旅をするrommy

山も旅も私が私でいられるためのもの。
そんな嬉しい気持ちがいっぱい詰まったrommyのブログです。

秋晴れの太郎山(1163m)

2013年11月04日 | その他の山歩き

連休最終日ですね。

お天気もあんまり良くないので、

前売り券を消化しようか。

「そして父になる」

を観てきました。

やっぱりこういう道を選ぶよね。

ってエンディングでした

 

たくさん観たい映画はあるけれど、しばらく観に行けないのが残念。

 

 

さて。話は変わり・・・

先日登った近所の山のお話です。

 

 

11月2日(土) 文句なしのの日

母を誘って上田市にある太郎山(1163m)へ。

rommyは2回目

母は初めての山です。

 

10時すぎに表登山口を出発。

すでに路肩には10台ほどの車でいっぱいです。

サクサクっと登れるので、

人気の山なのです

今回はつえ~味方の杖は置いていきます。

 

前回登ったのは遡ること・・・7年前。

こういうときブログを書いていると

すぐに記憶を呼び戻せるのでありがたいな~

 

というわけで、

そのときのレポはコチラです。

 

その時にはなかった「〇丁丁石」なる石祠が

一丁間隔に置いてありました。

はて?一丁っていったい何メートル?

なんて疑問の声が聞こえてきそうです。

明るくて歩きやすい尾根です。

でも、ちょっと急登・・・。

母は身軽でひょいひょい先を行ってしまうけど、

抗がん剤でだいぶ体力がやられてしまっているrommyは

ひィ~ひィ~

く、くるしいぃ・・・

後ろから続々とハイカーがやってきては

rommyを追い越していきます。

ちいさな子どもにさえも先を譲るほど

足が前に出ない。

 

だけどそんなの気にならない。

ひとはひと。

母には待たせてしまって申し訳ないけど、

自分のペースで登るもんね。

 

人生とおんなじ。

ひとそれぞれのペースがあるからね。

 

 

久しぶりにカツラから汗がたら~と流れ落ちてきました。

うん、良い運動だ

 

お目当ての紅葉は・・・

この山域には赤がどうも少ないらしい。

黄色が多くて、どうもパッとしないけど、

太陽の光で黄金にかがやいて

それはそれでキレイです。

一つ目の鳥居

 

二つ目の鳥居

ここで裏参道と合流します。

左奥には、

軽快なメロディ♪が流れるバイオトイレがありました。

 

太郎神社に到着。

こっちには小さい鳥居。

この鳥居をくぐった跡があるけど、

途中でハマッたら恥ずかしいのでやめておきます

 

おっ

山頂が見えてきました。

1時間半くらいかかって、ようやく到着ですぅ~

山頂は広くて

風も冷たくなく、

何組かのんびり過ごしていました。

お昼寝をしているハイカーもいましたよ。

 

私達も運よく空いていたベンチに腰掛けて、

家から持ってきたコーヒーにおだんご。

おにぎりにクッキー。

これでもかってほど食べものがいっぱい出てきます。

 

何が楽しみって、

これが楽しみなんだから

雲ひとつない青空なんだけど、

霞んでいて遠くまで見えないのが残念。

千曲川がゆったりと流れているふるさとの景色です。

こうしている間にも

続々と山頂に人がやってきます。

 

そろそろベンチを次の人にゆずろうかな。

 

 

裏参道には水場があったりして

単調な道だけど、

飽きないように工夫されています。

 

初めて聞く「さいかちの木」

お土産に持って帰ろっと。

「お父さん、豆コレクターだからね、お土産にしようよ。」

「え~!まっ平らだけど、豆なんか入ってるの?」

と、母が言うので

耳元で振ってみました。

「かさかさって音がするよ~。ウチの庭に埋めてみようよ。」

なんかトトロの世界みたいで楽しいかも。

寝てるうちにぐんぐん木が伸びたりしてね。

遠くから「ぐお~」なんてトトロの叫び声が聞こえたりするの。

 

下りはラクチンであっという間に裏参道の入口に着いてしまいました。

こちらの登山口にも車がたくさん停まっています。

さあ、ここからが長い車道歩き。

まぁ、ぐるりっぷしたのだからしょうがないね。

タラタラとおしゃべりしながら歩けば、

退屈な車道歩きもまた楽しい。

 

なつかしの表参道入口に到着です。

目の前には

本日登った太郎山。

「ね、ね、いい山だったでしょう?」

まるで自分の山であるかのように

胸を張って言っちゃいますよ。

「そうね~。」

 

自分のお気に入りの山を

楽しんでもらえるとこっちまで嬉しくなります。

まだまだラクチンで楽しい山、

たくさんあるからね~。

 

これからゆっくり登っていこう

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

ポチっと押していただければ、パワーになります

 

  
にほんブログ村

 

  


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 入院準備で大人買い♪ | トップ | 同時再建する?しない? »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気持ち良さそうですね☆ (moko☆)
2013-11-04 17:30:53
こちらでははじめまして☆
以前ブログにコメントをいただきましたmoko☆です。

コメントいただいた後から
ブログ拝見させていただいてたのに
コメントなかなか残せずすみません(>_<)

化療の効果も出たようで素晴らしいです!
大変苦労されたので、成果が出て本当に良かったです!

山散策素敵です☆
体動かすのも大事だとわかりつつ
なかなか実行出来ない私…見習わないと(^_^;)


返信する
気持ち良さそうですね☆ (moko☆)
2013-11-04 17:34:05
コメント上手く投稿出来ず…
続きです…。
化療大変苦労されたので、成果が出て本当に良かったです!
山散策素敵です☆
体動かすのも大事だとわかりつつ
なかなか実行出来ない私…見習わないと(^_^;)

返信する
Unknown (クロちゃん)
2013-11-04 20:34:41
rommyさん、こんばんは♪
2日の土曜日は青空だったですかー。
私の行った山は微妙な天気でした。(私らしい灰色の雲が覆う天気です。)←山梨県の山でした。
広い山頂は解放感があって良いですね。
思わず昼寝したくなりそうです。
私の場合、車道歩きは疲れます。
何しろ、山と違って道迷いのロス時間が待っています。
ヤマカンは街では通じないなぁといつも思ってしまいます。(^^)/
返信する
Unknown ()
2013-11-04 20:59:44
rommy さん、こんばんは

昔の事ですが、太郎山の麓に7年もいましたが、
未だ登った事がありません。
365日登る人が居るそうですョ。
子供が小学校の時に行きました。
冬に良さそうですね!

返信する
いいですね (カモシカ永井)
2013-11-05 17:08:20
太郎山良いですね。
本当に上田市民に親しまれたふるさと名山です。
上田市内の小・中・高校の校歌には大概歌われていますよ。

先日南信州のふるさと名山を3山ほど登ってきました。
登ってきたと云うより山頂直下まで車で行けるので寄ってきたと云う方が正解ですが・・・。
いつかrommyさんと小城頭山登りたいですね。しっかりと残しておきます。
返信する
mokoさんへ☆ (rommy)
2013-11-06 17:51:30
mokoさん、コメントありがとうございます
ほんとに長くて辛かったので、ようやく終ってホッとしています。
途中経過で何度か超音波をとったときに、「効いてますよ~。」
の主治医の一言があったから、がんばってこれたのだと思います。
mokoさんにもしっかり効いてくれますよ!
体を動かすのも良い気分転換になります
最近は森林セラピーなるものもありますもんね。
山を歩いて免疫力upです!!

返信する
クロちゃんさんへ☆ (rommy)
2013-11-06 17:55:48
クロちゃん、こんばんは
あれれ~山梨は曇りだったんですか。どちらの山に行かれたのかな。気になります!
太郎山の山頂は展望もバッチリで、
あれくらい晴れていたなら北アルプスから八ヶ岳、富士山まで見えるのに・・・

ヤマカン&野生のカンですね。
私も山にいる時だけ発揮します。
コンクリートジャングルは苦手です
返信する
岳さんへ☆ (rommy)
2013-11-06 17:59:18
岳さん、こんばんは
と、いうことはU市に7年間住まれていたんですか?
雪も少なく、日照率も高くて
長野県一、住みやすい市だと聞いています。

里山でも素晴らしい山がたくさんありますね。
手術が終わったら、少しずつ近場の山を登りたいと思います。
なかなか365日というのはすごいですね
返信する
カモシカ永井さんへ☆ (rommy)
2013-11-06 18:04:58
カモシカ永井さん、遠征からお帰りなさい!
南信州の山ですか?
どこの山かとっても気になります~
小城頭山はどのあたりの山なんですか?
来年には復帰できそうなので、それまでになまった体を鍛えておきます
まだまだ良い山がたくさんありますね。
実は今、一番行きたい山は
冠着山なんですよ~
返信する

コメントを投稿

その他の山歩き」カテゴリの最新記事