大坪瑠実の「ルミルミ 今日も頑張ってるよ!」

ブログ開始から10年以上経過。
いまだ人気ブログになってません。
本当に「継続は力になる」のか絶賛検証中。

香道

2022-09-13 14:27:00 | Mrs.Grand Universe
引き続き、日本が世界に誇る伝統文化のひとつ、香文化をご紹介します。

仏教と共に伝えられた「祈りの香り」とも言うべきお香は、私たち日本人の生活には"お線香"として馴染みがあります。
最近はご朱印を集める方も多いので、お寺で焚かれている常香炉の煙を必死に頭にかける、なんて方も少なくないのでは?笑

そんな仏教に根付いたお香は、いつしか貴族たちにより「お供え物」から香りを楽しむ日本独自の伝統文化「香道」へと発展して行きました。



銀座にある香十さんには、今の時代に引き継がれた"楽しむためのお香"が所狭しと並んでいます。
お線香やお香はもちろん、可愛くてオシャレなお香立てや香皿、香炉など揃えたくなるグッズがたくさんあって困るほど。
オリジナルの匂い袋も作れたり、初心者も十分香りを堪能出来ますよ。


まもなく敬老の日。
今年は趣向を変えて、香りのプレゼントなんていいかもしれませんね。

なお香十さんでは、聞香や調香の体験会を月2回程度開催されているようです。
ご興味ある方はWEBサイトをチェックしてみて下さい。

【協力】
香十 銀座本店 : 東京都中央区銀座4-9-1 B1階
営業時間 : 11:00~19:00
香りを紡ぐお線香とお香 | 香司 香十

香りを紡ぐお線香とお香 | 香司 香十

創業四百四十八年。天正年間には御所御用も務めた香司名跡の香りの伝統を受け継ぐ香十。現代も香り高いお線香とお香で香文化を伝え続けています。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お香文化 | トップ | 江戸切子 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。