goo blog サービス終了のお知らせ 

ティータイム

日常感じたこと、気づいたことを気ままに綴っていきます。

朝のゴミ出しとカラス

2016-01-19 18:38:55 | 日々のこと
大きな低気圧が来ていて荒れている道内

昨夜は天気のせいか 少し体調が良くなかった。

気持ちがザワザワして落ち着かない感じ…夕飯の片付けをそそくさとして早寝した。


朝起きたら20㎝くらい雪が積もっていた。

午前中と午後から 2回 除雪する。

ゴミだしに行ったら大きなカラスが一匹 サークルに止まっていて動かない

コラ❗って追っ払ったけど最近のカラスは人に慣れてるというか 人を人とも思わないのか?

しばらくカラスと対決 やっとサークルから離れてゴミ出せたけど弱みみせたら攻撃してくるかもと思ったらちょっと怖かった。

着物のクリーニング

2016-01-16 20:40:40 | 日々のこと
義母が仕立ててくれた着物(附下げ)

毎日のように着付けの練習をしていたら衿の部分にファンデーションがついてしまいました

半襟ならば汚れても自分で洗濯できるけど

着物本体の場合 そういうわけにもいかず

ベンジンで拭いてみたけど少しは落ちたけど・・・なんだか滲んでいるみたい

クリーニングに出すか?

家に来るMクリーニングの人に聞いてみたら8千円くらいかかるらしい

イヤイヤ 痛い出費だわ~ でも姑が仕立ててくれた着物だし この際だから思い切ってクリーニング頼むことに

着物の管理って なかなか大変



3週間くらいかかるみたいだけど 戻ってきたら息子の卒業式まで綺麗な状態で保っておけるかな



  



  

水中ウォークヘ

2016-01-14 22:05:13 | 日々のこと
今日は朝から雪かきに追われていました

ホッとしたお昼過ぎ 携帯が突然鳴りだしてびっくりしてしまいました

地震を伝える警報でした

震度3か4くらいはあったと思います。

結構 長い揺れでしたが何事もなく無事でした





昨日は久しぶりにプールヘ行って来ました。

6枚綴の回数券 2900円を購入 ロッカー代が50円です。

私は車を運転しないので交通費が往復340円

市から委託されている団体が運営しているようです。


いつものように10分の休憩を挟み 約50分水中ウォークしてきました

今年 初ウォークでした

水の中では体重が1/5になるとか・・?

思い切り体を動かして気持ち良かったです

違うレーンではアクアビクスの講習が入っていて軽快な音楽と元気のいいインストラクターの声が

一緒にリズムに乗りそうでした


着物のリサイクル市へ

2016-01-10 16:35:41 | 日々のこと
三連休 2日目

今年は年明けもが少なく除雪も今のところ数える程度です。

とは言え寒さはやはり堪えます

今は雪も少なくて2月に開催される‘札幌雪まつり’も雪不足のようですがこれからドカ雪が降ったりする

可能性もあるわけで油断できないです



                 
     




昨日は札幌駅前のTデパートで「着物のリサイクル市」をやっているということで行ってみました

浅葱色の附下げに合う帯揚げと帯締めがあったらいいなぁ~と思いながら催事場ヘ

5つくらいのお店が出店していました。

きもの屋さんなどあまり行く機会もなく娘の成人式の時以来かな・・・

洋服を選ぶときのテンポと違う気がします

畳敷きのブースに着物や帯が陳列してあって 今一入りずらい雰囲気(と思うのは私だけ?)

これぞ商いという感じが


      


突き当りのお店でスマホの写真を見せながらお店の人とオレンジ系の帯揚げと白に錦糸の入った帯締めを選んでみました

卒業式に着ていくつもりなので無難な色で




明日は成人の日ですね。

新成人になられる方 おめでとうございます




      


着物を出してみました~今年お初

2016-01-06 16:02:40 | 日々のこと
今日は朝のうちいましたが

昼近くからが降り出しました。

西高東低の冬型の天気になり寒気が厳しくなりそうです


昨日は今年初めてのメンタルの受診日でした。

ツルツルの路面状況で滑らないようにゆっくり歩いていきました

Dr.に挨拶していつも通りの診察でしたがここの所体調も安定しているのですが

最後に「気になることはありませんか?」と聞かれて何もないわけではなかったけど・・・

隣の部屋にいる看護師さんにみんな聞かれていると思うと病状以外のことは話せない気持ちになってしまいました

気にしすぎと解ってるんですがね。。。



今朝 年末にしまっていた着物を出してみました

久しぶりに手を通してみました

3ヵ月程 着付け教室に通っただけなので間が空くと帯の結び方も忘れているところが

それでも何とか形だけは着られたかな?

だんだん欲が出てきて綺麗に着られるようなりたいなぁ~と思うようになってきました。

着付け教室に通うと必ず呉服屋さんと提携していて展示会や内覧会などに誘われます。

それも続けられなかった一因なんですけど

やっぱり着付けを習うということ=着物などの購入を考えてということになるのかな

そういう世界なんでしょうかね。

個人的に短期間で教えてもらえるところはないかなと思案中です。