気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

オオバン成長アルバム

2018年09月18日 | オオバン
この夏、初めて観察できたオオバンの子育て。
8月下旬には、ヒナたちは目の色も赤く変わって、親鳥と同じくらいの体格になりました。
親の元を離れ、兄弟もそれぞれ別々に行動していました。

どんな種類の鳥も雛の成長を見守り続けることで さらに親しみが増してきます。
以前は、なんとなく強気で乱暴な印象を抱いていたオオバン。
実はとても子煩悩な鳥だと知ってイメージが変わりました。









この時、まだ瞳は黒い色でした。




胸元やお腹は白い色。
親鳥のそばにいなければ、全身真っ黒なオオバンのヒナだと気づかないかもしれません。






胸や腹部は白く、クチバシは黄色。幼いですね。






孵化後間もない頃。
この時、初めてオオバンのヒナを観ました。




オオバン(大鷭)全長約39㎝

ほぼ50日に渡って1週間~10日に一度ほど観察と撮影に行きました。
3羽のヒナたちがすくすく育っていく様子を毎回楽しみにしていました
記録上、兵庫県では初観察とも言われるオオバンの繁殖。
5羽の家族は、夏には珍しい存在でした。
間もなく近隣の池に、オオバンたちがたくさん移動して来ることでしょう。

今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反りくらべ | トップ | 秋です!小鳥の混声合唱団 ♪ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオバン (イケリン)
2018-09-18 09:42:33
おはようございます。
オオバンは、よく見かける鳥で、当然子供達も見ているはずなのですが、
どれが親やら子供やら、さっぱり見分けがつきませんでした。
ロメオさんに、こうして画像で解説していただき、やっと理解できました。

陸に上がったオオバンも、めったに見ることがないですね。これは水草ですか・・・。
オオバンの兵庫での繁殖 (takaちゃん)
2018-09-18 16:31:14
例はあまり報告されていないのですか。
集中豪雨で池の藻が、緑の絨毯の様に浮き上がった時には、まだはっきりと雛だと分かりましたが、今は随分大きくなったものですね。
見守り続けるのも愛ですね。
イケリンさん (ロメオ)
2018-09-18 17:08:41
こんばんは。いつもコメント頂きありがとうございます。
オオバン、こちらでは冬はお馴染みですが、夏は怪我等で居残る個体だけでした。
番で繁殖したのは初めて見ました。イケリンさんの地域では繁殖しているでしょうか?
オオバンが乗っているのは、台風で倒れて枯れた葦の茎です。
takaちゃんさん (ロメオ)
2018-09-18 17:12:07
こんばんは。いつもコメント頂きありがとうございます。
居合わせたカメラマンさんの知人が野鳥の会に所属しているとかで、過去の記録に残っていないというお話を聞けました。
謎の緑の絨緞の正体、takaちゃんさんに教えて頂いたのでしたね(^^)
オオバンの親が写真を見たら、「何度も台風に見舞われて苦労したけど、三羽とも無事に育って良かった」と言いそうですね(笑)
こんばんは (ホロホロ)
2018-09-18 19:59:49
オオバンの繁殖記録、貴重なブログになりましたね。
「花も嵐も踏み越えて」立派に成長して、ロメオさんもホッとなさったことでしょうね(^^)
ホロホロさん (ロメオ)
2018-09-18 20:30:01
こんばんは、いつもコメント頂きありがとうございます。
こうして成長を見届けていると状がうつりますね(^^ゞ 今年からオオバンを観る&撮る時は熱くなりそうです。
「花も嵐も踏み越えて」意味が解らず調べてしまいました。♪ホロホロ鳥も鳴いている♪という歌詞もあるのですね(*^^)v
こんばんは (ここあ)
2018-09-18 21:15:40
ロメオさん、こんばんは。
バンは、兵庫ではあまり繁殖しないのですね。私の地域では、たまに見かけます。私がたまに見るくらいだから、他の足繁く通っている方は、もっとたくさん繁殖を見ているかもしれません。
バンは、南の地方より、北の方が繁殖しやすいのでしょうか?
ロメオさんの成長記録は、貴重なものになりますね。足繁く通っている賜物ですね。

オオバン (『孤 独』)
2018-09-18 22:18:43
こんばんわ

オオバンの成長記録、拝見しました
ロメオ さんは研究熱心ですね
観察眼も素晴らしいですね~
いつも感服しています

今日は迷い鳥の「オオグンカンドリ」を撮ってきました
初見の大型の水鳥です

あとで見てくださいね (^-^;)
ここあさん (ロメオ)
2018-09-19 07:51:05
おはようございます。いつもコメント頂きありがとうございます。
私が鳥撮りを始めてから関西でも年々増えているオオバンです。
ヒナが珍しがられたのは最初だけで、ずっと撮っているのは私くらいでした^^;
昔は北日本だけで繁殖していたようです。
https://db3.bird-research.jp/news/201807-no3/
冬になったら忍者のように水面を走る姿も見られますね(^^)
孤独さん (ロメオ)
2018-09-19 07:54:05
おはようございます。いつもコメント頂きありがとうございます。
めったに遠征できないので、自然と近場の鳥を観る時間が多くなっています。(^^ゞ
あちこちお出かけになる孤独さんのフットワークの良さ、いつも驚いています。
オオグンカンドリ、迫力がありますね。近くに止まってくれたのですね。

コメントを投稿

オオバン」カテゴリの最新記事