りぞあかぶろぐ2
ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。




 

ヤギ、このお店はどうだった?

 

 

うーん。インネパ系だね。

 

 

 

ヤギは褒めないよね。カレーより辛いよ!

 

 明治通りを都電が超えるところが、梶原駅。そのすぐそばにあるインネパ系のカレー屋さんです。

 ブログキャラでは、褒めないと言われていますが、別にインネパ系が嫌いなわけではありません。(でなければ、これほど通わない。)

 先日、「カレー移民の謎」という本を読んだのですが、インネパ系のカレー店が増殖した理由を明らかにしており、なかなか興味深いものでした。2015頃まで技能ビザ(コック)の審査が甘い時期があり、投資(経営)ビザが500万程度で可能なこともあり、母国の経済状況が出稼ぎに依存しているネパールの方々が多く参入してきたとのこと。

 本来、技能ビザは、就労経験などを必要とするのですが、インネパ系が拡大するころから、入国のため、「手付金」を徴するなどブローカーまがいの動きをする「経営者」もいたとのこと。

 労働法等をきちんと守れば、まだしもなのですが、わざと厳しい労働条件として店員をやめさせ、新しい入国希望者を受け入れるという手口。

 そのことにより、コックの労働条件が悪化。帯同した子どもたちの養育環境が悪化するという事態に。

 正直、技能ビザよりも、経営ビザの方を審査を厳しくすべきでは。労働法も含め法令順守を義務付けは必須ではないでしょうか。

 母国の格差や搾取構造を輸入(輸出)するようなことを行われてはね。

 総務省が取り組んでいる多文化共生施策は、平成18年からですが、その後、15年以上が経過しましたが、様々なトラブル・事件が報道されています。(統計的にはそうでもないのですが。構造そのものが問題なのでしょう。)多文化共生という理念自体を否定するものではありませんが、社会統合の視点が存在しない「多文化共生施策」は効果なし(税金の無駄)というべきでしょうね。

 と、脇道に話がずれました。もちろん、このお店とこういう話が、関係があると言っているわけではありません。念のため。

 カレーで活力をチャージ!上中里方面に向かいます。

前の記事へ王子近辺を歩きました!記事一覧次の記事へ

(参考)グルメカテゴリのインデックス記事

 

 

 



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 泰陽飯店に行... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 かえる食堂に... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。