この辺りは子供の頃庭だったからいつも走り回っていた。…が、こんなにキツい石段だったか? あぁしんど…
みかん畑にあるようなモノレールもあるが最近は使っていない模様。草津八幡宮にもある。参拝用というより単に荷物運搬用ではないかと。
参拝してから何枚か撮影。ここからはカーブを曲がる電車は半世紀以上広電会館の影になって見えなかったはずである。無くなる前に来て無い…
JR西広島駅も工事が始まっており、変貌を遂げるはずである。
下を流れる八幡川には多くの小さな橋が架かる。子供の頃ここより上流の橋から自転車ごと落ちた事がある。車が来たから止まって橋の縁に足を置いたらそこに縁は無く真っ逆さま。しまったずぶ濡れじゃと思った程度だったが周りは大騒ぎだった…らしい。
ここから見てももちろん広電会館はもう無い。
父が昔撮影した「国鉄己斐駅」。チラッと広電会館が写っている。
次いで麻紡踏切近くに以前から気になっていた梅雨時期にしか咲かないタチアオイの撮影に。昔はもっとたくさん生えていたのに残りはもうわずか。
紙屋町へ出てツインタワー覗いて出たら目の前に「おりひめ」が… 「ひこぼし」は見掛けなかったが3号線だった模様。
~おまけ~
おりひめの直後を屋島観光の今月登録したばかりの新顔エアロエースが来たので。もう少し西へ移動できてたらなぁ…
最近の「鉄ネタ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事