浮き輪でお昼寝♪

アラフィフです。
興味があること、日々の生活を書いていきます♪

『タイニー・タイニー・ハッピー』を読んで

2012-09-09 | 本・メルマガetc.

飛鳥井千砂;作    角川文庫

 

飛鳥井さんの前作になります。

私はこれが一番おススメです☆

 

東京郊外の大型ショッピングセンター『タイニー・タイニー・ハッピー』

略して『タニハピ』

タニハピを舞台に交差する人間模様。

結婚、恋愛、仕事に葛藤する8人の男女の恋愛ストーリーです。

 

本当に『タニハピ』が東京郊外にありそうなくらいリアルです。

タニハピの商品管理で働いてる徹、めがね屋の美咲はご夫婦。

めがね屋の同僚、むかいのイタリアンレストランのウェイトレスなどなど。

 

お話しは8つで構成されているが、実は一つに繋がっています。

ドラマとかになりそうな作品です。

 

前回書いたように飛鳥井さんの作品の登場人物、背景はしっかり創り込まれています。

みんなこんな風になにかしら、抱えて生きてるんだよねーー。

と8人の人生を覗き見した気分

 

恋愛ものはちょっとね。。。と思う人も恋愛ベタベタではないので

というか、ほんのり恋愛の色があるくらいです。

恋愛小説、というより人生模様小説ですよ!

でも表紙がどう考えても女性向けなんだよねぇww

男性が手を取るのは難しいかもw

でもちょっと高品質なドラマでも見た気分ですよ

 

 


『サムシングブルー』を読んで

2012-09-09 | 本・メルマガetc.

飛鳥井千砂;作  集英社文庫

 

飛鳥井さんの作品はだいたい恋愛小説で、背景がしっかりとあるタイプ。

この作品は結婚を意識していた恋人と別れてしまった27歳の梨香に

別れた翌日には元彼と元親友の結婚式の招待状を受け取り二重のショックに

落ち込み、さらに当時の仲間たちと一緒に結婚祝いを贈ることになり

失恋のショックの中、元彼氏との思い出を彷徨い、揺れながら進んでいく

女性の姿を描いた恋愛小説です。

 

こう書くとちょっと重そうと思われそうですが 全くそんな事はありません。

梨香の揺れてる不安定な気持ちがとても上手に書かれています。

別れるにも決定的なことがあるわけでもなく、なんとなく、なんとなく。。。

 

高校時代も回想のように鮮やかに描かれています。

梨香も、元カレも元親友も、その周りの仲間たちも個性をうまく表現していて

あーー、こういうクラスメイトいたなー、と思いながら読みました。

梨香はこんな初恋を経験して、こういう女性になったんだなー。。。

と梨香が一人歩きするくらい人物設定もしっかりあります。

誰かモデルでもいるのかしら、と思うくらい飛鳥井さんの作品の登場人物は

性格、環境がしっかり設定されているから登場人物が多くても(飛鳥井さんの

作品はいつも登場人物が多いです)ここで、この人と絡むかっ!という

設定も無理がありません。

この登場人物ならやりそうだもの。。。と思えます。

 

私が好きな『ブルー』ってのもいいですね♪

 

その時はそう思えなくても、会社や私生活で毎日いろんな経験をして

日々、少しずつ考え方も、変わっているんですよね。

そんな少しずつの変化を描くのがとてもうまい作家さんだと思います。

 

 


『下流の宴』を読んで

2012-08-19 | 本・メルマガetc.

林真理子作。毎日新聞社。

2年前に出版された本だ。

文庫本が出たら読みたい、読みたい、と思っていたがなかなか出ず。。。

先日チビと図書館に行って見つけ大喜びで借りた

 

帯には『普通に暮らし、普通に生きてきたつもりだったのに。自分は下に落ちていた?』

『家族。生き方。変わるもの、変わらないもの。身近に起きる格差社会の現実を真正面から描いた、大反響の長編小説!』

 

まさにその通りだ(笑)

翔の家は上流思考の強い母親と一流企業に勤めている父と、母親そっくりの思想の姉の4人家族。

翔はその思考にはついていけず私立に受かるが退学。

ひきこもりなどへて、ただいまバイト生活。

親とケンカになり出て行け!と言われて彼女の家に居候♪

そんな翔の彼女となったタマちゃんの体験記だ。

 

普通に生きてきたと思ったのに翔と関わる事で自分が下流だ、身分不相応だ、と

ののしられたり、上流とはなんぞや?下流って?と考えざる得ない状況になり

変わっていくタマちゃん。

 

翔のお母さんったらドラマ並みのお決まり文句をばしばし言うのだw

でもこれがなきゃ格差社会を描けないもんねw

 

翔のお母さんはちょうど私達のお母さん世代によくいたような気がする。

最近も見かけるけど私が普通の家庭から外れてしまったからか

こういうお母さんを見かけなくなったな。

 

上昇志向が高くてうちは中流よ!と頑張ってた昭和のお母さん。

まるでうちの母親だ

普通、普通と呪文のように唱えて子供にも自分の思う普通を歩かせようとする母親。

たぶん子供の幸せを思っての事もあるのだろうが

やはり自分の中流思考計画のひとつのコマだったんじゃないかって思ってしまう。

 

それが悪とは思わないけど、この本を読んでると滑稽に感じてしまう。

滑稽に読めるってことは私が上流、中流思考ではないってことかしら

 

いやいや、いいんだよ。

ボロは着てても心は錦。

自分がブレずに錦を着てる人のように誇りを持って凛と生きていれば…

それでいいと、思うのです

 


『レインツリーの国』を読んで

2012-05-06 | 本・メルマガetc.

作、有川 浩   新潮文庫

関西出身の主人公の男性がある日、『忘れられない本』をググったところから始まるお話です。。。

 

検索したところ同じ本の感想を発見。

その女の子『ひとみ』とのメールのやりとり、返事が返ってくるまでの思い。。。

そしてどうしても『ひとみ』に会いたくなってしまった『伸』

でも『ひとみ』には会いたくても会えない理由があるのです。。。

 

『伸』の関西弁が心地よく、キャピキャピした女の子をバッサリするサバサバした男らしさ

イイです

こんな男性いたらなぁ~~

 

そして『ひとみ』のような女性の苦悩は、私は知らなかったなぁ。。。と考えさせられました。

自分の知らない事ってまだまだ沢山あるのでしょうね。

 

きっかけはPCなんて 私たちにとっても身近で、

地に足がついた無理のない展開で、私はとても好きです。

 

男と女の考え方の違いでのすれ違い、誤解や、性格、置かれてる立場での違い

そんな細かい所の表現がとても上手で感情移入して読めます。

 

題名と表紙は一見難しそうな文芸小説っぽいイメージですが

読み出したら止まらない 最近読んだ本の中ではピカ☆イチです

 

 

 


運命

2012-04-13 | 本・メルマガetc.

ランと病院へ行った時に読んだ雑誌にマザーテレサの言葉が書いてあった。

とても気に入ったのでメモる。

 

思考に気をつけなさい。

 

思考に気をつけなさい。  それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい。  それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい。  それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい。  それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい。  それはいつか運命になるから。

 

                         マザー・テレサ

 

思考が運命にまで繋がってるって なんか分かるような気がする。。。

点と点は繋がっていて、自分の考えや、行動は やがて自分に返って来る。

 

きっと私が2回離婚したのも 運命だったんだろう、とこのごろ考える。

だって、今の私が こういう私になれたのは 2回離婚して 少しずつ変わっていったから。

結婚した日にちも 離婚した日にちも忘れてしまったけど

事実は消えないし、その点が今繋がっているから 今の私になっている。

 

だから、運命は自分で作ってるのだと思う

 

まあ、いいや

このまま ゆっくり 浮き輪でお昼寝しながら運命の波に乗っていこう

 

 


『陽だまりの彼女』を読んで

2012-02-22 | 本・メルマガetc.

『陽だまりの彼女』 作 越谷オサム 新潮文庫。

 

裏表紙をみるとどうやら恋愛小説に分類されるらしい

でも男性が嫌煙するようなベタな恋愛小説とは一緒にしてはいけない。

 

読んだ後の感想は、確かに恋愛もの。

だけどファンタジックであり、ミステリアスな部分もあり。。。

たぶん女性が読んでも男性が読んでも楽しいと思うな~

 

主人公の男性は十年ぶりに幼馴染のおバカだった彼女に出会う。

読んでる途中にミステリアスな部分が時々顔を出すので頭の中に「?」が浮かぶのだが

文章に引き込まれてそのまま読み進めてしまう。

 

そしてまた「?」な部分と出会う。

 

幼馴染のおバカだった彼女は劇的な変化をとげててとても魅力的な女性に変身していた。

とってもとっても魅力的な女性だ。

ちょっと強引で、意外に愛情深くて、でもスパイスが効きすぎてるほどの隠し事があり。。。

 

確かにこんな女性がいたら魅力的だ

目が離せないもの。

 

でも、こんなせつない話しがあってもいいのだろうか。。。と思うほど切なかった。

こんなに愛せるっていいなぁ。。。

 

もう、たぶんこんな気持ちにはなれないと思うから、よけい切ないのかもしれない。

自分には守らなくてはいけないものがあって、

恋愛が1番や2番になることはたぶんもうないだろう。

それに男性にそこまで期待していない、っていうのもある。

私は1人でやっていけるし、やっていける事がわかってしまったし。。。

 

そんな冷めたことを言ったらこの彼女に怒られてしまうかな(笑)