
さてラーメン新天地、プレオープンの実食編です。

看板メニューの新天地ラーメン、旧姓「ド魂麺」ですww
麺が相変わらずぶっといですね。
背脂もたっぷりで、ガッツリ系の代表格です。
玉葱、もやし、キャベツもナイスです。

ニンニク入れますか?は、セルフでどうぞ♪

続いては、煮干し醤油ラーメン。
新潟県の燕三条系のラーメンをモチーフにしたラーメンは、煮干しが利いてどこか懐かしい味。
背脂の量で、こってり、ふつう、あっさりの3タイプの選択が可能です。こちらは背脂たっぷりのこってりです。

麺が新天地ラーメンほど、ぶっとくないので、お子さんやアゴの強くない方は、この煮干し醤油ラーメンがお勧めですね。

そして3杯目が、煮干し醤油ラーメンのあっさり。
あ、もちろん家族3名で頂いてますw

あくまで個人的な感想ですが、あっさりだと全く背脂がないに等しいので、ちょっと寂しい感じがスープにあります。なので普通をセレクトして、煮干し醤油と背脂の甘い感じのドッキングテイストを楽しむのが、モア・ベターです。
この日は、お冷の代りに、缶のお茶も出まして、盛況のプレオープンでした。

行列の最後尾も、マイミクさんでした(爆)

看板メニューの新天地ラーメン、旧姓「ド魂麺」ですww
麺が相変わらずぶっといですね。
背脂もたっぷりで、ガッツリ系の代表格です。
玉葱、もやし、キャベツもナイスです。

ニンニク入れますか?は、セルフでどうぞ♪

続いては、煮干し醤油ラーメン。
新潟県の燕三条系のラーメンをモチーフにしたラーメンは、煮干しが利いてどこか懐かしい味。
背脂の量で、こってり、ふつう、あっさりの3タイプの選択が可能です。こちらは背脂たっぷりのこってりです。

麺が新天地ラーメンほど、ぶっとくないので、お子さんやアゴの強くない方は、この煮干し醤油ラーメンがお勧めですね。

そして3杯目が、煮干し醤油ラーメンのあっさり。
あ、もちろん家族3名で頂いてますw

あくまで個人的な感想ですが、あっさりだと全く背脂がないに等しいので、ちょっと寂しい感じがスープにあります。なので普通をセレクトして、煮干し醤油と背脂の甘い感じのドッキングテイストを楽しむのが、モア・ベターです。
この日は、お冷の代りに、缶のお茶も出まして、盛況のプレオープンでした。

行列の最後尾も、マイミクさんでした(爆)