気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

魚を食べるカンムリカイツブリ

2016年12月20日 | カイツブリの仲間
カンムリカイツブリ、本日2度目の登場です。


やはり眼がクリッとしてかわいい子がいます。
一度目の投稿とは別の日に撮りました。

白くて長い首、優雅な姿です。


首を縮めて丸くなっているのは寛ぎのポーズ。


大きなカイツブリだけあって、ふっくら羽毛も豊かで豪華な感じです。



魚を獲った所が撮れました。


得意げに見せているわけではないのでしょうが、かなり長くくわえて泳いでいました。


食べる時は素早く一息に。


ごっくん。


食べ終えた直後、じっとこちらを見据えてきました。お腹の中で魚が落ち着くのを待っているのかな?
・・・ちょっと迫力のある正面顔でした。

カンムリカイツブリ(冠鳰) Great Crested Grebe  全長・約56cm

 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
 どうぞよろしくお願いします。

在庫写真が溜まっているので、年末大掃除のつもりで投稿していきます。
ブログは、自分で撮った野鳥写真のアルバムとして楽しんで利用しています。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ、金色の水面に…

2016年12月20日 | カイツブリの仲間
ラクウショウの紅葉が映える水面にカイツブリが。

落羽松 (らくうしょう)沼杉(ぬますぎ))ともよばれ、湖沼や湿地など水辺に適して大木になります。
赤銅色の葉が落ちて地面を覆い尽くす光景も美しいです。


お尻の羽がふんわりふくらんでいかにも暖かそうな冬羽です。


以前、紹介したハジロカイツブリに負けず劣らずのモフモフ振りです。
ハジロカイツブリのモフモフお尻はこちら↓
http://blog.goo.ne.jp/romeo135bb/e/b48fe9124080089021b67715f0d8eede


12月上旬に撮影したのですが、左の鳥はまだ夏羽の色を残していますね。

カイツブリ(鳰)Little Grebe 全長約26cm 
カイツブリは日本でも一番小さなカイツブリだそうです。


同じ池にはカンムリカイツブリも飛来していますが、あまり岸辺近くには寄ってきません。


カンムリカイツブリ(冠鳰)Great Crested Grebe  全長・約56cm
Crested…トサカ、冠羽。
小さなカイツブリたちの中では、ひときわ大きくて王様のようにも見えますね。


光の加減や露出の影響なのでしょうが、おだやかな顔つきのカンムリカイツブリでした。


首が白く目が丸くてお姫様という雰囲気…
個体差による顔つきの違いなのか、時々の感情があらわれるのか、
同じ種類の野鳥でも一羽一羽違って見えることもよくあります。


これは、ミミカイツブリでしょうか?
ハジロカイツブリにしては胴長で頬の部分もくっきり白く見えます。
まともに写っていたのは一枚だけ。後日、探しに行っても見つかりません。
淡水域に入るのは珍しい、と書かれている図鑑もあるので、すぐに池から抜けてしまったのかもしれません。

ミミカイツブリ(耳鳰)Horned Grebe  全長・約35cm
Horned…角のあるカイツブリ 耳ではなく角に例えたのですね。
(とりあえずミミカイツブリとしておきますが、違っている場合はご指摘頂けると幸いです。)

これはミミカイツブリに似ているが、ハジロカイツブリでは?
とのご指摘をベテランバーダーさんより頂きました。
識別の決め手になるクチバシの形状がはっきり写っていないので、ハジロカイツブリと訂正いたします。
カムイさん、ソングバードさん、ご親切にありがとうございました。
本物のミミカイツブリに逢えるまで気長に野鳥撮影を続けていきたいです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。


 今日も「気楽に鳥&撮り歩き」を見てくださってありがとうございます。
↓ポチッと押して頂けると励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする