+20

Real Jeans & McCOYSTA Millennium Special

下北沢探訪 番外編(Spookyの思い出1)

2011年04月30日 | Fuku-Shirts
[FUKU]

下北沢一番街の上のほう(大原町に近いという意味)にあった輸入衣料店"Spooky"。結構シャツを買いました。このSEROのシャツも当時結構買いました。特にこのマドラスチェックものは長袖、半袖ともに結構買いました。Tomsonのポプリンのパンツに合わせてました。

下北沢探訪 番外編(るーふの思い出2)

2011年04月29日 | Fuku-Jacket
[FUKU]

改めてこのFOUR CLIMESのコーデュロイのG-9を着てみると、そんなに暖かくもないんですが、当時はこのコール天の暖かさが結構重宝したもんでした。若かったんですね。あと、あえてBaracutaではなくてFOUR CLIMESっていうアメリカものに対する妙なコダワリも、今思えば滑稽でした。まあそういう時代ってことでご容赦。

下北沢探訪 番外編(るーふの思い出1)

2011年04月28日 | Fuku-Jacket
[FUKU]

下北沢の番外編みたいなもんですが、今回所縁のジャンパーが出てきたので、ついでに紹介。アメ横にあった"るーふ"が下北沢の駅前市場内にも店を出したのは、確か74年ぐらいだったと思うのですが、そのるーふで買ったのが、このFOUR CLIMESのコーデュロイのG-9。もちろん、これは其の当時の現物ではないのですが、BOLTの襟が尖ったポロにLevi's646のライトブルーのコーデュロイパンツ(ブッシュパンツでも可)、adidasのTahitiに最後にこのG-9を羽織るってのが当時のどっちかと言うと丘専門のサーファー連中の定番でした。間口2間しかない超狭いるーふの店内にあれこれタムロってた思い出が甦りました。

下北沢探訪31(バンガロール)

2011年04月27日 | Fuku-area
[FUKU]

南口駅前まで戻ってきましたが、まったく形跡がありませんが、この携帯ショップの2階にあったのが、欧風カレーが超美味かった"バンガロール"。カレーだけでなく「チキンキエフ」も超美味かった。大学生の時には帰りにここで夕飯食べて、そのまま対面のゴールデン会館直行、というコースが定番でした。超狭い店でした。


ということで一ヶ月続いた下北沢探訪シリーズですが、ここいらが潮時ってことですかな。

下北沢探訪30(ゴールデン会館&富士)

2011年04月26日 | Fuku-area
[FUKU]

こちらは超有名、かの小池栄子ちゃんの実家の"ゴールデン会館"跡ですね。今はゲームセンターになっていますが、下北沢のパチンコといえばゴールデン会館の其の向かいにあった"富士"が代表格。かなり若い時から通ってました(苦笑)。ゲーセンになってもかつての店内の作りがうかがえるところが残っているので、今でも時々店内に入ってしまいます。

下北沢探訪29(NOISE)

2011年04月25日 | Fuku-area
[FUKU]

下北沢でジャズ喫茶といえば、"マサコ"が超有名でしたが、私は"NOISE"のほうが通った回数は多かったですね。この階段の上に私にとってのくつろぎの世界がありました。もう閉店してから結構経ちましたが、町田のNOISE2号店がまだ健在なのは嬉しい限り。



第71回皐月賞

2011年04月24日 | Fuku-others
[FUKU]

直線内からうまく抜けたヤエノムテキと大外から一気に追い込んだディクターランドで決まった1988年以来23年ぶりの府中の皐月賞。其の前の1976年のトウショウボーイの大楽勝も1974年のキタノカチドキの完勝も現場で見ているだけに、久々の府中の皐月賞は参戦予定。
久々にちょこっと予想をば。府中コース実績ではナカヤマナイトとサダムパテックなんですが、この2頭ですんなり決まるとも思えず、府中の2000mをこなせるスタミナと長く使える最後の脚という視点から見直してみると、ディープインパクトに世界の良血カーリングという配合がムラっけはあるもののハマッた時には大爆発する可能性もあり、ということで本命は前走スプリングSで全く競馬をしていないリベルタス。2400mダービーではちょっと長いかもしれないけど、2000mならば大丈夫でしょう。とにかくこの血統は兄のローエングリンもそうでしたが、ムラがあっていつ走るか判らないという危険さがなんとも魅力的。相手は府中実績からナカヤマナイト。こちらはダービーの本命だと2月から考えていたのですが、府中の皐月賞ならば外せません。穴は府中コース得意の血統ということで若葉Sの勝ちっぷりが良かったダノンミル。まだ底がみえていないトーセンラーまで。

◎リベルタス
○ナカヤマナイト
▲ダノンミル
△トーセンラー

さてどうなりますか?

[さて、レースを終わって]
まさに五月晴れの中、久々の関東圏でのG1。リベルタスはどうも故障のようですね。無理しない程度に止めてしまったのはノリちゃんの好判断だったと思います。しかし、オルフェーヴルは強かったですね。頭一つ抜けていた感じでした。東京コースの巧拙で切ってしまったのは明らかに間違いでした。考えてみればトライアルの勝ち方はこの馬が一番でしたからねえ。父ステイゴールドの底力は凄いです。サダムパテックは切れる脚が一瞬しか使えないのがスタミナ勝負になった場合には弱点になる可能性大。ダービーの出走権をしぶとくもぎとった世界のダーレーの持ち馬デボネアがこの後楽しみですね。リベルタスは残念だったけど、いい皐月賞でした。やはりこの時期は競馬場が賑わうと楽しいです。


下北沢探訪28(カルディ)

2011年04月24日 | Fuku-area
[FUKU]

こちらもお馴染み"カルディファーム"。今では大体新しいショッピングセンターには入店している超有名店ですが、この下北沢店(今は南口店かな)は確か第2号店か3号店のはずです。本店はこの近くの世田谷代田駅近くにありました。

下北沢探訪23(名前失念)

2011年04月19日 | Fuku-area
[FUKU]

南口もちょっと奥に下ってきました。昔JCrewの路面店があった路地を奥に入ったところに名前を忘れてしまったのですが、古着も含めたアメリカ衣料を売る店がありました。結構センス良かったです。ただ、ここがあったのは90年代ですね。

下北沢探訪22(かくれん坊)

2011年04月18日 | Fuku-area
[FUKU]

ちょっと場所が飛びますが、いよいよ南口エリアに入ってきました。"かくれん坊"というパスタとハンバーグがすっごい美味い店がありました。ここは結構最近まで(といっても5~6年前ぐらいですが)存在していたので、子供と一緒に良く行きました。学生の頃は女の子と一緒に行く店としては下北では結構人気でした。今は中華料理店になっています。

下北沢探訪21(定食まんぷく)

2011年04月17日 | Fuku-area
[FUKU]

ちょっと場所的には前後しますが、今の本多劇場の前の路地の角にあった、定食でお馴染みの"まんぷく"。ここのサバの塩焼きと肉豆腐はもう最高でした。卵焼きもドカンと大きくて、若い学生や売れない劇団員の力強い味方でした。
画像にあるこの角に"まんぷく"の大きな看板がありました。