ろまなみのタダの日常

私が書きたいことを、書きたいように、だらだらと綴ります。

幸せ~

2013年12月29日 | ただの日常
 ここ3日、大掃除に奮闘。ご飯作ったり、子供達に「うるさ~い」って言ったり、すべてが幸せ。こんな時間がずっと続いたらいいのに(>_<)

運動会シーズンが終わり…

2013年11月07日 | ただの日常
 出るべき、見るべき運動会4つが終わり、平和な週末もつかの間、11月は行事が多い!こんなに働いて、どうするんだ?日本人。とりあえず、今週末は日曜参観です。そん次は、保育園の遠足、そん次は休日出張…。

長男の運動会終了

2013年09月30日 | ただの日常
 昨日、やっと「初めての小学校の運動会」が終わったよ。5時半に起きてお弁当作り。旦那は6時過ぎから場所取り。みんながんばった!
 これから週末は3連続イベント続き(-_-)秋は行事が多いからゆっくりできんなぁ…。基本、引きこもりたい私は、ちょっとしんどい。でもがんばる!

振休です

2013年09月25日 | ただの日常
 土日と休日出勤をしたため、火水と振替休日中です。月曜日は祝日でお子ちゃま達がいたので、お弁当を作ってお墓参りへ行って来ました。周参見まで。涼しくなってきて、ドライブもしやすくなりました。ありがたいわ。
 昨日は髪の毛のカットへ行って来ました。気づくと、2か月もあいてしまっていてボサボサだったから、今はスッキリ~。
 そして、今日はカイロプラクティックです♪

運動会シーズン到来

2013年09月13日 | ただの日常
 今年はね。元職場の体育祭→職場の体育大会→息子の運動会→もう一つ今の仕事の運動会→娘の運動会と5つの運動会を見ることなりそうです。すべてが終わるのは10月20日。な、ながい。

漢検、準2級合格!

2013年07月16日 | ただの日常
 昨年の目標『漢検3級に合格する』、今年の目標『漢検準2級に合格する』。どちらも6月にクリアー。
 今年は、秋の受検で、さらに上を目指したいと思います!!!!!!
 勢いに乗って、2級奪取だー。

今場所、まったく見てないけれど…

2013年07月16日 | 相撲
 もう夏場所か!日馬富士関、もう4敗もしちゃって、今更怖くて見られないよ・・・

吉井さん、15年ぶり(だって!)の和歌山、に参戦

2013年05月12日 | 音楽
 昨夜、久しぶりにホールで、しかも和歌山で吉井さんを見た。すごかった。
 歌唱力は、昔と比べものにならないほど素晴らしくなってるし、MCだって、もちろん観客を巻き込むパフォーマンスだって、素晴らしかった。やっぱり吉井和哉はすごい。
 バンドの頃の、今から思えば無理してる感とかまったくなくて、力の脱けた、ホッとするようなライヴ。そうか、こういうのをやりたかったのか・・・とイエロー・モンキーがなくなっちゃったことを、妙に納得した夜だった。
 また、行こ。

日馬富士関、優勝♪

2013年01月26日 | 相撲
 ドキドキしながら見ました。ま、半分以上見れてないけど
 でも、危なげなく、でした。良かった~。
 体小さいのに、がんばってここまで上がって来た姿に感動です。先場所はいろいろ言われたけど、優勝したらあっさり手のひらを返すよね、みんな

 私も仕事、がんばろうって思う。

持ち帰り仕事、多発

2013年01月26日 | ただの日常
 忙しいことになってます。今週は寝不足だった。昨夜も遅くまで仕事したよ。おかげで、なんとかなりそうな気がしてきた。
 家はめっちゃ汚いけど…。

天使の言葉2

2013年01月24日 | ただの日常
 今日は132。
 「あなたの思いや言葉や行いはあなたに戻ります。こだまのようにまっしぐらにあなたに返ります。」
 怖いよ…。

天使のメッセージ

2013年01月23日 | 
 中森じゅあんさんの本。1~177まで天使さんからのメッセージが書いてあり、思い浮かんだ数字を開いて読みます。

 今日の私は138。
「心の黒雲は、追い払わないで仲良くしましょう。なぜわいてきたのか理由を伝えたいのですから。」

 確かにちょっと嫌なことがあって、お腹がハラハラしてたの。このまま放っておくと胃が痛くなるような、緊張したときのあの感じ。

土日のこと

2013年01月20日 | ただの日常
 この週末は、たくさんイベントがあった。けど、すべて行かなかった。土曜日は仕事関係の講演会、日曜日は子連れイベントと行きたいと思ってたエクセルの講習会。でも、全部。行くのをやめた。
 代わりに、ゆっくりした。持ち帰り仕事をボチボチやったり、父のお誕生日プレゼントを買いにいったり、鬼のように汚かったリビングの掃除とか、お布団干したりとか。
 それから、昨日は久しぶりにガルデンへランチに、今日は家族で初スシローと久しぶりドムドムをした。
 あ、そうそう、遅ればせながらのどんと焼きもして、全身煙くさいんや。

 こんなゆったりとした時間が今は一番癒やされる。

躁状態です

2013年01月19日 | ただの日常
 毎日、なんかテンション高い私。少し、職場に慣れてきたこともあるのかな。鬱っぽいときは、家でムシムシ仕事できてたのに、最近なんだか落ち着きません。まぁ、それなりに毎日を送れているからいいか…。
 今日は朝のうち、荒れまくっていたリビングの掃除と、少し仕事をしました。午後は父のお誕生日プレゼントを買いに行きます。アッという間に保育園お迎えの時間やわ、きっと。
 3月初旬までは忙しい日々なので、がんばるぞ~。

あけましておめでとうございます

2013年01月05日 | ただの日常
 今年もゆる~くいきますが、よろしくお願いいたします。

 高3になる前の春休みからつけ続けてきた日記。大学時代は経費削減のため、普通の大学ノートに書いていたりしましたが、社会人になってからは本屋さんでえ~のを買ってつけてます。
 で、6年前からは「3年日記」を使用。結構気に入って、2クール使いました。クールって言い方。正しいかどうかわからんけどな。
 しかしエエカゲン面倒になってきたので、今年から思い切ってやめようと思いました。が、親友にやめるのを止められまして、続けることにしました。ははは。
 今年から、人生初の「5年日記」にしましたよ。今のところ快適に続けられております。まぁ、まだ4回しか書いてないけどな。

 今年のお正月は、年末にダンナの母方の祖母が亡くなったので、初詣は見合わせました。家でボーっと。
 しかし私は2日と3日の夜に、昔の職場のお客様方の集まりに呼ばれまして、行って来ました。懐かしい顔、顔、顔楽しかったです。

 昨日から仕事が始まりました。まぁ、心穏やかに始められました。このまま心穏やかにいきたい