花日記・生命の輝き

飾り気のない私の、飾り気のない庭
自分と家族の為の記録的ブログ

初めての、や・き・も・の

2016-08-30 20:43:47 | 日記
私の作品



初めての陶芸

夏休みの親子陶芸教室に3年?4年越し応募。当選しました。

小学校6年生だから最後のチャンスで大当たり。

10倍の難関だそうです笑


初めてのこと。要領を頭に刻むように真剣に聞いて取り掛かるけど

ひとつひとつに集中し過ぎて?、大事なポイントをぬかしちゃったり、

しーちゃんとも、あーだこーだ言い合って、ちょっと黙ってて!みたいな。

楽しかった~



またまた子どものように夢中になっちゃって笑


釉薬が6種類くらいある中から、

難しいからちょっと(止めた方がいい)・・・と口を濁された萩を内側に

そして瑠璃を外側に選びました。

まわりは夜空にまたたく星のようにぶつぶつができ、

これは専門家から見たら失敗かもしれないけど、

風合いとして気に入っちゃった。

作品名は”夜の夢”なんちゃって。



しーちゃんのは、内側が黒です。



もしも、私たちに繋がる人が私たちの作品を大事にしてくれるなら

私たちが居なくなっても世界に一つひとつ、遺るものなんですねえ。

なんだか素晴らしい物に思えてきちゃう。

ヘンでしょうか?

チョコレートづくりとモネ展

2016-02-19 23:21:06 | 日記


少し前のお話し。

今年のしーちゃんの友チョコです。



真ん中は、苺のチョココーティング

手前は正統派のトリュフを作る手前

ガナッシュがうまく丸く出来ず

仕方なくコーティングなしで完成。

スプーンでいただきます。

奥の丸いのはTVで見たレシピ。

ラムレーズン入りで大人の味。

箱が素敵だから、なかなかいい見栄え。

自分でどんどん作るようになりました。



お話変わって。

福岡市美術館にモネ展を観に行きました。



絵はやはり素晴らしかったです。

光を感じる絵。色の素晴らしさ。

庭を自ら作る点では気持ちがわかるはずと思って観たのですが

なぜ睡蓮・・・

やはり水に浮かぶ植物で光と影、題材としての面白さから睡蓮を書くことが多かったのでしょう。

庭自体にも往ってみたいと思いました。

モネ展のあと、常設展も回りました。

ミロやシャガール、フジタの絵も間近でゆっくり観れます。

ピカソの絵は好きです。

ケーテ・コルビッツという画家の絵を観ていたら泣いてしまいました。

また、この作品を含むコレクションを美術館に寄贈した人の想いも。

そこに並んだ絵にこの方の想いが感じられて、胸に迫るものがありました。

モネ展もよかったけど、常設展は何度でも観たいと思えます。

気付くと3時間

一人ぜいたくな時間でした。

絵が好きなしーちゃんを次は連れて行ってもいいな

参った

2015-08-30 16:34:25 | 日記
台風後の庭を仕事が忙しくて片付けられない。

そんな日々、ようやく休日を迎える土曜日の夜、事故。

車はエアバッグが作動し、もしかしたら全損かもしれないけど、

身体は、こうやってブログを書いているので、大丈夫。

首のレントゲンも異常なし。

黄色の点滅信号と左右からの車がないと直進していた私の車は、

信号機の下で右から出てきた車に当てられ左に逸れた。

そこでフェンスと駐車車輌に当って止まった。

最悪。

今、死ぬほど仕事が忙しいのに

(これは1週間前の出来事)

子猫たち

2015-06-13 08:26:37 | 日記
このところ、子猫たちを見るのが楽しみになっている。

愛情を持って子どもたちを呼ぶ声は、ぜんぜん違う



おかあさんから呼ばれて出てきた子どもたちはアクビをしたり、伸びをしたり。

やっぱり今さっきまで寝てたのね。



5匹、だいたい同じくらいの成長。

最初は引っ込み思案で成長が遅れるのではないかと思った子も、目覚ましい成長。

一番白の面積が多い子が、ものすごく慎重な子。賢いのでしょう。

となりのキジ猫ちゃんは一番人慣れしそうな子。素直に背中をつかまれてくれる。

黒猫ちゃんも、慎重派。でも活発に走り回ってる。

鼻に白い模様の子は2匹いる。

白の部分が多い子は良く食べる子。なんとも言えないおかしな声を出しながら食べる。

きっと、美味しい美味しいって言ってるのね。

鼻の白模様が小さい子は、引っ込み思案を克服して、今一番の遊び好き。



お母さんが持ってきたフランスパンで遊んでます。


あー、このまま大きくならないで~

散歩道

2015-06-06 09:19:10 | 日記
今年は花の季節に

のっぴきならない理由で

毎朝、氏神様にお願いをすることに。



今あじさいが綺麗です。

公園のあじさい、確か近所のボランティアで手入れされてるはずだけど

うまくコンパクトにまとめてるなあ。



近くの短大

この中庭で、小さかったタロウ(犬)を遊ばせたっけ。



樹の下のアガパンサスが咲く時期を待ちかまえてる。

この時期の朝は気持ち良くて、いい散歩になっている。

自分のために始めたわけでないお参りだけど

自分にとっても良いお参り。

でもね、そんなこと願っているわけではない。。。。。



平日の晴れの朝は6時スタートのスロージョギング

階段の半ばまでは苦しくても走る



お参りの作法も、さらっと板についてきた



石に張り付いた葉っぱが綺麗だな

お参りをしてから、ご神木へもお願いにあがる



どうぞどうぞ、あの人の身体を良くしてくださいまし



樹齢600年以上

室町時代から、あがめられていた樹には、苔や着生植物



さあ、雨上がりの今日は暑くなりそうだ。