老人党リアルグループ「護憲+」ブログ

現憲法の基本理念(国民主権、平和、人権)の視点で「世直し」を志す「護憲+」メンバーのメッセージ

あれから70年

2015-08-24 15:28:14 | 戦争・平和
振り返って見れば、もう70年も過ぎたのか。
 
選択の余地、まったくなしの「狂気の日々」に、それぞれが息をひそめて何を思い暮らしたか。外に出れば皆一様に「鬼畜米英」を言い、「神国日本」を唱え合ったが、戸を閉ざした中では口外無用と強く戒められながら、「もう駄目、ベニヤ板の飛行機や竹竿しか残っていない」の悲痛。

だが、「あの日」から、「命は一人一人のもの」と180°成り変わった「希望の日々」となった。

「希望の日々」。言葉は良いが「狂気」の置き土産を引きずりながらの「復興・常態化」に、人々はどれだけの辛苦を背負ったか。もう二度と繰り返してはならぬ「狂気の日々」である。

だが、この丸い星の上では、諸事丸く収まらぬ、いや、収めたくない成り上がり願望に憑りつかれた者たちが後を絶たず、あちこちでいさかいが引き起こされている。

おお、よくぞ言った。成り立ちにかこつけてのいささかの異論ありと言えども、さすがその「平和憲法」の護持・順守を誓ってその座に就いた宰相。「積極的平和主義」なる旗を掲げ、創世主のごとくこの星を俯瞰し各地を駆け巡ると宣言して、その数早や50を超えた。

この間の成果や如何。囚われ人となった邦人二人の命も救えず、掲げた「旗」にひれ伏す姿すら見せず、こともあろうに、その国においてもそうであろう「最高機関」たる議会において、「武力使用を可能にする国内法案」を成立させるとの所信表明。何をかいわんやである。
 
授けられた命は各人に一つだけ。その他大勢のためにお前のそれを差し出せと言うは、それこそ最大の「利己的考え」というべきであろう。

「あなたの命同様に私の命も扱って」。これこそが命あるものすべてが心に置くべき基本の基であって、生まれ出た者に注ぐ慈しみは、言外にこのことを傾注していると言うこと。これが地上すべての命あるものに授けるべき教えであろう。

私事ながら、小生 これまでに四度この宝物を失いかねない事態に遭遇した経験を持つ。
 
その第一回目が、戦争末期の8月初旬。校庭へと続く道を歩いていた時、近づいて来る轟音。すぐ「敵機」と判る。もう自分たちの空を飛ぶ日の丸を着けた飛行機はなかったから。
 
夏。曲がりなりにも白いものを身に着けているから、「標的」がそこにあるようなもの。しかし、伏せる。目の前2メートルあったかどうか。機銃掃射の土埃が右から左へと走り、その先 悲運。校舎2階の窓から身を乗り出して天を仰いだ教師を直撃。窓枠に折れるように腕を下げ、即死であった。

「機銃掃射の土埃」の残影は、舗装など無縁の田舎道に降り注ぐ驟雨の、最初の何粒かが立てる土埃に重なって蘇り、身震いしたものである。

人が人を殺す。その最大規模は「戦争」である。その愚は、経験せずとも「想像力」によって自得し得るもの。
 
「積極的平和」のために、世界に向かって実のある発信ができる国に一歩でも踏み出して欲しいものであり、各地で示される「民意」を、聞きかじった「利己的」なる言葉で押しやるような「選良」は、その任に適わぬとする主権者の溢れいる社会への成長を、いまだに夢見ている。

「護憲+コラム」より
百山

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戦後70年の広島での合宿報告 | トップ | 9/5色川大吉講演会『戦後... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
抗日戦争勝利70年記念式典 (おとなのおやつ)
2015-09-01 17:18:51
   どの面を 下げても出れない 式典   GATT
   この道は いずこへ続く 日本国     海足水
                     「川柳センクル」

 中国の「抗日戦争勝利70年記念式典」に我が国の総理大臣が出席し、スピーチの場が用意されたとしたら…
 まず、侵略行為を行った日本の人たちが中国から去るとき、残さざるを得なかった多くの子供たちを中国が養ってくれたことに感謝し、戦争という政治の残酷さは、少なくとも中国と日本の間では永久に生じさせないようにしなければならないことを表明する。
 加えて、直接中国には関係のないことだったが、日本も広島と長崎には核爆弾が落ち、多くの市民たちが悪夢が現実になった地獄を味わったことからも、国民は平和を希求し尊ぶこころの深さに触れ、地球上すべての国々の民に共通の心配事、戦争についてその回避を考え行動をしてゆく思いを…
 もちろん、集団的自衛権法案はこの際に廃棄を言えば、怒りが爆発するでしょうか米国は。さっそく日本に圧力がかけられその総理は失脚させられることになるのでしょうけれど、いいじゃないですか、辞めても。総理を辞任し悠悠自適の方いますね、細川護熙氏、陶芸に打ち込み人生を謳歌されている。回顧録を執筆されてもいいし。海の向こうでもカナダのピアソン首相が北爆反対の演説をし(1965年4月)、ジョンソン大統領に呼びつけられ、「貴様は俺の立場を台無しにした」と言ってシャツのカラーをつかみ首を持ち上げられている。カナダの外務省ビルはピアソン・ビル、トロント・ピアソン国際空港にもその名前が付けられたのは、国民が、吊し上げにも屈せず正しいと思った考えを曲げなかった自国の首相を誇りにし、それを忘れないようにということなのでしょう。北爆、米国のためにもしない方が良かった。
 
 良い演説は人々に好感され安心感を生み出すことができますね。オバマ大統領も演説の上手な方らしいですが、それにも匹敵する内容のある言葉を発することができるカード、中国の式典で日本は持っているような気がするのになぁ…などと私は思います。

 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

戦争・平和」カテゴリの最新記事