🌺笑顔は最強のコロナワクチン🌺世界平和の為にくまモンから愛と笑顔をお届け🌺

❤️全ては皆様の笑顔と世界平和の為に❤️Happy carnival❤️ディズニーとくまモン親衛隊❤️コメント大歓迎❤️

お気に入りのマーケット

2018-11-27 23:18:59 | Weblog
#1) Quincy Market (Faneuil Hall Marketplace) -ボストン。クラムチャウダーは絶品。
   http://www.faneuilhall.com/index.html
 
#2) Reading terminal market   -フィラデルフィア
    http://www.readingterminalmarket.org/  

#3)Fisherman‘s Wharf      ーサンフランシスコ  
    http://www.fishermanswharf.org/    

#4) Granville island        ーバンクーバー
    http://web.downtownvan.com/index.asp?p=5


#5) 銚子魚市場 ー千葉県
http://www.choshinet.or.jp/~gyokyou/ichiba/ichiba.html
    銚子市では日本で一番早く 初日の出をみることができるそうです。

#6) 築地魚市場 -東京
    http://www.tsukiji-uoichiba.co.jp/


管理人より 開設目的

2018-11-27 22:44:51 | Weblog
この プログは、グルメな先輩・友人との情報交換を目的に開設しました。
注意ですが、個人情報(名前など)を記入すると 迷惑がかかる可能性あり、大変恐縮ですが、あくまでも情報交換の場として 使用しましょう。

もしも ご迷惑でなければ、コメントでは イニシャルでしたら無難かもしれません。

よろしくお願い致します。
(ここで書かれた内容は一般公開されますのでよろしくお願いいたします。)

幸せへの心がけ

2018-11-27 22:37:47 | Happiness
自分が元気でないと 人に やさしくなれない(余裕がなくなる)もしくは やさしい言葉を かけられなくなる。

よって 自分が元気になるための 心がけ

1)どうしても家にいると おそうじ、洗濯ーまあ これも不可欠ではあるものの、家事をやる時間を 決めて、多少残っても 週末2時間以上は 自分の心の栄養のための時間を作る。

(例:自転車に乗っていろいろなところへ行く、公園で 本を読む、素敵なデパーとにいく、素敵なホテルのロビーにいく、大きいお風呂にゆったりつかる、夜景を見に行く、おいしいもの食べる、よく寝る、運動するなど)

そうすると 翌週 乗り越えられそうだ。

2)小さい幸せを集める

わーい 今日は こんな素敵な景色が見えた、うれしいなあ
とか
こんな おいしいもの食べた
とか
こんなこと発見した
とか
なんでもよいので 小さな幸せを 集めて

なんて自分は幸せなんだと 思い込む

3)週末や休みの日にする楽しみをわくわくして待つ

つらいことがあっても 楽しみなことがあると 人間頑張れるものだ。

4)今、できないことも いつかできるようになる と強く思う。

以前、7歳~26歳ころまでは 自分には不可能なことはないと 思っていた。
努力すれば 必ずできると 信じて疑わなかった。
でも 世の中 そんなに甘くない。

できないことが 出てきた

で、ある成功した店主と話す機会あり

そこで (できないって思っちゃだめ できるできるって思ったほうがいいですよ。絶対 ○○さんなら できますよ なれますよ)

と 言われた。正直、びっくりした。(できますよ なれますよ) うれしい言葉であった。


幸せとは

2018-11-27 22:27:02 | Happiness
2008年6月の 復習

こんな記事をみつけた。これを書いた人は さすがだ。

http://allabout.co.jp/health/stressmanage/closeup/CU20080218A/

以下、引用

幸せは理屈で考えるものではなく、心でぼんやりと感じる「ほの温かい感覚」。それは、毎日の積み重ねによって育まれます。では、この「ほの温かい感覚」を家族みんなが持ち続けるために必要なのは、どんなことでしょう? それは、ズバリ互いが互いを「見守る」技術なのです
・ ・・・・
「見守る」とは相手の無事を祈りながら、しばらくなりゆきを見ること。そして、「危ない!」と思ったときには、すぐに相手を守ること。家族の場合、普段はお互いを束縛しすぎずに楽しく過ごし、危険を察知したときにはイチバンに守り合うことなのです。

「いつもの様子」とどこが違うか毎日よく観察する

体調に変化がないか、ストレスがたまっていないかを、相手を観察しながら感じられるようにしましょう。特に、家族が必ず気付かなければならないポイントは、次の4つです。

 1 朝の気分の変調---起きられない、食欲がない、新聞が読めない

 2 帰宅時間---毎晩遅くまで残業が続いている

 3 睡眠の変化---就寝時間、眠りの浅さ

 4 休日の過ごし方---1日中寝ている、毎週末外出を嫌がっている
・ ・・・
「ちょっと元気」になるものを用意する

落ち込んだ相手には、おいしいスイーツ、ブーケなど、気持ちが「ちょっと元気」になり、思わず笑顔が浮かぶものを用意してあげましょう。ちょっとした好意に気持ちがほころぶ、この感覚の積み重ねが家族に幸せを実感させてくれます。・・・

以上


名言

2018-11-27 22:22:22 | Weblog
スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)
NHKクローズアップ現代
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00397/v09972/v0991200000000543696/
以下、ネットより引用
信念を投げ出してはいけないと言い、心や直感はあなたが本当になりたいものを知っていると言い、ドグマにとらわれてはいけない、と言い、毎日、これが人生最後の日と思って生きなさい、と言い…このスピーチの中だけでも、グッと心に迫る言葉を言ってくれています。

最後に語られた「ハングリーであれ。愚か者であれ。」という言葉は、こだわって生きろというように聞こえます。心の命じるところに従って、自由に、貪欲に生きろと。一歩方向性を間違えば、大変ですが、誰でも、心の本当に求めるものに従うなら、間違いはないのでしょう。それよりも、それを貫けるかどうかですね。

今日は、昨日まで三回に分けてお伝えしたスティーブ・ジョブズ氏の2005年スタンフォード大卒業式でのスピーチの最後に言っていた言葉を持ってきました。
3つのポイントで語った後、最後に言ったのが、この言葉だったのです。これは、彼が若い頃感銘を受けた「ホール・アース・カタログ」の最終号の背表紙に書かれた言葉だったということです。
ハングリーであれ。愚か者であれ。私は常に、自分自身そうありたいと願い続けてきました。そして今、卒業して新たな人生に踏み出すあなた方に対しても、同じことを願っています。

ハングリーであれ。愚か者であれ。

以下 ネットより引用
米アップル(Apple)の共同創立者スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)最高経営責任者(CEO)は、まさに「生きた伝説」と呼ぶべき人物だ。米IT産業の中心地カリフォルニア(California)州シリコンバレー(Silicon Valley)から世界にアップル、携帯音楽プレーヤー「iPod」、携帯電話端末「iPhone」と、3種類もの象徴的製品を送り出した。

 そのジョブズ氏が15日、以前から取りざたされている健康問題が「考えていたよりも複雑なため」、治療のために6月まで休職すると発表した。ガンを克服した経歴もあるジョブス氏が、CEO職にはとどまるとしながらも、ホルモンバランスを崩して治療中だと明らかにしたのは1週間前だった。

 2004年にはすい臓癌で治療を受け、その後公の場に登場したときに極度にやせていたことから健康問題に関して新たな憶測が広がった。

■伝説のガレージクラブから独創的なカリスマに

 ジョブス氏は1955年2月24日、米カリフォルニア州サンフランシスコ(San Francisco)で生まれた。生みの母親はシングルマザーで、生後1週間で同州マウンテンビュー(Mountain View)の夫妻の養子となった。ジョブス氏が育った地帯には果樹園が広がっていたが、ここが後に国際的なIT産業のメッカ、シリコンバレーとなる。

 高校生のとき、ジョブス氏は近隣の街パロアルト(Palo Alto)で米コンピューター大手ヒューレット・パッカード(Hewlett Packard、HP)が開催した講習会を受け、その後同社の夏季インターンシップに参加し、エンジニアのスティーブ・ウォズニアック(Steve Wozniak)氏と出会う。

 ジョブス氏はリード大学(Reed College)をわずか1期で中退するが、大学の講義は受講し続けた。この期間にカリグラフィー(装飾文字)の講義を取ったことが、アップルのマッキントッシュ(Macintosh)コンピューターを多様な活字書体に対応させたきっかけだと、ジョブス氏は述べている。

 20歳で精神世界を探求するためインドへ旅行。帰国後、ビデオゲーム会社の先駆者アタリ(Atari)で職を得た。一方で、家族の家の片隅にあるガレージでウォズニアック氏らと共に、同じようなドロップアウトの境遇にある少年が集まる「ホームブリュー・コンピューター・クラブ(Homebrew Computer Club)」というガレージクラブを開いた。このガレージでアップルコンピュータ(Apple Computer)が設立されたのは、76年のこと。当時、HPの社員だったウォズニアック氏は26歳、ジョブス氏は21歳だった。

 それから最初のアップルコンピュータ、そしてマッキントッシュが世に出され、80年代に大人気を集めた。ユーザーの使い勝手を飛躍的に向上した「コンピューター・マウス」もジョブス氏とアップルの発明品だ。

 パソコン用基本ソフト(OS)業界をウィンドウズ(Windows)一色にし、IT業界に強力な帝国を築いたマイクロソフト(Microsoft)に対抗する同盟の一種だと自分たちをみなすマッキントッシュ信奉者らは、ジョブス氏を偶像的に崇拝さえした。

■アップルとの「離縁」、自らの指揮による復興の時代

 1985年、ジョブス氏は社内の権力抗争をきっかけにアップルを離れ、ビジネス用ワークステーションに特化したNeXTコンピュータ(NeXT Computer)を立ち上げた。またカリフォルニア州で、映画監督ジョージ・ルーカス(George Lucas)氏の映画制作会社ルーカスフィルム(Lucasfilm)のCG部門から発展した有名プロダクション、ピクサー・アニメーション・スタジオ(Pixar)も共同設立した。一方でジョブス氏の去ったアップルは、周囲がドットコム・ブームにわく中、輝きを失っていた。

 アップルとジョブス氏が和解し、歩み寄ったのは96年。アップルが4億2900万ドルでNeXTを買収し、ジョブス氏は再びアップルのトップに舞い戻った。ジョブス氏の支配的なリーダーシップを批判する声もあったが、「iPod」「iPhone」で見事アップルの復権を果たした。

 さらにジョブス氏の指揮の下、ウィンドウズ使用プログラムに対するマッキントッシュの互換性を著しく高め、マイクロソフト製品に長く独占されていたソフト市場でシェアを挽回した。

 またピクサーは2006年、ウォルト・ディズニー・カンパニー(Walt Disney Company)が74億ドル(約6600億円)で買収した。これによりジョブス氏はこの巨大エンターテインメント企業最大の単一株主となった。

幸せな結婚

2018-11-27 22:21:37 | Happiness

とある男性のめもより

人はなんのためにけっこんするのか?
夫婦になるのか?
それは けっこんが 人間が幸せになるために必要なこと
そのためには 妻を愛することから はじまる。
妻は 苦楽を共にできる唯一の伴侶、ぱーとなー
夫が弱音を吐いた時には 黙って聞いて (あなたなら大丈夫よ、絶対に乗り越えられるわ、私がついているんだもの)と 優しい言葉をかけてあげる。

けっこんは ゴールインではなく、スタート
大切なことは二人で手をとりあって幸せの道を 歩き続けること

愛し続けることとは?
1)譲り合う気持ち
2)相手に親切にする気持ち
3)他人からの親切に感謝する気持ち
4)相手の立場に立って考えられる能力
5)愛をはぐくむ
6)もしも、夫に愛して欲しくても愛されない、相手にされない日常生活が繰り返されるとあるとき、プつっと糸が切断されるように 夫に無関心になり、何も求めなくなるのだ。無気力になる。
7)愛するとは、相手に喜びを与えること。妻が喜ぶことを知る。知る努力をする。

以上 なるほどと 思ってメモした

言葉のかけ方

2018-11-27 22:20:50 | Child education
本に書いてあったことーこれは 応用できる。

1)お母さんのちっちゃいときよりもスゴイね。
  (他の子供と比較しない。兄弟でも比較しない。)
2)なぜ だめなのか
   理由を聞いてきたときは怒らずに なるべく分かりやすくシンプルに説明
3)個性や年齢、状況に応じる。

4)そっと見守る時と、手を差し伸べるとき、しかるときの見極め

5)成長していく力を信じて 背中にエールを送りながら見守る

6)優しく諭す言葉こそ心に残る(厳しい言い方よりも)

7)本人も、悪かった、しまった、本当はこうだったのに といろいろ詰った内面も理解

ー上手になったね
ーできたね (がんばれとはいわない)
ー助かったよ
 うれしくなったことをその時にたくさん 伝える。
ー教えて!
ー任せたね!  じっと見守り、時間かかってもやり遂げるまで待つ
ーありがとう
ーどうしてだと思う?    (どうしてやったのとは いわない)
ーどうしたらいいと思う? 

ー親に対して そういう言葉つかいをしてはいけません。そういう言葉は嫌いです。
と丁寧に、毅然と話すこと。

気がつきにくいが、これは参考になった。応用できる。

名言幸せとは

2018-11-27 22:20:06 | Happiness
家事も仕事も 淡々とこなすのが理想だけど

なかなか 理想的にいかないときもある。

仕事が忙しかったり 疲れたりして 家事をこなすのが つらい時もある。

今、送っている時間は 二度とない時間なので

大切に 大切に 送る予定。

とある英語ニュースでも こういっていた。

The price of happiness does not increase even the income does.

うーん 名言だ。