昨年末に開設したばかりのこのブログに大変たくさんの方々にお越しいただきまして誠にありがとう御座います。今年も無理のない範囲で更新してゆきますので宜しくお願いいたします。
◆話変わって
UOダチ公列伝をずっと書き続けるのは変わらないけど、もう少し今のUOの世界についても描いていくべか~ってことでひとつアイディアがあります。
その制作に必要な方々に今夜くらいから取材に伺ってその場で計画の説明をしますのでご協力お願いします。絵が完成するまで計画は秘密。
◆似キャラ絵行商について
漠然と「UOダチ公列伝」が完了したら始めるかって考えてたけど先が長い!さっきも書いたけど”今のUOの世界についても描いていく”いこうとそんなに先じゃない時期から始める気持ち
ただいくつか問題ある
ブログを通じて友達になったUO絵師 Eowynさんと話してて初対面の人を描くって難しいよねって、人となりが多少なりとも分かってないと見たままを描いただけの絵になってしまうのが嫌だから、短い時間でその人となりをキャッチする魔法の言葉(質問)を編み出すこと
それから時間の制約で描けたとして一ヶ月に2名がいいところかな?
行商やるならそこをクリアするやり方(抽選方法)も考えること
◆思いつきカテゴリー”UO絵師列伝”開設
UOプレイヤーで何か創作してる人のキャラ絵を描く枠
全然深く考えてないけどそういった方々と一緒に何かリレー企画みたいなのやりたい気持ちがあります。協力してもいいよ~って人は(具体的な計画はまだ無い!)連絡頂けるとありがたいです。
UOの世界は交通費がかからないからどこかで井戸端会議できたら素敵
何かやりたい
・・・新年の挨拶が凄く長くなった。
◆話変わって
UOダチ公列伝をずっと書き続けるのは変わらないけど、もう少し今のUOの世界についても描いていくべか~ってことでひとつアイディアがあります。
その制作に必要な方々に今夜くらいから取材に伺ってその場で計画の説明をしますのでご協力お願いします。絵が完成するまで計画は秘密。
◆似キャラ絵行商について
漠然と「UOダチ公列伝」が完了したら始めるかって考えてたけど先が長い!さっきも書いたけど”今のUOの世界についても描いていく”いこうとそんなに先じゃない時期から始める気持ち
ただいくつか問題ある
ブログを通じて友達になったUO絵師 Eowynさんと話してて初対面の人を描くって難しいよねって、人となりが多少なりとも分かってないと見たままを描いただけの絵になってしまうのが嫌だから、短い時間でその人となりをキャッチする魔法の言葉(質問)を編み出すこと
それから時間の制約で描けたとして一ヶ月に2名がいいところかな?
行商やるならそこをクリアするやり方(抽選方法)も考えること
◆思いつきカテゴリー”UO絵師列伝”開設
UOプレイヤーで何か創作してる人のキャラ絵を描く枠
全然深く考えてないけどそういった方々と一緒に何かリレー企画みたいなのやりたい気持ちがあります。協力してもいいよ~って人は(具体的な計画はまだ無い!)連絡頂けるとありがたいです。
UOの世界は交通費がかからないからどこかで井戸端会議できたら素敵
何かやりたい
・・・新年の挨拶が凄く長くなった。