robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

10月11日(木)のつぶやき

2012年10月12日 | 日記

mbedの日本語フォーラムなんてあったのか、知らなかった。 --- Forum 日本語フォーラム / Japanese Forum | mbed mbed.org/forum/ja

Robot No.8080さんがリツイート | 1 RT

へぇ~ ――― Wii U GamePadには遅延なし!海外ファンも想像以上の性能に熱狂 on-msn.com/Opnnze @MSNJapanさんから

Robot No.8080さんがリツイート | 1 RT

おっいいな。 --- 電池容量28%増、自然放電抑制性能10%向上させた充電池「エネループ プロ」 - インターネットコム japan.internet.com/busnews/201210… @jic_newsさんから

Robot No.8080さんがリツイート | 1 RT

AndroidとVita両方登録したら、600ポイントもらえた。 --- 【PC Watch】 ソニー、オープン化した電子書籍ソフト「Reader for Android」 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2012… @pc_watchさんから



GR-SAKURA+KRS-2542HVで移動ロボットを作ってみた。(その3)

2012年10月12日 | GR-SAKURA

カメラのPan,Tilt制御用サーボの固定方法を改良。上下から挟むようにした。

GR-SAKURAボードは相変わらず両面テープで固定。

この方がネジより付け外しが簡単。

 

 

今度は、GR-SAKURA + WBeeWiFiを、PS Vitaで操縦するようにしてみようかな。

搭載カメラの画像表示もVitaで。

カメラのパンチルト制御はKinectのフェイストラッキング。

 

PS Vitaでロボットを操縦するのは以前もmbedでやったから、GR-SAKURAでやるのも簡単なはず…

 

 

GR-SAKURAでいろいろ作りたいが、Webコンパイラの容量がもう残り少ない。orz

  

PS VitaでWiFiカメラ画像表示実験。

WebClientのOpenReadで画像を取ろうとしているがタイムアウトになって画像が途中までしか取れない。

Microsoft Visual C# だとタイムアウトにならずに表示できるんだが...

そういえば、PlayStation®Mobile SDK 0.99.20 がリリースされたんだな。

WebClientのOpenReadのタイムアウト直ってないかな...

   -> ダメだった。mbedでやった時と同じく”WebClient”は使わないことにする。

 

GR-SAKURA + XBee WiFiに、PS VitaをTCPで接続する実験うまくいった。

VitaにWiFiカメラ画像を表示するのもOK。”HttpWebRequest”をつかった。

今度はこれをロボットに搭載する。

 

 

GR-SAKURA + XBee WiFi + PS Vitaのロボットデバッグ。概ね動いた。

VitaとXBee WiFiの通信仕様をSBXBT + PS3コントローラに合わせたので、GR-SAKURA側の変更はほとんど無し。

Kinectのフェイストラッキングとの連動部分も変更なし。

 

動画を撮りたかったが、一人でロボットを操作しつつ撮影するのが大変なので保留。

その4へつづく...