漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

ケガをして 2年西堂

2018-04-21 22:22:19 | 日記

更新が遅れてしまい申し訳ありません。こんにちは!新2年の西堂元喜です。最近急に気温が上がりとても暑く感じますね…。強い日差しの影響か、ボートコースの藻が急激に増え、端のコースはすでに藻で埋め尽くされてしまっています!果たして今年の夏はどうなることやら…。

 

さて、日記に書くネタはたくさんあるのですが、僕は個人的ではありますがケガをしてから感じたこと考えたことについて話したいと思います。僕は今年の1月初旬、まだ年明けして間もない頃、練習でエルゴを漕いでいる最中に腰を痛めました。

そしてこの時から今日まで、未だに腰痛は治っていません。そのため実に3か月以上の間、腰と相談しながら練習しています。

僕は小さいころから様々なスポーツをやってきましたが、ケガというけがを一度もしたことがなかったので、初めは腰にどう対処すればいいかわかりませんでした。しかし、先輩方や同期からアドバイスをいただきながら、エルゴのフォーム、ストレッチのやり方、食事、練習への向き合い方などあらゆることを見直すことができました。生活の多くに至らない点があり、そもそもなぜこの部にいて練習しているのか?、目標は何でその目標のために何ができていて、またそうでないのか?、など根本的な問題と向き合う機会ともなっています。だから、以前は皆に取り残されている気持ちが強かったのですが今は自分のキャリアや人生について考えられる貴重な時間と捉えることができています。

また、この期間で部全体を少し離れたところから見るようになって、人それぞれ考えてることが違うんだなぁ、と当たり前ですが気づくことができました。 個人の思考は十人十色で、例えばボートを一番に考えてる人と別のことに意識が向いている人では練習姿勢や食事のとり方も変わるように、意識の違いが生活の質の違いに結びついているのだと感じました。これは、もともと違う境遇から様々な気持ちをもって入部する立教ボート部ならではだと思います。

そう感じたので、やはり思っていることは自分の口でしっかり伝えるべきですし、分かり合うのが難しい場合でも、相手を理解できるようになるのではないかなと思います。

こんなことを言っておいて、自分はまだまだ自分本位な行動が目立つので、さらに視野を広げて精進していきます!

 

最後に、今週の土曜日から、入部宣言してくれた1年生たちも本格的な練習が始まりました!熱い気持ちを持った力のあるフレッシュな1年生です!先輩として身が引き締まるとともに、これから共に戦っていく仲間として切磋琢磨していきたいです!

それでは失礼いたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿