とばしたーとばした 六若じゃー!

(六若パラダイスのブログ部門)

別にたいしたこと無いことを、独り善がりでさりげなく、できるだけ長く続けよう・・・

白状します

2007-01-25 | うちのお祭H18(2006)

                                           (よっき君提供)

渡御(とぎょ)の後にお旅所で行われる御神事

恥ずかしながら、ワシが生まれてこのかた半世紀、実は1度も見たことがありません!

へぇ~、こんなことしよったんやー


総代の役目も終わったし、今年は初めていっぺんくらい・・・

・・・多分見んやろの(笑)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大辻)
2007-01-26 07:13:55
 御輿が御旅所におるとき,太鼓台はたいてい中食の時間やから,見る機会は少ないといえる。
 自分も数年前に宮総代が当たっていたもんで,祭の準備も,「へ~,こんなこともしてたのか」,みたいなことを初めて知りました。
返信する
うちの場合は (taikobaka@けにち)
2007-01-26 12:25:30
うちの場合はお旅所に来る時(18日午前)は太鼓を隣に据えているので、毎年見ています。宮出しと宮入の時も神事をやっていますが、太鼓の動きと違うので見たことないです。
ところで、六さんてそんな歳になるんですね・・・
返信する
Unknown ()
2007-01-27 00:31:58
みんなそんなもんやろな・・
ところでワシはもうそんな歳になるんやな、これが・・
返信する
Unknown (大辻)
2007-01-27 10:02:01
す~さんのサイトでも「めんどげなおっさん」と紹介されていますので。
返信する
御旅所での御神事 (ハタボウ)
2007-01-27 12:06:54
チラッと見たことはあるけど、ちゃんと見たことは無いですね。ていうか…見に行く余裕が無いですよね~。自分とこのちょうさを担いで、よそのちょうさを見て、喧嘩の準備(精神的に)をして……。
返信する
御神事 ()
2007-01-28 23:18:49
ワシがもうちょっと歳とって、神社総代にでもなったら、礼服着て座って見よるかもしれんけどの(笑)

この前の旗岡の古い写真、「そらーさした」の「旗岡」ページにアップしとるで
返信する
Unknown (よっき)
2007-01-29 21:33:03
一回目にちょうさを担いて行くときに、ちゃんと鳥居をくぐって御旅所の目の前まで(神様と氏子の代表の人たちと行列のお供をしている子供たちの目の前まで)持って行きたいものです。前はそうしよったのに~。
返信する
Unknown ()
2007-01-30 00:41:23
ウチの昔からの言い伝えでは、「鳥居をくぐったらお祭りが終わり(言い換えれば鳥居をくぐらな帰ってこれん)」というのがあり、つまり、お旅所の石段まで行けば帰らないかんよんなる。
けど、去年の舁き上げの時、年寄りから「ちゃんと鳥居の下まで舁いてこんか!」って言われたので、今年は落とさんと鳥居の下でも差し上げるってことを、昨日の世話人で確認済み。
返信する

コメントを投稿