goo blog サービス終了のお知らせ 

ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【千葉拉麺情報】昭和ロマンの世界~中華おがわ@行徳のあっさりらーめん(480円)のディープな世界

2014-01-12 | ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)
東京メトロ、東西線の行徳駅を下車。 そして湾岸方面へGO! アコムのある交差点を左折。 するとすぐの右コーナーに、中華おがわを発見! この昭和の佇まいは清い! こちらが正面。 これは正統派の昭和ロマンの世界ですね。 ラーメンがいまどき、税込480円。 すんばらしい~!!! 窓の外は平成してますが。。 卓上も昭和。 いやいや、ラーメン . . . 本文を読む
コメント (1)

【千葉拉麺情報】「らーめん房 やぶれかぶれ@前原」~塩ダレと醤油ダレのハーフ×2~合わせやぶ☆

2014-01-12 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
ハナキンナイト、せっかく津田沼まで来たので、さらに足を延ばして、新京成線の前原で途中下車。 鉄道ファンなら、生唾もの?の謹賀新年の列車たち。 たしかに松戸かた千葉中央が直通運転になってますね。 さて変貌を遂げた前原駅前。 やぶれかぶれの屋上の明かりが点いていれば営業中のサイン。 やぶれかぶれの創業は2002年9月。 当時、ご両親がやっていた「前原飯店」の夜を間借りす . . . 本文を読む

【千葉拉麺情報】【祝!復活】津田沼必勝軒~あの大火傷から半年ぶりに過酷なリハビリを経て復活☆

2014-01-12 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
2014年1月10日のハナキンナイトは、6日から営業を再開した「津田沼 必勝軒」へGO! いつもと変わらぬ夜景も若干輝いて見えます。 え?クリスマスツリー?? オシャレな千葉工業大学のキャンパスですね。 千葉工業大学の前の通りをまっすぐ歩いて行くと見える。。 半年ぶりに、あの7月以来、点灯を開始した、看板。 そして店頭。 お弟子さん達からの復活祝いのお花達 . . . 本文を読む

【神奈川拉麺情報】「麺処 丹行味素@北新横浜」今年初の丹行は、限定の淡麗生姜醤油麺☆

2014-01-12 | ラーメンレポ(神奈川県)
2014年初の丹行味素は、本当は、トンコツ+煮干しのガッツリ麺の予定でしたが、 なんでも仕入れの関係で、トンコツが入らなかったそうで、ピンチ限定の淡麗生姜醤油麺で。 ちょいがっかり~ ただ角煮ご飯付きで、850円はちょいお得かな。 麺は太麺かな? 兎に角、日替わり麺をプッシュ! おっとスタッフの女性が、細麺と加筆。 なるほど、こうなっているんですね! 年明け . . . 本文を読む

1月11日(土)のつぶやき

2014-01-12 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
 ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 19:05 家族で新天地なう。 pic.twitter.com/bMwYQqgb8r from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り Follow @ROCKY_MUSEUM . . . 本文を読む