りぞあかぶろぐ2
ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。




 かっぱ淵に行く途中にある常堅寺。

 このお寺は、延徳2年(キリスト暦1490仏歴2034紀元2150)創建。

 左の仁王様は、慈覚大師の作とも伝えられているとか。

 慈覚大師というと、6月に行った立石寺(山寺)を開基された方。

 実は、今、図書館で借りて入唐求法巡礼行記を読んでいるのですが、果たして返却期限までに読み終わるか。

 こういった彫刻もされたのですかね???

 こちらは吽形像ですね。

 元々、早池峰神社に置かれていたものを明治期の神仏分離により、こちらに移したものとのこと。

 早池峰神社は花巻の方にあるものですかね。かなり遠くに移したのですね。

 阿形像はこちら。

 このお寺には、河童の狛犬があり、かっぱ淵のかっぱがお寺の火事を消して、狛犬になったという伝説があるとか。

 良い妖怪ではないですか。

前の記事へ岩手に行きました!記事一覧次の記事へ

 



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 2023年度街め... 記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧 3丁目のカレ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。