幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2012年5月26日海上釣り堀レインボー5号イカダ2部 いいとも会の釣行記

2012-05-28 12:26:22 | レインボーでの釣行記
 



潮  中潮(新月後4日目)小浜
満潮 16.57(26.5cm)
干潮 11.24(19.9cm)
天候 快晴ではないが風もなくてすごしやすい日 気持ちよい日だった

海上釣堀レインボー 5号イカダ 貸し切り

メンバー 私 JINちゃん I先生 にっしんさん OKさん 総勢5名

釣り座 東側南より付近

当たりエサ 

鯛はRSARとササミン(赤)と着色オキアミ(黄)とアオイソメとシラサとRSMY アイナメはRSAR シマアジはシラサ スズキ(セイゴ)はシラサ 

棚 見釣り~8m

総評

前回のレインボーとくしくも同じ釣り座が良かった 状況も同じで鯛が浮いてきていた 夕方にも回遊していた 2.5号ハリスで十分喰ってくるが飲み込まなくて噛むだけではき出す物で居食い状態 中々難しい釣りだった

近況

いいとも会の釣り会だがI先生とOKさんだけの参加となった OKさんの面倒を見るが私も釣れずでそれどころではない状態 それでもOKさん青物getされた

エサ関連

今回の持ち出しエサはRSシリーズ 自家製喰わせダンゴ(喰わせダンゴと表記)とモロコダンゴ改(今回 新たに製作) キビナゴ イワシ 生ミック ホタルイカ オキアミと着色オキアミ(黄) サヨリ 魚かしは前回の残りのしまあじとエビダンゴの素とキビナゴQ で18種

活きモロコは小さい物ばかり15匹前後と青物用に大きめのを5匹 金魚の小さいのを3匹 これで家からの持ち出しエサは20種類となったがOKさんの分が有るので活きエサを除いて冷凍エサの量は2倍です

竿関連

小物竿39 8m 中物竿 7m ヘチ竿 ハリスは小物竿39に2.5号 中物竿に4号付けて私用に3本を準備した OKさんの分は小物竿40 6.5m 青物竿40 8.5m ハリスは2.5号と6号の2本を準備した

行程

今回はうちの会社の駐車場に8時半集合出発 I先生が送れてきたのでにっしさんに任せて3人で先に出発 活きアジが釣堀で買えないのでエサ屋さんに電話 ナカムラ屋にあるということで1軒のみ 昼食分はPLANT2で購入

明るい時間なんで鯖街道を行くのだが天気が良くて車が比較的多かった 釣堀に着いたのが11時少し前でバタバタと昼食をとったりと準備に時間をかけることが出来なかった

購入エサ

ナカムラ屋でシラサ1杯とアオイソメを購入 その他は私は使わないが活きアジを10匹買われた 活きアユをI先生から5匹購入 人間さんのはPLANT2で助六寿司と500ccのお茶2本 焼酎1本 ちょうどよさそうなスルメイカが2匹で148円だったので 私のエサはここまでで24種類となった

釣行準備

11時に少し前に到着 車と荷物をJINさんとOKさんに任せてイカダを見に行った 5号イカダは8人ぐらいの貸切でスカリにも魚が沢山 3号は少数で貸切されていたが鯛が沢山浮いていた 大将にお願いして5号から変更したかったのだが既に3号は決まっているとのこと 残念 カツオを購入 25種類

助六寿司を外でI先生とあわただしく食べて 先生はワンカップ私は10度の焼酎をぐっと飲んで急ぎ竿をOKさんの分を含んで5本とも出した ヘチ竿の穂先が折れていて うーんだった 5本ともハリスを着けていった

恒例の釣り座ジャイケン 私は除いて4人で 結果は2番目 JINさん 私たち にっしんさん I先生の順 11時半の終了の合図が済んで荷物を運びだした

釣行

1部の方が片付けを終わっていてもまだ 竿が出せず 準備ばかり 誰が一番に竿を入れたのかな? 私は中物竿でモロコから 真ん中狙い 次は金魚 でも 駄目でした 

中物竿にRSARを付けて釣り座よりも幾分南側 7mで入れておいて OKさんの様子を見るとなんとか1人でやられていた エサを全部 渡して私が取りに行くかっこう 

多分 私が一番だったと思うがウキが沈んで行く 少し待ってあわせを入れたらhit 大き目の鯛だった でも 待ったわりには唇 スカリをセットしたりする間 ヘチ竿のRSARを付けて4mに落としていた

ヘチ竿 元々錘負荷が3号までいけるし超先調子 その穂先を3cmほど折ってしまったので小物竿よりも硬くなってしまった 錘は0.5号 中々当たりが出ない その頃JINさんがなにやら釣った アイナメである 居残りだと思うがいいサイズだった

OKさんにレクチャーしていると穂先がピンピンという感じで動き出した 十分送り込んであわせるとhit 今度は小さめの鯛だった 調子言いやん 小物竿39(小物竿と表記)に代えてRSAR 8mを着けているとウキが入いっていった あわせるとhit 全然引かないので何が釣れたかと思った アイナメget これでAB-3-3となった ここまでは竿頭です

1回目の放流

12時半過ぎで放流だったと思う 鯛が中心でグレが1匹だけ入った イサギは残念ながら入らず もちろん戦闘開始だがこちらでは当たりが出ない OKさんにモロコダンゴ改を自分の釣り座に大方入れてもらっていたのが良かったのか大きめの鯛をhit 坊主を脱出

当たりが出るのは南西のみ 遠投もさせてもらったが当たりを出すことが出来ない 移動は2回目の放流を過ぎてからと決めていたので釣果を伸ばすことが出来なかった

正直なところ 困った 真ん中の10mとかもやってみたのだが駄目で浮いているグレにもちょっかいを出すだが回遊してるがこちら側では口を使わない OKさん用に準備した青物竿に活きアユを着けて誘うがこれも駄目 カツオを解体しようかとも思ったがもう少ししてからと断念した

時間だけが過ぎていく 当たるのは南西のみ I先生が着実に釣果を重ねて行った にっしんさんも移動してget 私はうーんである こういうときは青狙いをするのだがサヨリも引いて見たが駄目 イカ イワシ キビナゴQ 活きエサではモロコ 金魚と誘うのだが私だけでは活性を上げることが出来なかった

時間は進んでいくのだが 皆さん攻めあぐねているのが実情 周りのイカダでは歓声が上がることが多かった いいなー 釣堀から活きアジを1匹100円と言って来たのがこの時間だったと思う 4匹だけ購入

2回目の放流

待ちに待った放流である OKさんに青物竿を渡して活きアジを付けて 私は中物竿で活きアユ 放流は青物が5本は入ったらしい 大きさはばらばらだった ワラサがほとんどでハマチクラスも入った 天然ブリ7kは入らなかったかな?

シマアジも4匹入った その所為で鯛は少なめだった このとき青物は誰もhitしていない 私は直ぐに小物竿に持ち替えて鯛狙いに切り替えたのだがにっしんさんがここでシマアジを連続get こちらには回ってこないし 太陽の加減で見えない しまった偏光グラスをかけていなかった

にっしんさんのところに行き シラサでシマアジ狙い ハリスは変えてないので2.5号 それでも喰ってくるだがあせって素針 2回目でhit ハリスを1.5号だと思っていてドラグがきつすぎるので緩めたときに走られて外れてしまった あかんやん 

にっしんさんには悪いことをしてしまったが自分の釣り座に戻ってみると シマアジ君が回ってきてるやん バラシタやつより大きいのが エビダンゴの素で定着さした後 大き目のシラサで十分待ってあわせ今度は強引に巻き上げてget DC-4-1となった

流石にシマアジ君は見えなくなったがにっしんさん合計でシマアジを4匹get 大差を付けられてしまった 私も本格的に釣り座の移動をし始めた 

JINさんの所にヘチ竿を持って行き 1部の人からもらったササミン(赤)がいいとのことで半分に切って使うと5mでhit 小さめの鯛をget エサを着色オキアミ(黄)にして南西角 見えるか見えないところぐらい(3mぐらい)でエサが見えなくなるとあわすようにしてやっとこ1匹getできた DC-6-3となった

鯛が回遊し始めたらしく 南西角では見えなくなり 自分の釣り座に戻るとOKさん ずーと青狙い 瀕死のアユだっと思うが浮いてきたワラサが喰った あわさず巻くので再度あわせを入れてもらいやりとり開始 タックルは重装備でハリスも6号 力で巻いてもらった 少しドラグを緩めていたので時間はかかったが get OKさん大喜び

すかさず にっしんさん イワシでhit I先生も巻き上げるときにhit どちらもgetできた 良かった I先生は2本目の青 うれしそうだった 終盤になりこのままではいかんと持ってきているエサをどんどん使い まずは東南アオイソメ4m ヘチ竿である 次に東南シラサ5m 小物竿と連続get EC-8-2となり ツ抜けまで後 2匹となった

当たりがなくなったので竿を片付け始めて 私のは小物竿だけにして東北を見るとグレの塊 その中に傷があるがシマアジ発見 大き目のシラサで落としかけるとスズキ(セイゴ)がソフトボールぐらいの口で丸呑み 巻き上げてget 次も同じ現象 スズキを2匹getできた これで何とかツ抜け OKさんに貸していた竿を片付ける間にRSMYを東北網際に投入していた棚は4mにウキ止めをしてあるのだが竿ごと持っていかれた 回遊の大き目の鯛 難なくgetでED-11-5となった おしまい

考察

前回と同じで釣り座ジャイケンが2番だった 最近の傾向と去年の実績を見ているのだが潮と逆が釣れていたので陸側の西側を希望していたのだがまたも沖側の東側を選んでしまった 理由は有るのだがやはりデータを信じることが大事だった

ハリスの試験をOKさんに貸している竿と私の竿とで同じ太さで種類の違うハリスを使ったのだが2人とも当たりが無くてやはり判断が出来なかった ただ見釣りではマジックが良いと思う にっしんさんが1.5号ハリス私が2.5号ハリスだったので

釣り座移動を自分の中では出来るだけ少なくと考えているが移動せずに南西に遠投したとき JINさんが青物竿を出しに移動された この時にJINさんの小物竿が魚に持っていかれてしまった 幸い青物の放流時に自分で道糸に引かかりなんとか事なきを得たのだが申し訳ないことをしてしまった これなら移動した方が良かったし 遠投自体は2度しかしてないのだがやっぱり駄目だと思った

鯛がこの時期浅いところを回遊している 2部だけの現象かもしれないが3mから5m付近の網際である しかし 噛むだけ穂先に反応が出にくい 置き竿では駄目で見釣りか微かな当たりで有る程度は併せて行かないと釣れない

ぎりぎりでは無いが準備に時間を掛けることが出来なかった 偏光グラスもかけ忘れるはヘチ竿の穂先は折るはで余裕を持って準備するべきである 確かに竿を出すときも普段よりも多いので時間がかかったのも事実であるが

もう細ハリスでなくて普通に喰って来る 逆にグレを釣りたくて0.8号ハリスに代えたのだが駄目だった 青物に至っては前日に80本も上がったそうでその影響だと思う これからはどちらも普通に釣れると思う 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする