*APPREアプレパソコン教室*の集い

パソコンに興味があり、楽しみながら学び合っている方々のパソコンライフ

8月31日火曜クラス

2010-08-31 17:38:50 | 講習内容
8月も終わります。
が、まだまだ暑いですね

今まで入力の練習をしてきましたが、いよいよワード文書の作成に取り組みました。
午前・午後共に文章の入力をし、編集をし、文書を整えて完成させました。
そして、「文書に名前をつけてファイルをパソコンに保存する」こともしました。
欠席者もなく、全員の方が保存まで出来ましたね~

変換はバッチリ、編集に関してもとてもスムーズでした。

ファイルを保存するところは、やはり一度で理解するのは難しいと思いますので、
また、これから何回か保存をしていく中で、だんだんと理解して頂ければ
いいと思いますので、焦らずに練習していきましょう

次回は印刷方法と新しい文書作成に取り組んでいきましょう


お疲れ様でした

半角数字と全角数字

2010-08-27 19:28:25 | パソコンあれこれ
数字には2種類あります。

全角と半角です。

文書を作成する場合には、日付や時間、電話番号など数字を入力する場合があります。
こんな時は、全角でも半角でもどちらの数字を使って頂いても問題はないです。

気をつけないといけない場合は、金額などの数字を入力する場合は、
半角のほうが、読む人は見やすいと思います。
桁数が多くなると、全角の場合、読みづらくなると思いますね。

それから、メールアドレスやホームページアドレスを入力する場合は
数字及び記号は全て半角で入力しなければなりません。

「アドレスは間違っていないのだけれど、どうしても相手にメールが届かない」
「アドレスは間違っていないのだけれど、ホームページが表示されない」

と言った相談の8割が、アドレス入力の時点で全角の数字が混じっていたりします。

半角で入力しなければいけない時は、
日本語入力モードをOFFに切り替えておくことを忘れないようにしましょうネ

8月27日金曜クラス

2010-08-27 19:17:19 | 講習内容
パソコンデビューをされた方も入力がとてもスムーズになってきていますね。
きっと、お家でこまめに練習されているのだろうと想像がつきます。

リズミカルにキーをタッチする音が聞こえてくるのでよくわかります。

数字や記号の入力はもちろん、変換の仕方もバッチリ

今後は入力だけではなく、ワードの機能を使っていく上でも必要な
ワード画面の見方をご説明。
たくさんのボタンが並んでいますが、ボタンの探し方を覚えておくと
迷うことも少なくなりますね。

文章入力の変換のポイントなどもお話しましたので、
いよいよ次回からは文書の作成に取り組んでいきましょう。

お疲れ様でした







8月26日OB専科A

2010-08-26 17:00:51 | 講習内容
私が、お教室に着きますと、すっかり皆さんはもう準備を整えておられます。
おまけに私のパソコンの準備やプロジェクターの接続準備などもして下さっているので
嬉しいです。
いつも有難うございます。

本日はデジカメ画像をパソコンへ取り込みました。
以前、1度だけ取り込みをしたことがあったのですが、
今日は、以前とは違う方法で取り込んでみました。

初めての方法で取り込んでみましたが、とてもスムーズでしたね

自分のカメラと自分のパソコンで操作の練習をすると、
テキスト通りの表示がされないこともあります。
そんな時も慌てないこと

「私の場合はこういう表示が出る」ということを
ご自分で確認しておくと、次回からは慌てずに操作することができます。

今日は皆さん、とても落ち着いて操作されていたと思います。

取り込んだ後は、フォルダ名の変更も忘れずにしておきたいことです。
管理しやすいフォルダ名のつけ方もお話しましたので参考にしてくださいね


写真の比較

2010-08-24 16:54:22 | パソコンあれこれ
あっという間にkasaiの夏休みも終わり・・・体調も整ったようです。

さて、最近デジカメを持ち歩いている私ですが、
和歌山城と御橋廊下を撮影したものです。

まずはオートモードで撮影。

なんだか天守閣がぼんやりしています。

あーでもないこーでもないと撮影し20枚くらい撮った後のものがこちら。


自分のイメージに近い画像になりました。
ちょっと設定を変えるだけで違いますね。

私が建物の壁に寄りかかってカメラを構えていたものですから、通りすがりの女性も
何を思ったか、おもむろに携帯カメラで歩きながら1枚パチリと和歌山城を写していきました。
でも、そんな簡単にシャッターを切って、しかも1枚だけですから、うまく撮れていないのではないのかしら?と
ちょっと心配になりました。

毎日何枚も撮っていると、なんとなくこんな時はこうすればいいかな~と
いう知恵がついてきたように思います。

デジカメ撮影講座の第3回目は、和歌山城に撮影に行きます。
それまでに腕を磨いておいてくださいネ



夏休み

2010-08-20 16:45:55 | パソコンあれこれ
遅ればせながら・・・kasaiはやっと!やっと!夏休みになりました。

久しぶりに海の見えるカフェに出かけました。
西日を顔じゅうに浴びながら海を眺めること1時間。
このようなのんびりした時間を持つことの大切さを痛感。
紫外線も気になりませんでした。

そして頂いたのが、オレンジ入りアイスティと白桃のムース
カメラは常にバッグに入れてありますのでパチリ
アイスティにピントを合わせました。



こちらのカフェは、和歌山産の果物をふんだんに使ったケーキが売りです。

さて、このカフェ、どこかおわかりになりましたか?

8月18日デジカメ勉強会☆第1グループ☆第2回☆

2010-08-19 13:19:28 | 講習内容
さて、第2回の内容は、実際にデジカメでお花やお料理を撮ってみましょうということで
始まりました。

ご自分のデジカメを持ってハイポーズ♪
   

   



さぁ、みんなでお花やお弁当を写しましょう!
   

   


原田先生は個人的な質問にももちろん答えて下さいました
   


いつもなら“オートモード”のままシャッターを押すところですが、
チューリップマークに切り替え、小物を利用し、光の取り込み方なども教えて頂き
撮影してみました。

先生からのアドバイスは「とにかく何枚も撮って自分のカメラに慣れること」だと
教えて頂きました。
自分のカメラに慣れるためには月に1回だけの撮影では慣れません。
今のデジカメは小さくて持ち歩きやすいですから、お散歩ついでに
道端のお花などもどんどん撮ってみましょう。

そうして自分のカメラに慣れておくと、旅行に行った際には
「このお料理はこの角度から狙ってみよう」となるはずです

さていよいよ第3回は和歌山城で風景写真を撮ります。
それまでにたくさんシャッターを押して自分のカメラに慣れておきましょう
次回が楽しみですね

お疲れ様でした


8月17日火曜クラス

2010-08-17 17:38:37 | 講習内容
「私は今年初めて夏バテとはどういうものか経験しました。バテバテです
と話すとすかさず

「そりゃあ、センセイ、年とったっちゅうことですわぁ~

「や・・・やっぱり・・・そ・・・そうでしたか・・・
認めたくないような認めざるを得ないような。

皆さんはとてもお元気

さて
入力・変換もだんだんと慣れてこられて、とてもスムーズです。
きっと予習・復習もきっちりされているのでしょう。

「次回はココをします」と言ったところもお家で練習してきているようで
進度も自ずと早くなります。

変換は、文章変換になると思った変換が出来ない場合がありますので、
文章変換のポイントなどについてもじっくりとお話しました。

ワードの画面についてもどういったところに目をつけておかないといけないかも
ご説明しました。

テキストに沿って説明をしておりますが、
テキストそのまま進めるのであれば、「読めばわかる」ことです。
せっかく暑い中、足を運んで頂いて、お教室まで来ていただいているわけですから

【テキストに書いていないこと】もお話します。

ただ、あれもこれも覚えるのは大変ですから、なんとなく聞いておいてくださるだけでも
いいんですヨ。
大切なことは、何度も話をしますから、イヤでも耳に残っていくと思いますのでネ。

本日もお疲れ様でした

平成22年老大パソコンOB会懇親会

2010-08-15 17:06:31 | イベント
現在パソコンOB会には、
OB1年A,B,Cクラス
OB2年午前,午後クラス
OB専科A,Bクラス
と全部で7クラスあります。

普段は自分のクラスの人たちとだけしか交流はないわけですが、
懇親会では他学年や他クラスの人たちと交流することが出来ます。

「もう何年パソコン続けているのですか?」
「今、どんなことやってるんですか?」
「こんな時はどんなふうにしたらうまくいくでしょう?」
「kasaiのココは改めて欲しい」

など、様々な意見交換が出来る場として、懇親会に参加されてみてはいかがでしょう?

8月14日OB2年

2010-08-14 18:03:43 | 講習内容
あいあいセンターは開店休業状態でしたが、パソコンOB会だけはフル稼働です。
全館一日貸切状態でした

お盆にも関わらず、たくさんの方がお教室に来て下さいました。
パソコンOB会の方々は、熱心で向学心に溢れた方が多いです

午前クラス
進むスピードが少し速かったので、ペースダウンしました。
エクセルで表作成を完成させていたので、今日は、「セルの書式設定」
どんな設定が出来るのか、などをお話しました。
このセルの書式設定画面で、各操作を行う方法を取得しておくと、
どんなパソコンででも迷わず操作できるようになりますよ。

それから、ソリティアゲームの攻略方法(ウラ技)などもお伝えしました。
お家に帰られて、早速得点アップした方もいらっしゃるのでは?
「ゲームはあまり好きではない」という方のためには
ペイントソフトの紹介。
簡単なイラストなど自分で描いてみるのも楽しいかもしれませんね。
最後には、Windowsムービーメーカーを使って動画作成したものも紹介。

パソコンって色々と楽しめるのです

午後クラス
エクセルの表作成を完成させていきました。
範囲選択をきっちりしておくことが大切。
後は、ボタンをクリックして命令するだけですね。
1か月ぶりでしたが、だんだん前回やったことを思い出して
こられたようで、時間が進むにつれスムーズに操作できるように
なってきました。
やはり、間隔をあけずに何度か練習すると、その操作も確実に
自分のものにしていけるということですネ

次回はエクセル計算機能を使っていきましょう。

本日はお疲れ様でした