Diary

るーがの萌え日記

風邪が治りきらない・・・

2007年05月12日 | Weblog
一昨日、兵庫県の宝塚大劇場にいきました。
東京・羽田から大阪・伊丹空港へ約1時間、
空港からはモノレールと阪急電車に乗って、
約40分くらいで「宝塚」駅に着きます。
駅を降りるとそこはもう歌劇のまちです。

前日までの晴れとはうってかわって、
あいにくの雨模様。

雪組のエリザベートの後、大劇場のとなりにある「バウホール」という
500人劇場で月組公演も観てきたのね。
私の同郷のお友達が、月組の若手男役さんを応援しているので、
そちらも観劇しました。
終演後は、お友達とほかのファンの人たちと出待ち。
すごく寒くてブルブル。
午後5時に楽屋を出るとお友達に連絡がきたので、
その時間に合わせて待っていたけど、外はほんとに寒かった。
やがて、その若手男役さんが出てきた。
よかった・・・

久しぶりに出待ちしたけど。
宝塚のヒトってほんときれいだし、カッコイイし、
スタイルよくて素敵よね~

出待ちが終わり、帰ることになった。
寒い~ブルブル。
このままでは風邪が悪化する!
たまたまはいったスーパーで、980円のフリースがあったから
それを買う。
靴下も買う。
レギンスだけでは足が冷たい・・。
薬局で薬も買って、あったかくして空港に向かった。
出発まで時間があったので、あたたかいうどんを食べた。

健康管理も仕事のうちですからね。

伊丹から、羽田までは、もと宝塚の紫吹淳さんと一緒の飛行機だった。
あいかわらず、細くておしりちっちゃ!顔ちっちゃ!です。
髪は長かったけど、サングラスにながーい脚が際立つパンツスタイル。
女優さんというより、まだまだ宝塚の男役さんだったワ!

今日は仕事でーす・・・。
午後またがんばる・・・。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ (†hitode)
2007-05-12 15:31:03
確かに宝塚の男役の人たちは鍛えてれる(?)からカッコイイんだよね。
特に男役は長身揃いで美形が多いい。
180センチ台がいるから目立つ目立つ。
あるDVDで稽古風景の中でガクさん並の人(身長もヘアースタイルも)がアナザの時の衣装着て稽古してた姿にはビックリ。
柄の半袖のカッターシャツ。
本人もロック好きだとトークで。
因みに氷室さんのファンだったかな?
最近私も昔見てた血が騒ぎ出した感じ。
これもガクさん、当の本人が中々メディアに出てくれないからが原因かも><

風邪速く治りますように、お大事に~~
え?! (るーが)
2007-05-12 21:14:57
Gackt似のひとって・・誰だろ???
氷室さんのファンってことは、けっこう学年が上の
人かな???
ちなみに、花組眉月凰さんは、お茶会でGacktの歌を歌ったり・・・。
Gacktのライブで宝塚の生徒さんを見かけたこともありますよ。
探せばいるのかな???
Unknown (†hitode)
2007-05-12 21:54:02
氷室さんファンは最近退団した人で、「貴城 けい」さん

ライブ、結構見に行ってるんだね
綺麗で背の高い人見かけたらそうだったりしてね。
かしげちゃんでしたか (るーが)
2007-05-13 22:49:33
貴城けいさんは、彼女が中学生の頃から知っていて、
「今度宝塚受けるんです」
「宝塚受かりました!」
「雪組になりました!」
って頃から、話をする機会があったんですよ。
むかしから美少女でしたね。
トップが1作だけだから残念でしたね。

コメントを投稿