琵琶湖畔「ラダー」マスタのアクティビティな雑記録

奥琵琶湖に居を構え早24年。ペンション「ラダー」マスターの見聞き・体験を写し込んだ世界を写真でひたすら紹介するブログ。

アサギマダラの近況報告!!

2022-11-01 | バタフライガーデン


アサギマダラの飛来は10/26を最後にしてなくなりました。
何と9/21から一カ月と少し、大雨の日を除いて毎日、飛来があったことになります。
最後の一週間は1~5頭程度の飛来ですがそれ以外は10~20頭程度の日が多くて9/30辺りが100頭程度と最も多かったです。 

近頃はいよいよ寒くなりましたが、心配していた藤袴の開花期間は花の選定・切り戻しなどで何とか今まで持ちこたえました。飛来が無くなったのは単純に、当店周辺を通過する個体が殆ど居なくなったのではないかと思われます。

そしていよいよ秋深まるこの頃、新しい命も観察出来ました✨

昨年度より飛来数が倍以上ありましたので、産卵する光景も幾度となく観察出来ました。過酷な自然で無事に大きくなった個体で、もう少しで蛹になると思われる終齢幼虫です。
最近では寒くなったのでクモやハチは少なくなったものの、今度は野鳥が増えてきたのでまだまだ油断なりません💦



アサギマダラ情報(近況)

2022-10-19 | バタフライガーデン
朝晩はすっかりと寒さを感じる秋らしい季節となりましたが、なんとラダーのバタフラ―ガーデンには未だアサギマダラの飛来があります(今朝の撮影)✨


といってもここ数日は日に3頭程度です。健気な姿は儚くも美しく‼


アゲハ類はとっくに姿を見せなくなっておりますがモンキアゲハの終齢幼虫がガーデンの山椒の梢の方で日向ぼっこしてました。


方向転換する際の姿形は蛇の様で大きく見ると貫禄💦
もう少しで蛹になると思われますが、いつも大移動してトンデモない処が多いです😅

といっても蜂に寄生されることも多く、滅多にアゲハが羽化できる事はない厳しい世界なんです。


ラダーのバタフライガーデン

2022-10-10 | バタフライガーデン


先週の事ですが💦滋賀夕刊でラダーのバタフライガーデンを紹介頂きました!


10/9は20頭ほどのアサギマダラの飛来がありました。雨が強くなるにつれその数を減らして最後まで居残っていたのがこの子でございます🦋


昨年より飛来数が多くてコンスタントに20頭弱はあります。


なんと滋賀夕刊の掲載の翌日くらいがMAXで100頭以上の飛来がありました。

因みにラダーの「バタフライガーデン」観覧は、メニューを一つオーダーして頂ければ自由に観覧・撮影など頂けますので宜しくお願い致します😅






台風一過でアサギマダラやってきました♪

2022-09-21 | バタフライガーデン

暑いなー、今年はアサギマダラこないな~、なんてぼやいてたら台風過ぎて急に肌寒く、お昼頃になると今年もやってきました✨


昨年度ラダーでの初見9/11日でしたので10日遅れとなります。非常に暑くて台風で南風の日が多かったのが原因でしょうか。


何れにせよボチボチとバタフライカフェをOPEN予定ですが週末にまた台風が来るかもしれないのでどうなる事やら祈るばかりです。