
主な材料はこちら

玉ねぎ2玉、にんじん1本、にんにく1片、生姜はにんにくと同じくらい。それからトマトの缶詰2缶。
それからスパイスには香りづけスパイスと味付けスパイスがあります。

香りづけスパイスはローリエ、カルダモン、クローブ、シナモン、唐辛子。
味つけスパイスはコリアンダー、パプリカ、ターメリック、ガラムマサラ、カイエンヌペッパー。
今回ローリエがなかったので代わりに市販のブーケガルニーを材料を煮込む時に入れました。具は鶏肉とベーコンを入れましたが豆のカレーも作ってみたいですね。家族からは不評でしたが、作るの楽しいので、材料を変えてまた作ってみます。
詳しい作り方はこちら→→暮らしに虹をかける会


↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。

玉ねぎ2玉、にんじん1本、にんにく1片、生姜はにんにくと同じくらい。それからトマトの缶詰2缶。
それからスパイスには香りづけスパイスと味付けスパイスがあります。

香りづけスパイスはローリエ、カルダモン、クローブ、シナモン、唐辛子。
味つけスパイスはコリアンダー、パプリカ、ターメリック、ガラムマサラ、カイエンヌペッパー。
今回ローリエがなかったので代わりに市販のブーケガルニーを材料を煮込む時に入れました。具は鶏肉とベーコンを入れましたが豆のカレーも作ってみたいですね。家族からは不評でしたが、作るの楽しいので、材料を変えてまた作ってみます。
詳しい作り方はこちら→→暮らしに虹をかける会


↑ポチっとよろしく↑お願いします。
※トラックバックを送られる方は、コメント欄にひとことお書きください。コメントのないもの、記事の内容と関連のないものは削除させていただきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます