終わりなき疾走~路地ママの日記~

私の日常を書き残してみました^^日々の事柄を忘れる年になってしまったので、コツコツと書いて老後の楽しみにしたいと思います

ライブ再び

2011年06月18日 19時13分54秒 | Weblog
先週は、省吾さんの 名古屋ライブに 2Days 参加してきました♪


静岡で 観てから約2ヶ月、


やっぱり 素晴らしいライブでした!




もう、本当に ニューアルバムに関係なく


毎年 こんな感じで ライブをしてくれたら どんなに いいでしょう!!



そして、ライブ後の 路地裏も おかげ様で 大盛り上がり♪


久々に 笑いが 止まりませんでした、 主に ヒザが。(笑)

ばあちゃん 退院

2011年06月11日 03時18分19秒 | Weblog
先週の日記では、ばあちゃんの入院が 1面トップを飾りましたが、


早いもので、今日は もう 退院の話題が 世間を賑わせています。


(ちょっと 報道チックに してみました^^)



おかげ様で、ばあちゃんの調子は良好で


殆ど 以前と同じに戻りましたが、しばらくは 生のお魚を食べたり、


重い物を 持ってはいけない そうです。



それを 聞いたばあちゃんの言葉。


「まるで 赤ちゃん だわ。」




ばあちゃん、


それを 言うなら、 ”妊婦さん”  では?(笑)




またまたお詫びから・・

2011年06月04日 16時16分51秒 | Weblog
♪僕には~ どこか心に~ 欠けたところが~

  あるのか~ 日記の更新が とまってしまう~



て 訳で、

毎週 チェックしてくださった方々、本当に 申し訳ありませんでした!


この3週間に 色々な事が ありましたが

その中から 実家の お食事会の話題を ピックアップして書こうと思います。


6月1日に 実家 恒例のお食事会があり

今回は 千種駅近くの 洋食屋さん 『ともなみ』 というお店に 行って来ました^^


ここは 実家の母のお友達が 常連だそうで、

ナイスな おじ様が 1人でお料理を作っている こじんまりしたお店です。


3150円のコースを頼んだんだけど、

これが 中々どうして!(←思いきり 昭和)


前菜、アミューズ、お魚、お肉、デザート、コーヒー

と 出て来ましたが、どれも 皆 見栄えも 味も 素晴らしく

今まで行った お店の中で 1番と言っても 過言ではありません。


ただ、素晴らしいお料理を 堪能して

最後に デザートを食べていたら お義母さんから 電話が・・


でると、 今 出血して 病院にいるというでは ありませんか!!

最後の2口分のデザートは 喉を通らず 

急いで お店を後にして お義母さんのいる 病院へ。


病院に 着いたら お義母さんは 処置中で

待合室で 待つこと 1時間・・


先生が 来たので、思わず

「癌ですか?!」 と聞いたら、笑いながら

「いえ、癌ではありません。」 


どうやら、 大腸の入り口に出来た 憩室というところに 傷が出来、出血したようで

止血して 再出血しなければ 退院出来るそうです。


とりあえずは 安心^^

でも、病院までの道は お義母さんの

「癌かもしれん。」 という 言葉が 耳から離れなく、生きた心地がしませんでした^^;


早く 良くなりますように


まずはお詫びから・・

2011年05月01日 02時54分39秒 | Weblog
先週、日記の更新ができず 申し訳ありませんでした。


省吾さんの ライブの余韻に 浸りすぎて、つい^^;




と いうことは、


そうなんです! 行ってきました 静岡2日目♪



待ちに 待ったライブだけに、かなり 大きな期待を 持って行きましたが


それを 裏切らない、本当に素晴らしい ライブでした!




今度は、名古屋の 6月。


早く 再会したいけど、まだまだ 余韻に浸っていられるので


楽しみに 余裕を持って 待ってられそうです♪



話は 変りますが、


今日 お寺さんが お経を読みに 来てくださった際に、息子に行った言葉です。



「本を たくさん読むといいよ。 ”忍たま 乱太郎” なんか面白いんじゃないかな。

        あ、 ”金○ま 乱太郎” じゃないよ」




お寺さん、 6歳の 子どもに 言う ギャグではありませんよ(笑)。


ていうか、 袈裟を着て 言うギャグじゃないぞ。(爆)

ライブ初日

2011年04月17日 02時30分33秒 | Weblog
いよいよ、 省吾さんのライブが 今日始まりました!


ネタバレはありませんので、ご安心ください^^


行ってませんから。(笑)



私は、明日 マスターと 行ってきます♪


待ちに待った ライブなので


凄く 楽しみです^^



まだまだ 眠れなさそうだけど、


早く 寝て、明日 絶好調で行ってきます♪


(この時間は、早くはないわね 笑)

ごめんなさい

2011年04月11日 19時25分49秒 | Weblog
いつの間にか 週に1回の更新になってしまった このブログ。


先週は その 1回さえも 更新出来ませんでした、 心より反省します。



さて、(切り替え 早)


先週の水曜日は 息子の 入学式でした^^



息子の 希望通り、クラスは 1組、 男女 ほぼ 半々です。


担任の先生は、 娘が 1年生の時と同じ先生でした。



この先生は 年配の 女性で、顔は 恐いけど


気の利いた 親父ギャグを よく言うので、私は こっそり ファンなんです。(笑)



さーて、明後日までに 

また 算数セットの 名前書きを やらなくては




新年度

2011年04月03日 03時11分45秒 | Weblog
エイプリルフールも 終わり(ちょっと 特別感出してみました)


春休みも あと少し!


今日は 息子と 小学校で使う 上靴と 体育館シューズと 通学用の靴を買いに行ってきました。(遅い?)



ショッピングセンターで レジに向かって歩いてたら、


3才くらいの男の子が 私の後を 一生懸命 ついてきて 私の 服を 掴みながら 言いました。



「ママ これも買って!」



その子の ママと 間違えられたようですが、


息子は よその子が 私を 『ママ』 と呼んで 


弟がいたのか? と、ちょっと 固まったみたいでした。(笑)










春休み

2011年03月27日 02時51分54秒 | Weblog
娘が おとつい終了式をしまして、


これで 子どもたちは 2人とも春休み突入!!


4月からは 揃って 小学校に行きます^^



たぶん 新1年生も 2クラスになると思うけど、


息子は あたりまえのように、自分が入る クラスを


「1組かあ。」 と 決め付けてます。



息子は、自分の 希望を あたかも 本当のように話す事が 多多あって


先日も、夕食について 私は何も 言ってないのに


「チャーハンかぁ・・ 久し振りだよね。」 と言ってました。



残念ながら その日は 違うおかずが用意してあったので


チャーハンは 2日後に 作ってあげました。(笑)



卒園式

2011年03月20日 02時32分50秒 | Weblog

今日は、息子の保育園の 卒園式がありました。


2年前の 娘の卒園の時は、先生が 号泣しているのを見て 私も もらい泣きをしたので、


今回も絶対泣くだろうと思い、大判の タオルを持参しました。



結果!   やっぱり 泣きましたー(笑)



娘と合わせて 5年間お世話になった保育園。


かなり いい保育園だと 自負しております^^(経営者か!! ← 久々の ひとり突っ込み 笑)


有難うございました!

地震

2011年03月12日 20時07分03秒 | Weblog
昨日 大きな地震があり、テレビニュースで見ると


震源に近い方々は大変なことになっています。



こちらでも 大きな揺れがあったらしいけど、


私は 車を運転中だったので 殆ど気付きませんでした。



ずっと前から この地方での大きな地震が予測されているし


今住んでる家は 耐震になってないと思うので


こっちで 大きな地震が起きた時のために 今から 何か考えないと。。。



被災された 方たちが 1日も早く 立ち直り


平常に戻れますように!