
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
・金銭面:保険適用前だったので、高額だったのが辛かったです。
・スケジュール調整:仕事との両立に苦労しました。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
・金銭面に関しては、必要経費と考え、無になって支払っていました。
・スケジュールに関しては、職場の人に事情を話し、サポートして頂けたのは、
本当に恵まれていました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
・よく食べ、よく寝て、よく笑うこと(気負いすぎない)。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
・SNSやブログなどでは、一切の情報収集をしない。
・同時期に、不妊治療をしている友達との情報交換のみ。
・夫や友達と出掛けたり、美味しい物を食べに行っていました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
・徳岡先生もスタッフの方もとにかくプロフェッショナルであること!
常にきびきびとされていて、信じてついていこうと思いました。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
(不妊治療と向き合っている全ての夫婦が、それぞれ頑張っていらっしゃると思うので、
私からのメッセージは控えたいと思います)
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
まだ、妊娠6ヶ月で出産前ですが、このまま順調で居られる様、過ごしていきたいと思います。
ー 追伸 ー お世話になり本当に有難うございました。
今のところ、順調に過ごせています。
コロナも落ち着かず、不安な日々が続きますが、
徳岡先生、スタッフの皆様のご多幸とご健勝をお祈り申し上げます。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
・金銭面:保険適用前だったので、高額だったのが辛かったです。
・スケジュール調整:仕事との両立に苦労しました。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
・金銭面に関しては、必要経費と考え、無になって支払っていました。
・スケジュールに関しては、職場の人に事情を話し、サポートして頂けたのは、
本当に恵まれていました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
・よく食べ、よく寝て、よく笑うこと(気負いすぎない)。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
・SNSやブログなどでは、一切の情報収集をしない。
・同時期に、不妊治療をしている友達との情報交換のみ。
・夫や友達と出掛けたり、美味しい物を食べに行っていました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
・徳岡先生もスタッフの方もとにかくプロフェッショナルであること!
常にきびきびとされていて、信じてついていこうと思いました。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
(不妊治療と向き合っている全ての夫婦が、それぞれ頑張っていらっしゃると思うので、
私からのメッセージは控えたいと思います)
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
まだ、妊娠6ヶ月で出産前ですが、このまま順調で居られる様、過ごしていきたいと思います。
ー 追伸 ー お世話になり本当に有難うございました。
今のところ、順調に過ごせています。
コロナも落ち着かず、不安な日々が続きますが、
徳岡先生、スタッフの皆様のご多幸とご健勝をお祈り申し上げます。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)



