Rider's Land YOYO ショップ通信

RL-YOYOスタッフからの情報発信Blog☆

KOVE 450 RALLYに新発売ACERBIS製フレームガードを取付けました!そして待望のSecondロッドが2025年1月に入荷します!

2024年12月27日 | KOVE情報

YOです!

大変長らくお待たせ致しました!KOVE450RALLYの事実上2025年MODEL、ユーロ5プラスの規制に適合したモデルが

2025年1月中旬に入荷します。最終的な納車までは2月上旬にはお渡し出来るかと思います。

カラーリング変更を含めて、改善すべき点は全て手直しされているという事で、多少初期ロッドとは異なる熟成した

Secondロッドの入荷が2025年1月中旬には日本上陸とのアナウンスです!ご期待頂きたいのと新規オーダーも受けられ

ますので、ご興味がある方は是非お越し下さいませ!

 

 

そして今回、YOYOのKOVE450RALLYに、新発売のACERBIS製のフレームガードを装着してみました。

実は、KOVEが入荷して以来、色々とフレームガードを探してはいたのですが、今回ACERBISより発売されたと、

BONSAI MOTOさんからの情報で、至急取り寄せて頂きました!^_^

 

 

カラーはYOYO号に付けたWHITE/BLACKと、BLACK/BLACKの2色。YOYO号は主張の強いWHITE/BLACKをチョイス!

取付は凄く簡単で、ちょいちょいと装着する事が出来ます!

 

YOYO号は既にフレームにはプロテクターステッカーを貼っていましたし、リヤマスターシリンダーガードを装着して

いましたが、ガードはノーマルに戻しステッカーは保護テープ的な事も含めてそのままに。

 

 

このリヤマスターシリンダーガードは残念ながら取り外す事に。でも強度に不安もあったので結果往来!^_^

 

はい、この通りノーマルに!

 

スイングアームピポットボルトが貫通ボルトを使用しているので、

そこにナイロンナットを装着してボルト止めをします。

 

チョッとACERBISの方が白が綺麗で、ボディーカラーと色合いが合いません。。。(笑)1年間の所有で変色した感じですね。。。

 

左側もこの状態から。

 

ピポットにナイロンナットを装着して、

 

上側はタイラップで固定して終わり。とても簡単です。

 

と言う事で、仕上がりました。ホワイトカラーが主張が強すぎた感がありますが、デモ車両なのでこの位が良いかな?^_^

 

実は、この作業に伴い、以前テストでエアークリーナーを開口タイプにして、本国のECUに交換していたのですが、

ストリート仕様と言う事で、アクセル開度の低いストリートでは、日本仕様のエアークリーナーとCPUが良い感じなのを体感しました。

本国CPUと日本仕様のエアークリーナーも相性悪くないのですが、高回転では濃すぎる感じで、日本仕様にCPUは落ち着きました。

 

さあ!明日は2024年最後の営業日となります。今年1年皆さんありがとうございました!

お陰様で沢山の方とKOVEそしてROYAL ENFIELD 等で出会いがありましたし、本当に充実した1年でした。

明日は、是非珈琲をご馳走しますので、皆さんご来店お待ちしています!^_^


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YAMAHA 2025YM オフロードコ... | トップ | 本日、2024年の最後のお仕事... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿