幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

2012年4月30日海上釣り堀レインボー 2部 6号イカダ 好き寄り会の釣行記

2012-05-02 12:37:02 | レインボーでの釣行記





潮  長潮(満月前)小浜
満潮 10.42(22.7cm)
干潮 16.08(17.0cm)
天候 曇っていたが風もなくてすごしやすい日 最後に雨がポツリ

レインボー 6号イカダ 貸し切り

メンバー 

私 ティーダさん みっちゃん コンちゃん イモチャン  総勢5名

釣り座 東側北より付近

当たりエサ 

鯛はRSAYと魚かしサンプル メバルはシラサ セイゴよりも小さいのはシラサ シマアジはしまあじ イサギはエビダンゴの素

棚 見釣り~8m

総評

コンちゃんの実力を目の当たりにして完全に脱帽だった 釣り座は最初に決めていたところに入るべきでかなり苦労した まだまだ水温が低くて細ハリスを多用した

近況

めっきりと春めいてきたが福井方面もやっと青物を放流するようになった しかしながら鯛を始めシマアジ等も浅いところで釣れている 青物も2m前後 落ち着くのにしばらくかかりそうだと思う

エサ関連

今回の持ち出しエサは青物がまだまだと思い前回同様少な目 RSシリーズ 自家製喰わせダンゴ(喰わせダンゴと表記)と寄せダンゴとモロコダンゴ キビナゴ イワシ 生ミック ホタルイカ オキアミ 魚かしは前回の残りのしまあじとイワシQともらったサンプルエサで17種

活きモロコは居残りのソイと鯛狙いで小さい物ばかり15匹前後と青物用に大きめのを5匹 アングラーズで購入した魚かしのエビダンゴの素 これで家からの持ち出しエサは19種類となった

竿関連

小物竿39 10m 小物竿S-250 5m 中物竿 7mとハリスは39に2.5号 中物竿に4号付けて3本を準備した イカダ竿も貸し切りと言うことで準備した 予備竿として小物竿33と青物竿を一応はロッドケースには入れていった

行程

今回はみっちゃんの車でティーダさんの家まで行き 私の荷物はみっちゃんに私はティーダさんに載せてもらった楽ちん釣行 みっちゃんが家には7時45分には来てくれてみっちゃん会社でエサの積み込み その後ティーダさんの家に行き 一路福井をめざした 

GWと言うことで鯖街道を私達は行き みっちゃんは途中でイモチャンを乗せて303釣具店経由なので161走行 

購入エサ

ナカムラ屋でシラサ2杯を4人で分けた 後はアオイソメとイシゴカイを購入しティーダさんと2人で分けた その他には次回用にオキアミの3Lを購入 303釣具店にマムシがなかったそうでイモチャンとみっちゃんから電話が入り 購入した 人間さんのはPLANT2で助六寿司と500ccのお茶2本 缶チュウハイ1本 それと次回用にサヨリを4パックを購入 私のエサはここまでで22種類となった

釣行準備

10時半を超えたぐらいで到着 コンちゃんも到着 イモチャン&みっちゃんも到着 私たちの車2台は従業員の駐車場に止めてお金を払いカツオの解凍と切ることを頼んですでに決まっている6号イカダの様子を見に行った エサは合計で23種類となった(サヨリは釣堀で冷凍してもらった)

助六寿司を事務所で食べながら釣り客さんや釣堀関係と雑談 雨男さんの話題もして 雨が降るかもというとワカメを干しているので困るとかワイワイと楽しい会話

竿は中物竿と小物竿39を伸ばして11時半前にボチボチと邪魔にならないところに運んでいった それから釣り座ジャイケン なんと2番 1番はティーダさん 3番はみっちゃん 4番はコンちゃん べべは珍しいことにイモチャンだった

釣行

1部の終了時間となり各自釣り座に着き準備 スタートは随時 いーちばんと中物竿で様子を見るためにモロコを着けてみたが見えてる青物もだが深いところでも駄目だった

小物竿39に持ち替えて釣り座前から探っていくのだが10mとかも探るが反応がない それならと3mぐらいから順に落としていくのだがやはり反応がない エサはRSAYである

イカダを落ち着けるのも必要かと思い 浅いところを回遊している グレ イサギ セイゴの小さいの シマアジ1匹だけという群れが近くにいるので狙ってみることにした そんな時に1部に来られていたヒラマサさんが見に来てくれた

シラサ 虫エサと反応がなくて エビダンゴの素でこちらに足止めも考慮して大きめに着けて揺らすと シマアジがグイーンという感じで行き成り食ってきた あわててあわすとかかりが浅くてすぐに外れてしまった うーん ヒラマサさんの前でもあり カッコ悪かった

さすがに散ってしまい それならと釣り座前に8mでシラサで落として 小物竿S-250を準備していると穂先がピンピンという感じで反応が出た あわすとかすかな生命反応 10cmぐらいのメバルをget イカダで1匹目だったと思う

1回目の放流

12時半過ぎで放流だったと思う 鯛 セイゴの小さいの イサギといったところが入った 5人なんでそんなに多くは入らずだがもちろん戦闘開始 小物竿39で釣り座前を狙うが当たりが出ない イモチャンは釣り座前で鯛をget 竿では届かないのでウキを着けてウキ止めまで行かずに穂先で見る中間点の釣りで7mぐらいかな 私も鯛をget 

次も同じようにRSAYで鯛をget AB-3-3となった でも ここまでで釣れなくたってしまった この辺からコンちゃんが本領発揮 真ん中近くで釣り座前だったと思う 流石にウキをそこまでは飛ばすのは遠慮した 

イモチャンも苦戦だがレインボーは貸切に限り2本竿がOK それでイカダ竿を際に入れていた それがhit シラサだって 私も小物竿39にシラサを付けて8mにしているとまたもメバルちゃんをget AB-4-4となった

ハリスの試験もあるのでイカダ竿に0.8号のブラックストリーム(Bと表記)を着けてシラサを入れているとセイゴの小さいのが食ってきた 巻き上げると始めはこれなにっていう感じでブラックバスかとも錯覚してしまうぐらい BC-4-1となった その次にエビダンゴの素で先ほどばらしたシマアジを狙って見た するとすぐに食ってきたのだがイカダ竿でも0.8号では走られてハリス切れとなった

ここで遅ればせながら寄せダンゴを投入 後半浅めでとの思いで4mでエサを切った これが効果を表したのは少したってからであった そのころ今度はコンちゃんがバラシ魔王をしていた 連続でかなりバラシていた 後でわかるのだが針が袋ごと焼きが甘い見たいで滑ってしまうみたい 私はやいのやいとはやし立てていた コンちゃんごめんね もしバラシがなかったら30匹は夕に超えていたと思う

みっちゃんの釣り座前から南西角にかけて大量の鯛が浮いてきてるようである みっちゃんが連続でgetしていた それでイモチャン早速遠征でget うーん私も行きたいのだが辛抱辛抱

こちらもみっちゃんほどではないが先ほどの寄席ダンゴの効果か複数の鯛が4mぐらいを行ったりきたりしていた それならと魚かし しまあじで様子を見ると際で当たりが出る 甘エビ系のRSシリーズでは駄目だった 何度も素針を引くので魚かし サンプルエサに変えるとすぐに食ってきた 同じエサで鯛を3匹連続get CC-8-3となった

青物の放流前にコンちゃんが2回 カンパチをかけたがバラシ 細ハリスしか反応しないそうである 私の腕では無理なハリスで4号では全然相手にされなかった

2回目の放流

3時半は回っていたと思うが放流 青物の数はまだ本格放流ではないのか2匹か3匹でワラサとカンパチが入った 鯛も1回目よりも沢山 シマアジも5匹 スズキ イサギとかなりの匹数が入った 私はカツオの切り身で深いところにもいるだろうと考えて9mで誘うのだがhitにはいたらなかった

活きエサはモロコのみ 大き目のを着けて見るも効果はなくて4号ハリスでは駄目みたいだった それならと鯛を狙うことにしたのだが寄せダンゴはなくて 喰わせダンゴとモロコダンゴを投入 

モロコダンゴだが生臭すぎてかえって鯛は寄らないかもしれない 前回のレインボーでも感じたのだがソイには良いのだが鯛は駄目かも 結局最後まで釣り座前では当たりを出すことができなかった(4mとかの棚では) 

シマアジが回遊している すでに何匹かはgetされていた 私も1匹だけは釣っておこうと魚かし しまあじでhit 小物竿S-250でハリスは1.5号マジック(Mと表記)シーパラなんで胴が硬いかなと思いながら1.5号でも緩めず巻き上げると切れることもなくget DD-9-1となった

終盤 北西角にイサギやグレがいるということでお邪魔させてもらった でも 私には釣ることができなかった 釣り座に戻ってイカダ竿でエビダンゴの素を平べったく硬く着けて 回遊してくるイサギを狙った ハリスはBの0.8号 際でやっとこかけることができた 今回のイサギ大きくて40cm近くもあるので心配したがget出来た EE-10-1となった これでやっとこツ抜けは出来たので安心はしたものの小さなメバル2匹とセイゴの小さいのを含んでいる それで追加を欲しくてイカダを一周回ってきたが結果は釣れず

竿を小物竿39のみにして コンちゃんにアユをもらい ハリスを2.5号のMにしてみたのだが着け方が悪いのですぐに弱ってしまい 私は釣れなかったが針の刺す位置とかも教えてもらってきた コンちゃんと行くと毎度勉強になるなー おしまい

考察

釣り座ジャイケンで珍しく2番だったのだが最初に決めていたところに入るべきだった これも勉強だと思うが山の雪 釣堀近くのボタン桜など釣り座を決める上で季節も関係してくることや潮が弱いとはいえやはり潮上がいいようである

ハリスの試験を実施した 1.5号と2.5号は3種類(厳密には4種類持ている)今回は2種類の試験したが曇りだからとかもあると思う それでも見釣りはMが効果的だと思うがしばらく使ってみて判断する

道糸も実のところ試験していた こちらはどれでもいいようにも思うが視認性で判断するととか判断基準が出てくる でも 従来のものでもいいように思う フロートタイプよりもサスペンドのほうがいいかな?こちらも継続試験とします

サツキマスやサクラマスは放流がなかった 居残りがいたので狙って見たが全然相手にされず グレも虫エサは見向きもしない 鯛もである 前日の当たりエサと違っている 難しいものだ

声をかけたのが私ということでイカダも決めたのだが5号イカダが既に抑えられていた これは仕方がないので6号にしたのだが平均で11匹を超える釣果 イカダの選択は今回もOKかな?

今回のハリス結局1.5号と0.8号しか釣ることが出来なかった 4m付近の魚なら2.5号でも釣れたと思うが見釣り等もしていたので1.5号が多かった 私はどちらかというと細ハリスは限定で使用していつもは使わないがコンちゃんを見ていると細ハリスの効果を改めて考えさせられるとも思う もちろん竿も柔らかいものを使用しないと駄目で難しいものだ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする