気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

コサメビタキ 今季も出会いがたくさん

2018年10月28日 | ヒタキの仲間 2018~
秋によく見られるエゾビタキ、コサメビタキ、サメビタキは、
俗に「ヒタキ三兄弟」と呼ばれるほど姿形が似ています。

ヒタキ三兄弟の中でも、いちばん数が多いコサメビタキ。
春に渡ってきたとき2度、街中の公園で観察。
撮影した写真を載せきれないほど、この秋もたくさん会えました。












虫を見つけたのか、この後、芽にもとまらぬ速さで枝を飛び立っていきました。

コサメビタキの季節もそろそろ終わりのようです。
私は、先週の日曜日以降は姿を見ていません。
昨日と今日の探鳥でも、コサメビタキは見つけられませんでした。

コサメビタキ(小鮫鶲)Asian brown flycatcher/Brown flycatcher 全長約13cm

今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾビタキ 旅の備えは万全 | トップ | サメビタキ 今年は当たり年? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コサメビタキ (イケリン)
2018-10-28 16:36:17
こんにちは。
コサメビタキが、今年もたくさんの撮影チャンスを与えてくれたようですね。
同じ鳥を何度撮っても飽きることがないのが、野鳥撮影の良さであり楽しみでもありますね。
その理由は、同じ表情がないことと、居場所も違うということではないのでしょうか。
今日のコサメビタキも、全て表情が違いますものね。
上を向いた写真なんかいいですねぇ。
返信する
コサメビタキ (『孤 独』)
2018-10-28 16:38:56
こんばんわ

そちらはコサメの方が多いのですか
こちらの方ではエゾビタキの方が多いのですよ

どちらも可愛いですよね ^^
返信する
羨ましい (こーすけ)
2018-10-28 18:07:13
こんばんは。
ヒタキ三兄弟の中で、数が多いのがコサメビタキとは・・・羨ましい!
こちらではエゾビタキが多く、コサメビタキは少ないです。
コサメビタキがいると可愛いので大人気です。
私も4日前に公園に行きましたが、エゾビタキはいましたが、
コサメビタキは見られませんでした。
代わりにキビタキ♂♀がまだ居ました。
返信する
イケリンさん (ロメオ)
2018-10-28 19:51:21
こんばんは。いつもコメント頂きありがとうございます。
まだ編集しきれないほど、コサメビタキがたくさん撮れてしまいました(^^ゞ
真上を向いたポーズ、私も気に入っています。
仰る通り、野鳥は何度撮影しても飽きませんね。
私の腕では、鳥の持つ魅力には近づけないので、次はもう少し可愛く綺麗に撮りたくなります。
返信する
孤独さん (ロメオ)
2018-10-28 19:54:59
こんばんは。いつもコメント頂きありがとうございます。
関東ではエゾビタキの方が多いようですね。地域差があるのですね。
こちらではコサメビタキが多く「またコサメ」などと贅沢な声も聞こえてきます^^;
どちらも秋を告げるかわいらしい小鳥ですよね(^^)
返信する
こーすけさん (ロメオ)
2018-10-28 19:58:32
こんばんは。いつもコメント頂きありがとうございます。
コサメビタキとエゾビタキでは渡りの際の移動コースが違うのかもしれませんね。
コサメビタキは春に少数、秋になるとあちこちの公園で見られますが、
エゾビタキは、町はずれの公園や小山に多いです。
今日はこちらでもキビやエゾ、手強いムギマキが観られました。
返信する
こんばんは (ここあ)
2018-10-28 21:17:31
ロメオさん、こんばんは。
コサメちゃんはホントにかわいくて、あのまん丸なお目々に惹きつけられますね!
私の地域では、キビタキが多く、次いでコサメビタキです。願わくば、ルリビタキとエゾビタキを生で見てみたいですが、なかなか。こちらにも居るらしいですが、来年まで待つしかないですね。
ロメオさんは、本当に足繁く通っておられて、すごいなあと思います。ムギマキ、今度また写せるといいですね。
返信する
ここあさん (ロメオ)
2018-10-29 07:10:10
おはようございます。いつもコメント頂きありがとうございます。
ここあさんの地域ではキビタキが一番多いのですか。
鳥ごとの渡りコースや国内移動の関係で地域差があるのかもしれませんね。
オオルリは今週末にはまだ確認できました。
もうすぐ入れ替わりでルリビタキが観られますね(^^)
車で30分から一時間の場所に探鳥地があるので、用事のついでにちょこちょこ出かけています。
返信する

コメントを投稿

ヒタキの仲間 2018~」カテゴリの最新記事