
YOです!
今日は営業の合間を見ながら、来週の末に開催されるKOVE JAPAN主催の、らりーでこうべ2025GUNMAに参戦する為に、
KOVE800X-RALLYを少しずつセットアップしました!(^_-)-☆
先ずはスクリーンを外して、RALLYメーターやスマートフォン等を装着するマウントを装着!
YOはココにはスマホを装着して、RALLYコンピューターとしての距離を測るソフトを見れる様にします。
装着は簡単なのですが、振動対策や、細かいセッティングがRALLY中のトラブルを防ぎます。
これも経験上の事ですが、RALLYはある程度強度が大切!強度を増すと重量も増えがちですが、そこをなるべく軽く仕上げる事が大事です。
こんな感じに装着完了しました!
プラス、KOVE800X-RALLYにはハンドガードが装着されていない為に、社外のハンドガードを装着!
YOはACHERBIS製の軽量で、今回はアルミの芯が装備されている強度のあるガードを装着!KOVE450RALLYにはさらに軽量のアルミ等の
バーなどが入ってないタイプですが、800Xは重量的にも芯入りをチョイスしました!
また、今回はRALLY参戦と言いつつも、トランポを使用せず自走で参加するパターンにしました。これがYOYO流と言える、ツーリングしながら
RALLYや色々な走り方を楽しんじゃえ!そんな楽しみ方を推奨しています!そんな時にもKOVE800Xは良い相棒になりそうですね!
自走と言う事で、今回開催場所へTEAM YOYOの数名のメンバーと高坂SAで待ち合わせ!なんかワクワクしますよね!
雨対策もしないとならず、まだセットアップは若干ありますが、リアキャリアが欲しいなぁ~。標準では用意されていないので、
今後の課題でもありますが、800X-RALLYは軽量が売りで、シートレールもアルミ製。重い荷物は難しく、そこは色々と考えて
行く部分かと思います。
来週が待ち遠しい!皆さんも是非「らりーでこうべ2025」今年もう一回?開催予定と聞いてますので、参加してみませんか⁉^_^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます