのこと。
私たちは、箱根登山電車に乗りに行きました
日本唯一の本格的山岳鉄道。せっかく箱根に行ったのだから是非乗らなくては!
ホテルのシャトルバスで湯本駅まで行き、電車に乗り換え
休日なので乗客も多いですが、座れたので良かった
コッコは興味あるんだかないんだか。でも、コッコ初めての電車が箱根登山電車になりました
私とオッサンが是非体験したかったスイッチバック!
今来た方向に戻っていくオモシロさ。たまりません。
3箇所のスイッチバックを体験し、宮ノ下駅で折り返し。
途中、塔ノ沢駅で下車しホーム内にある「深沢銭洗弁天」で1万円札を洗いました
湯本駅に戻り、駅構内の売店でお土産を購入。
本当は駅前通に並ぶ土産屋さんをぶらぶら歩きながら買いたかったのですが、時間がなくて断念
シャトルバスでホテルに戻り、フロントでお願いして大浴場の更衣室で授乳させてもらいました。
車で近くの蕎麦屋、『はつ花』へ
ここのそばは、水を使わずに自然薯と卵で練り上げているそう。
オッサンはざるそば、私は温かいやまかけそばを注文
ざるのほうがコシがありました。でも温かいそばも美味しかったです
その後、買いたかった和菓子を購入し(別記事UP予定)、帰路に着きました

コッコは車に乗り2、3分でオヤスミ
その後、3時間近く眠り続けました私たちがPAで車のドアを開け閉めしても起きず
高速道路は多少の渋滞はありましたが、まずまず順調に帰ってこれました。
家に着いたのは7時半ごろ。コッコをお風呂にいれ、寝かしつけもあっさり。
みんな疲れたね。お疲れ様でした~。




コッコ、初めての旅行にしては車中でも良く寝てくれたし上出来
心配していた夜もグッスリ。授乳もまずまず予定通り。
授乳の時間を気にしながらの行動はかなり面倒でしたが、
お土産屋さんを見れなかったこと以外はほぼ計画通りでした
あらかじめ、余裕を持った予定にしておいて正解でした。
でも、子供が一人増えるだけで荷物が多いこと!
自分のものは忘れても、コッコの物は十二分に用意しないと、と準備して
オムツや着替えも多めに持っていきました。
普段の外出ではよく車中でウンチして服を汚すのですが、
今回は一度も服を汚しませんでしたそれだけでもかなりの負担軽減。
空気が読める女、コッコ

コッコにとってのはつたび。親になった私たちのはつたび。
勉強になったこともいろいろでした。
コッコ、大きくなってから写真を見て、「こんなところへ行ったのか~」と思って欲しい。
さて、次はどこへ行こうかな



はつたび ①

2009年08月24日 | タビノコト
私の父たちとの恒例・夏の旅
去年は妊娠中だったため、私とオッサンは行けず。
今年はコッコを連れての初めての旅になりました
行き先は箱根、1泊2日です。

1日目。朝6時半に家を出発
コッコは車中、1時間半ほどぐっすりいい子じゃ
最初の目的地は、『御殿場プレミアムアウトレット』
10時オープンのところ、9時20分に着いたのでまだ駐車場もガラガラ
まずは授乳室でコッコの朝ごはん。
ところが、場所や雰囲気がいつもと違うせいか、ムカつくほど飲んでくれませんでした
流しで適当に搾乳し、授乳室を出るとほぼ10時。ちょうど開店。
見たい店舗はあらかじめチェックしておいたのでスムーズに回ることができました
シップス、アローズ、ビームス、トゥモローランド、スピック&スパンなどなど、いろいろ見ましたが
特に買いたいものはなく
エーグルのゴムブーツを試着するも買わず。
早めの昼食を「Cafe3310」で。
サンドイッチ、冷製パスタ、シーフードカレー(←オッサン用)を食べました。サンドイッチが美味
コッコ、少しぐずったのでオッサンが抱っこしていると眠ってしまいました
見たかったお店をほぼ回ったところでコッコお目覚め。
タイミング良かったので、出発前にもう1回授乳。
ここでもまた、気が乗らないのかあまり飲んでくれませんでした
2時ごろアウトレットを出ましたが、結局買ったものは
バター・卵・牛乳を使っていない、体に優しそうなクッキー2袋だけ
アウトレットに散歩に行ってランチした、ってぐらいでした。
でも帰り道、駐車場待ちの長~い渋滞
やはり朝一で行くべきですね。よかったよかった

そしてこの日の宿、箱根湯本の『ホテル南風荘』へ
ここに父の知り合いがいるとのコトで、お部屋を取ってもらいました。
ホテルに着くと、父たちや父ヨメさんのご家族たちはすでに到着済み。
大人8名、子供3名で同じ部屋でも、2間あったので、
私たち家族は授乳もあるし、ってことで小さいほうの部屋を使わせてもらいました。
コッコをオッサンに預けて、私は約1年半ぶりの大きなお風呂~
ノンビリ、したかったのですが中学1年になった父ヨメさんの孫ちゃんのマシンガントーク
久しぶりにお風呂で私とガールズトークしたかったようです。
部屋に戻ってコッコ授乳。ここではたくさん飲んでくれてホッ
東京から私の兄も到着し、大広間でにぎやかに夕食
コッコ、2歳の父ヨメさんの孫くんと追いかけあっこ
料理はしゃぶしゃぶやお刺身、フカヒレ入り茶碗蒸し、鮎の塩焼き、天ぷらなどなど盛りだくさん。
桜海老の炊き込みごはんが美味しくて3杯も食べちゃった

部屋に戻り、寝る前の授乳。いつもは飲みながら寝ることが多いけど、今日は寝ない。
おんぶすると10分ぐらいで寝付いてくれました
そして、私は予約しておいたマッサージへ
肩や腰など、思わず「イテテ」と声が出てしまうところも。「こってますね。」って。
30分じゃ足りなかったな~でもリフレッシュできました。
その後、まだ起きていたオッサン・中1の孫ちゃん・小3の孫くんとラーメンを食べに食堂へ。
4人で2杯のラーメンをいただきました。夕食、あんなに食べたのに~
グッスリ眠るコッコ。いつもと同じように0時過ぎにも起こして授乳。
目をホトンド開けることなく、吸い付いてました。コッコも疲れたかな?



はつたび1日目はたいしたトラブルもなく無事に終わりました。
2日目は続編にて


プチ旅行

2008年07月09日 | タビノコト
7月3日~4日で、オッサンとプチ旅行に行ってきました
最初は、しばらくは遠出なんてできないから伊豆とか伊東まで行こうと考えたのですが、
オッサンが「そんなに遠くてはどうにも心配!」と言うので、県内で探すことにしました
以前から一度行ってみたかったお宿、『角上楼』 を予約しました
観光スポットも特にないので、今回は宿でゆっくり・ノンビリすることになりました。
3日の検診が終わった後、豊橋市内でランチを食べ
お世話になっている車屋さんに寄って、宿へ向かいました

宿へ着いたのが3時過ぎ。
ロビーにてお茶やケーキで一息ついていると、
この宿のネコ、タンが近づいてきて私のひざの上に飛び乗りました
とてもおとなしいネコで、すごくカワイイ
いつもこうやってお客様をお出迎えしているのかな?

私たちが通された客室は、新館の「夕」というお部屋で、
ツインのベッド・部屋つき露天風呂のモダンなお部屋でした
この日は私たち以外には取材の人が来ていただけで、ほぼ貸し切り状態
大浴場も、男・女関係なく内側からカギをかけて貸し切り風呂にしてゆっくり入ってください、と言われました

部屋に荷物を置いて館内を散策。
するとまた何処からかネコのタンがやってきてしばらく遊びました
散策の後はお風呂 まずは女湯のほうへ。
露天風呂はジャグジーになっており、塀も高く人目も気にならないので気持ちよかったです
この宿は夕方、ロビーでビールやソフトドリンクを無料で振舞ってくれます
オッサンはビール(小さめのグラスですが)を2杯、私はリンゴジュースで喉を潤しました

6時半からはお待ちかねの夕食~
生の岩ガキ、ミル貝や伊勢海老のお刺身、夏野菜の御造り、茄子の田楽に焼きカレイをあしらったもの、
鯛の潮汁、焼きふぐ(追加注文)、鯖とわかめの酢の物、季節の野菜と鶏肉の冷たいあんかけ、
イサキの唐揚、ご飯にお味噌汁、デザートのメロンと冷やしぜんざい。
お腹いっぱい~この歳になるともう食べ切れません
岩ガキ、うまーー大きくて食べ応えあり、とってもクリーミー
茄子の田楽も好きな味~ 別注した焼きふぐも美味しかった

食後に少し休んでから、今度は男湯のほうへ
こちらの露天風呂は柵も低く、周りから結構丸見え
身をかがめてサッと入るだけにしておきました。
部屋へ戻って、夜食として出されるふぐの唐揚のおにぎりをつまみ、就寝~

朝は部屋の露天風呂に入りました
朝風呂なんて久しぶり。サッと入るだけでも気持ちいい
8時半から朝食
にんじんジュース、イカの御造り、アジ・コハダ・アナゴの干物、だしまき卵、
豆腐のあんかけ、伊勢海老の頭のお味噌汁などなどどれも美味しい
旅館の朝ごはんはつい食べ過ぎてしまいます
食後にはロビーでこれまた無料のホットコーヒーを頂きました

11時のチェックアウトまでゆったり過ごしました。
お客は私たちだけだったのでノンビリ贅沢に過ごせたし、
宿の方の対応も、つかず離れずで、でも丁寧で気分よく過ごせました


今回、宿で撮ったデジカメの写真が操作ミスで全部消えてしまい(フィルムカメラではたくさん撮ったけど)
ここには写真を1枚も載せられませんでした
気になる方は宿のHPをどうぞ。ネコのタンも見られます

今度こんな旅行に行けるのはいつになるのかな~。