rock_et_nothing

アートやねこ、本に映画に星と花たち、気の赴くままに日々書き連ねていきます。

カップ麺の違和感

2014-09-15 23:14:27 | 食べ物たち
先日、小腹が空いたという小さい人と一緒にカップ麺を食べた。
小さい人は滅多にカップ麺を口にしないせいか、熱くて濃い味の麺を楽しそうに食べる。
たまには変わったものもいいのだろうと思ってみていた。
ところが、少ししてから小さい人は口の中に妙な味が残っているというのだ。
どのような味かたずねると、プラスチック系のもわっと口の中に薄い膜ができたような妙な感覚で食べ物から得られる自然な感じがしないらしい。
言っては何だが、安価なプラスチック製品の食器に熱いものを入れると、このようなことがしばしばあるそれだ。
しかし、カップ麺でもその種類によってプラスチック臭が強いもの弱いものがあるらしく、概ねうどん系の物はあまり違和感を感じないという。
いかにも発泡スチロールというカップは、とてもじゃないけれど臭いがきつくてできるなら避けたいのだそうだ。
思い起こせば、自分もカップ麺が発売された当初、好奇心で自動販売機で売られていたお湯まで出てくるカップ麺を親にせがんで食べてみたとき、なんともいえない妙な味わいと食感、そして後味の違和感に閉口して、その後大人になるまで口にしたことがなかったのだ。
大人になってから食べた印象は、子供のときよりずいぶんと改良されたらしいと思った。
実は自分の味蕾が鈍くなっただけなのか、そう衝撃を受けた小さい人の反応だった。
たしかに、プラスチック製品などの化学製品に入れられた食品、なおかつ電子レンジで加熱する機会も格段に多く、我々の舌は麻痺してきているのかもしれない。
知らず知らず、簡単便利という甘い面に流されて、大切なものを自ら失っているのだろう。