goo blog サービス終了のお知らせ 

愛知県理容組合講師会

講師会の活動報告等

東海北陸認承講習会

2025年07月14日 | 日記

本日は東海北陸の講師会が愛知県に集まり研修会を行っております💈

講習は全理連中央講師の田中先生に来て頂きました😊

全理連の発表する新しいスタイルを勉強して組合員皆様にお伝え出来るよう講師一同頑張ります🫡

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海大会会場準備

2025年06月10日 | 日記

いよいよ東海北陸理容競技会の一週間前となりました!

選手も一生懸命練習しております😊

本日は会場準備dayです

ご協力頂いた組合員の皆様ありがとうございました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本部講師会総会

2025年04月24日 | 日記

令和7年度愛知県本部講師会総会が4月21日に行われました。

東海北陸大会が6月に愛知県主催で行われるにあたり、今回の県大会での反省点を活かそうと各講師から意見を出し合い検討されました。

また今年度は講師会役員の任期満了による改選が行われました。

 

新役員は

講師会会長   深見 悟志

講師会副会長  石黒 知樹

総務部長    毎田 英作

広報部長    光田 正人

です。

また今年度で定年により、神谷 泉司 氏 飯田 浩喜 氏が講師を引退されました。

長い講師活動お疲れ様さまでした。

これから新役員で頑張っていきます。よろしくお願いします。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第77回愛知県理容競技大会

2025年04月24日 | 日記

令和7年4月15日理容会館にて第77回愛知県理容競技大会が行われました。

アリアーレの生徒さん達も参加して若い選手達が日頃の練習の成果を発揮しました。

また今大会を最後に本部講師会名誉講師である中島明照氏が30余年の講師活動に終止符を打たれました。

最後の審査が終わったところで長年の功労を労い花束の贈呈等のサプライズがありました。長年の講師活動お疲れ様でした。

次は6月に愛知県で行われる東海北陸競技会があります。

皆様応援をよろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県ヘアー

2025年03月14日 | 日記

令和7年3月10日に理容会館にて県ヘアーの新担当講師への委嘱状が

坂野理事長から手渡されました。

担当講師は

チーフ 尾関 之一 講師

    佐々木 昴 講師

    小林 慎也 講師

の3名です。素敵なヘアースタイルと素晴らしいプレゼンに

期待してます。秋の発表会が楽しみです。

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和六年度 第二回 講師会研修会

2024年10月29日 | 日記

令和六年10月29日火曜日、理容会館にて講師会研修会が行われました。

先週に愛媛で行われた全国理容競技会の反省と、メーカー様を呼んでのカラーの

勉強会を行いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回愛知県本部講師会研修会

2024年07月30日 | 日記

R6年7月30日 愛知県理容会館3Fにて愛知県本部講師会の

第一回研修会がありました。

夏過ぎから行われる愛知県理容組合主催の講習会やヘアー発表会、

愛媛県で行われる全国大会に向けてなど話し合われました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海北陸認承講習会

2024年07月08日 | 日記

R6年7月8日愛知県理容会館3Fにて県本部講師会が受講する

ヘアークリエイション2025UNDERSTAND の

東海北陸認承講習がおこなわれました。

講師には全理連中央講師の野寄講師です。

講師はスタイルを理解するために一生懸命受講してます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海北陸大会練習会&結団式

2024年06月10日 | 日記

R6年6月10日 理容会館3Fにて富山県で行われる東海北陸大会へ向けた

合同練習会&結団式が行われました。

結団式では第二部門の中島隆太郎選手が選手を代表して選手宣誓を

力強く行いました。

愛知県選手団の皆さんの健闘を祈ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第76回愛知県理容競技大会

2024年04月11日 | 日記

R6年4月9日 愛知県理容会館3Fホールにて、第76回愛知県理容競技大会が

行われました。

日頃の練習の成果を発揮するために、選手の皆さんが一生懸命に集中して

競技をしている姿がとても眩しかったでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全理連無料講習会

2024年02月07日 | 日記

R6年2月6日 愛知県理容組合3Fホールにて、全理連無料講習会が行われました。

講師は全理連中央講師会講師であり幹事長でもある、木下裕章 先生です。

先生は理容美容のWライセンスの先駆者であり、業界にこだわらず広い角度の目線から

理容業界の良さやこれからのあり方などをお話しされました。

2人のモデルさんを使ったレディースカットではカットの考え方や組み立て方、

スタイリングの大切さなどを実技を通して丁寧に説明されました。

次回の全国大会競技種目の説明も最後にされ、ポイントなども教えていただきました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【髪魅】発表会

2023年11月08日 | 日記

R5年11月7日愛知県理容会館3Fにて愛知県講師会による発表会が行われました。

4年ぶりとなる観客動員有りでのステージとなりました。

第一部は江原講師による全理連ヘアー、Soar(ソア)

第ニ部は飯田浩喜講師、小駒太郎講師、岩田亮講師による

愛知県ヘアー『kii』(キイ)が行われました。

久しぶりの観客有りでのヘアーステージはやっぱり活気があって

担当講師達もいい緊張感のなか、素晴らしいステージを

繰り広げてくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回講師会研修会

2023年10月31日 | 日記

R5年10月31日(火)に理容会館3Fにて講師会研修会が行われました。

器具商の古川商会、古川善久 様による経営講座が行われました。

ご自身の経験から学んだこと、これから注目されるであろうAGA

について、そして生活をより豊かにする為の保険の活用術などについて

ご教授いただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国大会

2023年09月28日 | 日記

9月19日北海道札幌市、北海きたえーるにて第75回全国大会が行われました。

全国の選出された選手達がこの日のために頑張ってきました。

愛知県選手団ももちろんです。

結果的には各選手まだまだ満足出来てはいない感じでした。

次は来年の愛媛県での全国大会です。今度こそは。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県選手団結団式

2023年09月06日 | 日記

R5・9・5

理容会館にて9月19日に北海道で行われる全国理容競技大会に向けて

愛知県の選手団による結団式が行われました。

泣いても笑っても勝負の時です。

選手たちが悔い無く健闘する事を願います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする