Pog本を使った新馬戦馬体考察


出馬表の情報が少ない内に 必然的に対象は地味血統が多めになります

馬券購入も新馬/未勝利戦のみです

五年

2015-12-31 10:44:58 | 競馬
部屋の掃除をしていたら

モノとモノの間に一冊のpog本を発見

何かと思えば五年前の赤本

掃除の手を止めて改めて眺めていて思う色々なこと

気になったであろう馬に五年前の自分が書き込んだメモやコメントが書いてあるんですが

やたら気にしているのが繋ぎと肩の角度

というかほとんどそこしか見ていないようで他はないがしろ

チェックしている馬も今見ると そりゃ走らんでしょ(>_<) という馬ばかり そこそこいい線いっているのがマジカルポケットくらい

まさに‘木’しか見ていない そんな当時の私

今見直して凄く好きな馬体をしているのがリフトザウイングス

全くと言っていいほど父ハーツを感じさせない
前も後ろも強く安定感 おそらく当時の私は繋ぎの硬さを気にしたのかそこに△(評価下げ)印 
まだまだ甘いのぅ(´д`)←

考えてみると父産で活躍する馬 ヒョロスラッとした中距離型よりも多少詰まってもガッチリしてる馬が多い気がしますね この年のウインバリアシオン然りジャスタウェイ然りベルラップ然りコレクターアイテム然り

あっ でもワンアンドオンリーはヒョロスラしてますね・・・あっフェイムゲームも・・・^_^;

決めつけヨクナイネ

確かこの年の稼ぎ頭は新馬戦で後のダービー馬をおさえての一番人気を集め 実際は後のダービー馬を捕らえきれずの2着 

青葉賞でダービーの権利を獲得し挑むも掲示板付近にとどまった馬

恐らく指名した馬のダービー最高着順は未だにこの馬だと思われます笑

さっき‘木’なんて表現をしましたが‘森’ばかりぼんやり見ていても駄目で 木の役割を一つ一つ理解した上で森を見ないとそれは単なる印象論に陥ってしまいますしね

五年前の自分が今に繋がっている そう思えば当時の稚拙な相馬も無駄ではない

今年最後の記事ということで少し真面目な話でした

来年もマイペースにやっていくのでお付き合い頂ければ
幸いです 

よいお年を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白み

2015-12-20 13:01:42 | 競馬
ん?今年も朝日杯は阪神?

去年が特別なだけかと思っていましたが2年連続となると最早固定されてしまったと見て良いんでしょうね

下のクラスしか手を出さない人間には珍しく朝日杯は比較的手を出していたレースで

何故かといえばステップレースと本レースのギャップ

1つにコース形状の違い 

東京は坂があるものの比較的緩くトモがあやしくても案外ごまかしが効くのですが

中山の坂は全てのコースの中でもその点一番ごまかしの効かないコースだと思っています

そんな中で前走が京都だったり東京のスロー切れ勝ちも後ろのあやしい馬なんかが人気になったときは

それはもう恐ろしく真剣に予想しました

中山 というコースが面白かった訳ですが

今は阪神 コース性質は完全に東京寄り

ギャップは大幅に減少

荒れるとすれば相当ハイペースになって短距離スタミナ型が絡む みたいな感じでしょうかね 古馬のマイル戦のような感じで

しかしこの時期の外回りでそういう事が起こるかというと?

やはり まさか は想像しにくくなりますね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何者

2015-12-19 13:23:03 | 競馬
ここ何日かはラフィアンさんを探索中

やたら父で見かける アイルハヴアナザー

何者?血統知識が全くなので分かるのはとりあえずミスプロ系ということくらい

馬体を見た感じだと切れよりもスピードと踏ん張り型 ダービーよりも皐月

ただ仔にそのまま遺伝するかは別の話で 以前例でマツリダゴッホを挙げた様に
 
そんなアイルハヴアナザー産で気になったのが一頭

母マイネエストレヤ14

良いカタチ あと半年で後ろにどれだけ実が入るか 

今後の経過に注目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってます

2015-12-13 07:47:01 | 競馬
今年も勿論一口募集馬巡りやってます

HPの見やすさからかユニオンオーナーズさんが毎年スタート地点

昨年は募集馬全てに評価をつけるなんてこともしましたが

今年は時間の関係で気になったのだけをm(__)m
 
ペガサス20

母ラッシュウインド
(ストーミングホーム)

1.C+ 2.C- 3.C- 4.C+

タキオンとタイキシャトル産を足して2で割ったような見た目の第一印象

タキオン産はこんな馬体で平気で芝2400以上勝つくらい産駒の基本運動神経が良い馬が多かったですが器が耐えきれず壊れるパターンも多いと

シャトルなら普通に1600まで

前が強くそれくらいの距離を走る上での大前提があるのは良い傾向
  
ただ安易にダートにいって欲しくはなくまずは芝短距離~1400

マイルもハイペースなら(2歳戦ではまず無さそうですが)

と ここまで書いて気づいたことが預かる厩舎

吉田厩舎と勘違いして記事を書いていました 日吉厩舎ですか

吉田厩舎を絡めて記事を締めようとしていたのでどうしましょう

とりあえず日吉厩舎は見た感じスタミナ型育成傾向なのでひとまず方向としては合っていそうですね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択~ある過去の指名馬と調教師のケース

2015-12-06 11:52:20 | 競馬
未勝利芝で勝ち上がった馬を一度ダートで試して5着

競馬ゲームなら恐らくダート寄りの能力になるであろう血統

この5着をどうとらえるか

[初にしてはそれなり 次もダートで]

[芝の内容には劣る]

後者に近い答えを選択しその後一切その馬をダートで使わなくなった調教師がその2年後牡馬クラシックを獲りました

この指名馬 実は新馬戦の芝で惨敗しており(敗因は新馬特有の)

並の厩舎であれば間違いなく次はダートを使ったでしょう

そもそも父の血統を見て芝中距離でデビューさせたかもあやしい所

自分は勿論pog本で馬体を見た上で指名したのでダートにいって欲しくない思いで一杯の中 

その調教師は2戦目も芝を選択 見事勝利

既に一般的好評価を受けていた厩舎ではありましたが、この勝利で私のようなひねくれでも評価する厩舎となりました

それだけにその何戦か後初めてその馬をダートに登録してきた時はかなりイライラして記事にもしました

過去の投稿を遡って頂くと あぁこの記事か となると思います笑 

当時かなり感情が入っていて今見るとよくわからない例えや文などあり恥ずかしい限りです 

なぜこの話題を持ち出してきたかというと

ご存知の通り私は古馬戦に疎いんですが結果の確認くらいはやっていまして

知らぬ間にその馬が芝で重賞馬になっていました

良い厩舎に巡りあえて良かった ほんのちょっと間違っていたら半端なダート馬になっていた可能性もあったんですから

傾向ではなく‘個’を見ること 

今後も大事にしていきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする