
「ニューイヤーズ・イブ・ナイト(大晦日夜)は、ビーハイブで~ラーメンDEビリヤード家族編」の巻
え~大晦日に九十九里に来たのは、初日の出をゲットするのが最大の目的です。
なので九十九里周辺のホテルにチェックインしまして、夕食に向かうは長生郡の長生村にある「ビーハイブ」です。今話題のスポットですね。
ここでまずタッキーと1時間ほどビリヤードをやりました。子供用の台やキューもお借りしまして、ちびっ子ハスラーのタッキーは終始ご満悦。球憑きがすごく楽しそうでした、イキイキしてましたね。
そしてその後は、美味しいサラダや前菜、炒飯、ピザ、締めにチャーシューメンを3人でシェアして頂きまして、非常にマンゾクなディナーでした。
明日の朝は早いので、早めにホテルに帰り、就寝しました。
以上、2008年の大晦日レポでした。
え~大晦日に九十九里に来たのは、初日の出をゲットするのが最大の目的です。
なので九十九里周辺のホテルにチェックインしまして、夕食に向かうは長生郡の長生村にある「ビーハイブ」です。今話題のスポットですね。
ここでまずタッキーと1時間ほどビリヤードをやりました。子供用の台やキューもお借りしまして、ちびっ子ハスラーのタッキーは終始ご満悦。球憑きがすごく楽しそうでした、イキイキしてましたね。
そしてその後は、美味しいサラダや前菜、炒飯、ピザ、締めにチャーシューメンを3人でシェアして頂きまして、非常にマンゾクなディナーでした。
明日の朝は早いので、早めにホテルに帰り、就寝しました。
以上、2008年の大晦日レポでした。