 |
 |
 |
 |
|
え~、次のシングルになります。
最近の曲は以前のきゃりーさんと比べると遊びが少ないようにも感じますが、曲自体は悪くないので、まあいいかなと思います。
カップリング曲はそれはそれで結構いいと思いますし、毎度お楽しみにエクステンデッドバージョンは、今回は「もんだいガール」ですが、これはカッコイイですね。うちの子も喜んで聴いています。
特典のDVDも良いと思います。こうやってステージを見ていない人 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こちらはハロウィンの時期にリリースされた曲だったと思いますが、コカコーラのCMにも起用されてました。
ジャケットは前の「もんだいガール」と同様、昔のシングルレコードの大きさですし、曲数も同じ。DVDもシングルCDの特典の割にはなかなかのもんです。
今回はリミックス曲はありませんが、その分新しい曲を聴けているので、それはそれで良いように思いますね。聞いてみると、なかなかの楽曲ですし。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
ここからは、初回版AとかBとかが無くなったようで、良かったです。販売側も方針を変更したのですかね。
それに、ここからのシングルのジャケットは見た目がシングルレコードの大きさになりました。
そして収録曲数が増えました。これは純粋に喜ばしいことです。
全7曲のうち、リミックス1曲、インスト3曲があるとは言え、嬉しいと思います。
リミックス曲は、今までのような80年代リミックス(エクステンデッド . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
3枚目のアルバムです。(初回限定版A)
前のアルバム以降に発売されたシングルを含む12曲が収録されてます。
・・・が、今回はシングル曲もアルバムミックスということでアレンジに変更が入っており、今までより親切な作りになっているなあと感心しました。
しかし、DVDコンテンツが初回版AとBで、エピソード1と2に分かれているようで、またそういう販売の仕方するの~?って、ちょっと残念な気持ちになったの . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
このシングルは変な売り方してたやつですよね。
確か限定何千枚だったか、すぐに売り切れてしまうような少ない枚数で。・・・まあ予想できちゃうのですけど、転売屋さんの価格吊り上げ対象になってたようですよね。
普通に売ればいいのにって心底思いましたけど、ユーザーの思いとは裏腹に商売に走り始めたようなイヤな印象が残ってました。
そしてしばらくたって、おそらく高値で見向きもされずに売れ残ったCDがかなり . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
こちらは、「映画クレヨンしんちゃん」の主題歌になった曲のようです。(初回限定版B)
「しんちゃん」つながりは二曲目になると思いますけど、別にそれっぽい曲というわけでもなく、普通に聴ける曲ですね。まあ、そういう意味では安心しましたが(笑)。
そして毎度お馴染みのリミックスも原曲を壊すことなく作られているので、聴きやすいと思います。
他のインスト盤、DVDのふりつけビデオも楽しめますね。
ちな . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
この方のシングル曲としては珍しい、大人しめの曲になりますね。
タイトルはいつもの「きゃりー」色が現れているように思いますけども、曲自体は普通の聴きやすい音楽です。
いつもの感じを期待すると、あれ?って思ってしまうかもしれないですけど、まあ、卒業ソングのようなので、なるほどとも思えます。
聴き慣れると、これもこれでいい曲だなと思えるようになりました。
1.ゆめのはじまりんりん
2.ス . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
これはauのCMソングにもなってました。
正直、この頃の一連のCMのデキはイマイチだと思ってましたけど、こちらの曲の方はテンポも良いし、なかなか楽しいと思います。
そして80年代洋楽のリミックス好きとして楽しみなのは、3曲目のリミックス盤ですね。今回は「にんじゃりばんばん」ですが、毎度聴きやすいミックスでありがたいです。
本作品からはインスト盤も収録されていて、いいですね。インスト好きとして . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
二枚目のアルバムです。
シングル曲が5曲入っていて、ほかの曲も多くはCM曲なので、ほとんどベスト盤みたいなアルバムですね。
それにしても今回は普通の曲と言っていいのかどうか難しいのですけど、そういう曲より、きゃりー色の濃い曲が多いなと思います。
言い換えると、子供に分かりやすい曲が多いなとも思いますが、きゃりーのツアーにはお子さん連れが多いようですし、この曲の顔ぶれはそういう意味では納得でき . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
「にんじゃりばんばん」に続いて、タイトルからして、ぶっ飛んでます(笑)。
タイトルや歌詞や曲のコンセプトと言うか、そういうものの世界観が一貫していると感じるのは、やはり「きゃりー」の色がある程度はっきりしているからなのでしょうかね。
それにしても相変わらず音選びはイイと思いますし、サビの繰り返しが心地よく感じます。
1.インベーダーインベーダー
2.Point Of View
3.フ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
まあ、タイトルからして、この人の曲らしい世界観ですよね。
音楽の方は、やはりタイトルから想像できるように和風のアレンジも加えた音楽ですが、やっぱりと言うか、音、メロディが聴きやすいので、すんなり馴染めたと思います。
それと収録された曲は大抵CMソングになるというのも凄いですね。
1.にんじゃりばんばん
2.Unite Unite
3.みんなのうた (extended mix)
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
「ファッションモンスター」に続くシングルです。
今回は二曲ともA面という事です。
「キミに100%」は、「クレヨンしんちゃん」のテーマ曲として使用されているそうですね。だからと言って幼いイメージがあるわけではなく、普通に聞ける曲です。
「ふりそでーしょん」は、CMで使われてますが、この人の歌は新しいのが出ると大抵CMに使われますし、本人も出演していますね。凄い売れっ子だなあと思います。
今 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
デビュー曲「PON PON PON」のビデオを我が子に見せて以来、どうやら好きになったというのもあって、それならということで日本のアーティストさんの中では、珍しくCDを購入させていただいております。
さて、いくつも曲を出していけば、色々な曲に出会う事になりますが、個人的にはずっと「PONPONPON」みたいなノリでいってくれたら嬉しいのですが、今回のシングルは、そういった意味では普通っぽいポップ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
初のアルバムという事で、色々楽しい曲がある事を期待しておりましたが、鑑賞してみると、なかなか良かったように思いました。
先に発売されたCDに入っていた曲もいくつか入ってはいますが、そういう意味では初めて手に入れる方には良い商品じゃないかと思います。
まあ最初から最後まで中弛み無く聴けるので、安心感のある内容と言えるのかもしれません。
個人的なお気に入りは最後の曲ですが、これは初のアルバムのフ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
二枚目のシングルになります。
今回もシングル曲とカップリング曲、そしてリミックス曲の構成で、こちらに関しては前回同様楽しめました。
今にして思えば、前の曲「つけまつける」以降いくつもシングル曲を出しているわけですけども、個人的な感想としては、彼女が普通の題名、比較的普通のポップソングを歌ったのは、これが下手すりゃ最後?かもしれませんね。
この後からは、きゃりー独特の世界観の題名の歌が続くじゃ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|