rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

いまさらながらの”JIN"実写版

2013-02-27 23:31:38 | 映画
テレビでドラマ化された”JIN"は、放送当初から熱烈なファンだった。
初めは、何の気なしにテレビをつけてチャンネルを変えていると、花魁姿の中谷美紀が映り、その美しさに見惚れていた。
ついで、江戸時代か明治初期と思われる東京の古い写真と現在のその様子が交互に変わるオープニングと思しき映像となって、ますます興味が湧いてくる。
そのまま見続けると、豪華なキャストに負けないくらい作り込まれた映像と脚本に魅了され、たぶん第二話だったと思うが、それを見終わった。
もうすっかり”JIN"の虜となり、毎週日曜の午後9時が、週のカウントの締めとなる。

いままたDVDを借りてきては見ているのだが、中くらいの人も”JIN"の虜となり、二人で感動場面や、登場人物の良いところを語り合っている。

”JIN"の好きなところは、登場人物たちが真面目で懸命に生き抜いている姿にある。
緒方洪庵、山田純庵、勝海舟、東修介などのサブキャラがきちっと立っていて、それが物語に厚みをもたらしているのだ。
主人公はもちろんのこと、愚直なまでの正直さ、己の信じる道のためには命を賭すくらいの覚悟の美しさは、ストレートに心に響いてくる。
何度と泣く目が潤むけれど、それは安易なお涙ちょうだいとは隔絶している、魂の美しさに心震えるからなのだ。
まさに魂のユートピア。

あとは、終わりがきちんと描かれていて、ハッピーエンドを予感させるものになっていること。
主人公の慙愧の念が引き寄せたタイムスリップが、自分の過ちを悔いながら自分のできる精一杯を周りの人に助けられ励まされながら行い、明るい未来を引き寄せる力に繋がっていく。
つまりは、そのきっかけになったことを修正できるようになり、慙愧の念は昇華されることとなった。
無私無欲で己の未熟さを知りながら、慢心することなく努力を怠らなければ、世の中は明るく笑って過ごせるようになると。

小さな自分は、とても憧れてしまうのだ。
哀しいくらいそんな世の中に。
いつの日にか、世界がそうなればいいのにと、願わずにはいられないでいる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿