酒とサッカーと・・・

旨い酒とサッカーがあれば人生の大半は・・・

オリンパス STYLUS TG-3 ToughのARTモード

2014年07月29日 | モバイル&PC&AV



昨日書いた記事、オリンパス STYLUS TG-3 Tough到着で、写真を取り違えていました。
P(AUTO)とSCN(風景)で撮った画像が逆でした。明るく写っているのが「SCN(風景)」だと思い込んでいましたが、正しくはP(AUTO)で撮ったものでした。

P(AUTO)で撮影


SCNモード(風景)で撮影


両方並べて見ます。左がP(AUTO)、右がSCN(風景)です。

夕方の陽射しのなかで撮ったものです。同じアングルで撮ったのですが縮尺がじゃっかん違います。なぜでしょうか。

カメラ音痴にとって、電源を入れる、シャッター切る、で、そこそこ撮れることが大切なのですが、その場にあわせてモードを切り替えるくらいは努力したいと思ってます。
小さな液晶では撮った写真の確認が困難ですから、試し撮りを繰り返してコツを覚えておく必要があるでしょう。

TG-3には、ノーマル(AUTO)に加えていくつかの撮影モードがプログラミングされています。SCN撮影では手持ち夜景や花火モードなど素人にはありがたい設定が予め用意されているようです。
三脚も使わず手持ちで「夜景」が撮れるのでしょうか。八重山旅行までに試してみたいと思います。

あと、いつもならPCでエフェクトするアートなモードもいくつか準備されています。ノーマル(AUTO)、SCN(風景)に加え、7つのアートモードを比較してみました。

(クリックすると画像拡大)


ブログ記事にする際は、いつもならデジカメやスマホで撮った画像をいったんDropbox経由でPCに転送しておき、そこで編集や効果を加えてから記事にして投稿しています。
しかし、旅先では隙間時間を使ってその都度ブログを更新したいと考えているので、デジカメで撮った画像を加工するタイミングがありません。

そこで、TG-3で撮る際にいろんなモードで撮影しておき、Wi-FiでスマホかiPadに転送したのちにブログ記事として投稿したいと考えています。この一連の作業がスムースにできるよう色々と試しておきましょう。

どのモードがどのように写るのか、しっかり頭に叩き込んでいきたいと思います。
水中モードは試す暇がなく、ぶっつけ本番になりそうですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする