そんなこんなで始まった7月。
実は、日記を書いた土曜の夕方から、なんとなく調子悪そうだった。
いやだな~と思いながら。
日曜、朝起きて。う~ん。どうしよう、、。でも、熱もないしな、、。
休ませようかどうしようか思っていて。ディディと話して、熱ないから
学校行かせていいわよと。やっぱ、そうだよね。で、結局学校へ。
二人を落としてすぐに買い物へ行き、10時半には家へ戻り待機。
1時ごろ、学校から連絡。やっぱ、ショーン、調子悪そうだからと。
迎えに行くと、元気!だか、とりあえず、連れて帰った。
その後、元気で。夜、ロンドンのときの友達とスカイプ。友達の子供、
1歳の誕生日パーティ中。行けなくて残念、、。で、眠そうなショーンは
寝てしまった。
よく月曜、朝から、元気。なので、学校へ。この日は、補習校へ行かないと
いけなくて。朝一で、行ってきて、終了。すぐに戻ってきた。が、学校からは
連絡なく。よかったと思っていたら、3時ごろ。ディディがショーンを連れて
きてくれた。なんとなく調子悪そうと。やっぱり、、。御飯もあまり食べず
よるも8時前に寝てしまった。やばいな、、またか、、と。ただ夜はよく寝てくれた。
で、火曜の朝。大丈夫そうだったので、学校へ。でも、この日は、お出かけも
せずお家で。2時過ぎに、学校のバイが走ってきて。
「ショーン、調子悪そうだから、すぐ来て」と。すぐに行った。ら、
先生がたくさんいて。ショーンは、泣いていた。聞くと、遊んでいたら、いきなり
痙攣して、寝てしまいそうだと。げ、、。また。で、おでこを触ったら、熱い。
また、熱性痙攣か、、。それも、学校で、、。すぐに連れて帰るからと。
ディディが一緒に連れて帰ってくれて。ちょうど、ルビーのお迎え前、。どうする?
ディディがいてくれたので、ルビーを迎えに行って。辛そうなショーンにすぐに
熱さましを飲ませ。病院へ。ここは、ほんとに待たずにすぐに診察してくれる。
ドクターが「のどが腫れているね、、。あ、口内炎がこんなにできてる」と。
見ると3,4個、、。どうやら、このせいで、高熱が出ているらしいと。で、最後に、
「マンゴ、最近食べてる?」と。ぎくぅぅぅ。なぜ?と聞くと、
「最近のマンゴは、甘く、黄色くさせるために、かなりケミカルなものを
混入しているから、、。」と。で、ドクターに、
「いや、二人とも好きで、毎日かなりっても一人一個は食べていて、、」と。
ドクター笑って「2,3日、マンゴ、食べないでね」って。もう、あたしなんか、
「ドクター、もう食べません、怖い、、」って(笑)その横でルビーが、
「ほら、あたしも口内炎できてるよ」って。まじかよ、早く言ってよ、、(笑)
で、抗生剤をもらい、家へ。帰って来てからも、食事も痛そうで出来ず、
薬を飲んで、塗り薬を塗ったら、6時過ぎにこてっと寝てしまった、。
また、痙攣しても困るな、、と思いながら、ま、薬も飲み始めたし大丈夫だろうと。
で、結局、水曜、木曜、金曜と3日、学校は休ませた。
金曜の朝、フォローアップに行ってきた。口内炎もすっかりよくなってきていて。
日曜から学校へ送っていいよと。よかった。で、最後に、
「マンゴも食べていいよ」と。いえいえ、もう、食べませんって(笑)
とってもいいドクターなの。
で。本日土曜、七夕。補習校では、七夕音楽会がある。そのために作っていた飾りね。
今朝、大家さんのバイがルビーを送っていってくれた。で、やっとよくなってきた
ショーン。なんと、朝から下痢をしはじめ、、。まったく。やっぱり、準備に連れて
行くのも辛いし、、ってことで、仕事に来てくれるディディに2時間くらい用意のときだけ
家で見てもらえるか聞いてみた。ら、いいわよと。で、11時半すぎに、少し泣くショーンを
横目に補習校へ。会の準備をして。残念ながら、会は、見れず、準備が終わってすぐに
自宅へ、どうやら、あたしがいって、帰ってくる30分前まで寝ていたとか。よかった。
で、4時過ぎ、ルビーを迎えに今度は、ショーンを連れて。天気もよかったのに、
ちょうど雨が降り出し。も~。で、着くと、ちょうど終わって、パーティが
始まるかって所だったよ。みんなで持ち寄った食べ物をみんなで食べて。ルビーも
楽しそうだった。ショーンは、バギーで座っていて。あたしは、最後の片付けをして。
結局、家に着いたら、5時半だった。ほんと疲れた一日だったよ。。
昼、3時間弱も昼寝したショーン。夜10時にやっと就寝。まったく、、、。
これ、今日の写真。笹も本格的!そして、飾りつけ!素敵だったわ~。

これは、中。

これは、入り口。

中の様子は残念ながら、帰ってしまったので、なしです、、。
明日は、学校、二人とも行きます!!!
実は、日記を書いた土曜の夕方から、なんとなく調子悪そうだった。
いやだな~と思いながら。
日曜、朝起きて。う~ん。どうしよう、、。でも、熱もないしな、、。
休ませようかどうしようか思っていて。ディディと話して、熱ないから
学校行かせていいわよと。やっぱ、そうだよね。で、結局学校へ。
二人を落としてすぐに買い物へ行き、10時半には家へ戻り待機。
1時ごろ、学校から連絡。やっぱ、ショーン、調子悪そうだからと。
迎えに行くと、元気!だか、とりあえず、連れて帰った。
その後、元気で。夜、ロンドンのときの友達とスカイプ。友達の子供、
1歳の誕生日パーティ中。行けなくて残念、、。で、眠そうなショーンは
寝てしまった。
よく月曜、朝から、元気。なので、学校へ。この日は、補習校へ行かないと
いけなくて。朝一で、行ってきて、終了。すぐに戻ってきた。が、学校からは
連絡なく。よかったと思っていたら、3時ごろ。ディディがショーンを連れて
きてくれた。なんとなく調子悪そうと。やっぱり、、。御飯もあまり食べず
よるも8時前に寝てしまった。やばいな、、またか、、と。ただ夜はよく寝てくれた。
で、火曜の朝。大丈夫そうだったので、学校へ。でも、この日は、お出かけも
せずお家で。2時過ぎに、学校のバイが走ってきて。
「ショーン、調子悪そうだから、すぐ来て」と。すぐに行った。ら、
先生がたくさんいて。ショーンは、泣いていた。聞くと、遊んでいたら、いきなり
痙攣して、寝てしまいそうだと。げ、、。また。で、おでこを触ったら、熱い。
また、熱性痙攣か、、。それも、学校で、、。すぐに連れて帰るからと。
ディディが一緒に連れて帰ってくれて。ちょうど、ルビーのお迎え前、。どうする?
ディディがいてくれたので、ルビーを迎えに行って。辛そうなショーンにすぐに
熱さましを飲ませ。病院へ。ここは、ほんとに待たずにすぐに診察してくれる。
ドクターが「のどが腫れているね、、。あ、口内炎がこんなにできてる」と。
見ると3,4個、、。どうやら、このせいで、高熱が出ているらしいと。で、最後に、
「マンゴ、最近食べてる?」と。ぎくぅぅぅ。なぜ?と聞くと、
「最近のマンゴは、甘く、黄色くさせるために、かなりケミカルなものを
混入しているから、、。」と。で、ドクターに、
「いや、二人とも好きで、毎日かなりっても一人一個は食べていて、、」と。
ドクター笑って「2,3日、マンゴ、食べないでね」って。もう、あたしなんか、
「ドクター、もう食べません、怖い、、」って(笑)その横でルビーが、
「ほら、あたしも口内炎できてるよ」って。まじかよ、早く言ってよ、、(笑)
で、抗生剤をもらい、家へ。帰って来てからも、食事も痛そうで出来ず、
薬を飲んで、塗り薬を塗ったら、6時過ぎにこてっと寝てしまった、。
また、痙攣しても困るな、、と思いながら、ま、薬も飲み始めたし大丈夫だろうと。
で、結局、水曜、木曜、金曜と3日、学校は休ませた。
金曜の朝、フォローアップに行ってきた。口内炎もすっかりよくなってきていて。
日曜から学校へ送っていいよと。よかった。で、最後に、
「マンゴも食べていいよ」と。いえいえ、もう、食べませんって(笑)
とってもいいドクターなの。
で。本日土曜、七夕。補習校では、七夕音楽会がある。そのために作っていた飾りね。
今朝、大家さんのバイがルビーを送っていってくれた。で、やっとよくなってきた
ショーン。なんと、朝から下痢をしはじめ、、。まったく。やっぱり、準備に連れて
行くのも辛いし、、ってことで、仕事に来てくれるディディに2時間くらい用意のときだけ
家で見てもらえるか聞いてみた。ら、いいわよと。で、11時半すぎに、少し泣くショーンを
横目に補習校へ。会の準備をして。残念ながら、会は、見れず、準備が終わってすぐに
自宅へ、どうやら、あたしがいって、帰ってくる30分前まで寝ていたとか。よかった。
で、4時過ぎ、ルビーを迎えに今度は、ショーンを連れて。天気もよかったのに、
ちょうど雨が降り出し。も~。で、着くと、ちょうど終わって、パーティが
始まるかって所だったよ。みんなで持ち寄った食べ物をみんなで食べて。ルビーも
楽しそうだった。ショーンは、バギーで座っていて。あたしは、最後の片付けをして。
結局、家に着いたら、5時半だった。ほんと疲れた一日だったよ。。
昼、3時間弱も昼寝したショーン。夜10時にやっと就寝。まったく、、、。
これ、今日の写真。笹も本格的!そして、飾りつけ!素敵だったわ~。


これは、中。



これは、入り口。

中の様子は残念ながら、帰ってしまったので、なしです、、。
明日は、学校、二人とも行きます!!!