輪遊人-BEAT

Midship Amusement - 遊んだ人の勝ち。

NISSAN SKYLINE 2000GT (GC10)

2007-10-31 18:11:12 | 昭和グラフティ

Sp071030
PENTAX SP Super-Takumar 135mm F3.5
1969 鈴鹿300km自動車レース
懐かすぃーシリーズ
日産 スカイライン 2000GT
今では「ハコスカ」と呼ぶらしいが当時ワシらは「スカジー」と呼んでいた。
この車も当時(60年代~70年代)を代表するホットな一台だ!


実りの秋

2007-10-30 15:45:38 | 山輪ぷち農園

ワシ農園も実りの秋です。
071030a
水菜、生姜、秋茄子、ラディッシュ、ゆず、レモン、柿、トマト
野菜もどんどんと育っております。
071030b 白菜
071030c 大根
071030d 根深ネギ、キャベツ
071030f_2 ニンニク
他にもサラダ菜、芋、ワケギ、春菊、人参等元気に(?)育っています。
少々虫に食われすぎの感あり。


ワインダー

2007-10-29 05:43:51 | 写真機

MXのおまけにジャンク品のワインダーが付いてきた。
071028a 
汚れはあるが、そんなの関係ねー。ヘ( ̄∀ ̄)/ オッパピーッ
電池ケースの蓋が欠品している。
蓋を止めるねじが折れて無くなっている。
本体と電池ケースを止めているネジ2本が腐食してドライバーが掛からない、固着もありそう。
071028b 
動作するのかテストしてみた。
カメラに取り付け、電池を入れリード線でジャンプさせてワインダーのシャッターボタンを押してみた。
作動する、使えそうである。
さてどうする・・・?
ドリルでネジの頭をとばす、ネジ部をペンチで挟み抜くことができた。
071028c 
とりあえず分解はできた。
さてどうする・・・?
071028d 
欠品している蓋をどうするか?
1.某オクでジャンク品をもう一つゲットしてニコイチにして使う。
2.無いモノは作らなしゃーない。
某オタクサイトによるとMX用のワインダーは流通量が少なく中古市場ではレアなアクセサリーらしい。
実際に某オクを覗いてみたが良品、ジャンク品ともなかった、仮にあっても落札は高価なモノになっちゃうかも?
ちゅー訳で、作らなしゃーない!
さてどうする・・・?
プラモデル用のエポキシパテで作ってしまえ!
071028e
行き当たりばったり(?)でここまで作ったが・・・
さてどうする・・・?

つづきはいつの日にか・・・?


PENTAX MX その2

2007-10-24 18:12:07 | 写真機

昨夜はMXを抱いて寝ました。uso
ピッカピカに磨きましたです。
各部を点検する。
モルト類が劣化している、ファインダーにゴミ汚れあり、ミラーに拭き跡あり。
レンズは絞りリングが重~い。
まっ、とりあえずはこのまま使えそうである。
071024a 左:MX、右:SP
一眼としてはかなり小ぶりである。
小ぶりではあるがなにげにペンタックス顔をしている。
確かにペンタックスである!
071024b
手のひらにスッポリと収まる感じ。
SPを見慣れたワシには小ぶりなMXに当初違和感があったが、磨いているうちにだんだんと美人に見えてきた!
ナイスである!
071024c smc PENTAX-M 28mm F2.8
レンズは28mmだけだとちょっとつらいかなと思ってsmc PENTAX-M 50mm F2を某オクで落札した。
本日到着している。
今後のメイン亀は
ASAHI PENTAX MX + smc PENTAX-M 50mm F2
かな?


PENTAX MX

2007-10-23 18:20:14 | 写真機

欲しかったMXをやっと手に入れました!
MXは中古市場で人気機種です。
いつも某オクで締め切り数分前にうっちゃられてましたが、今回は清水の舞台から飛び降りたつもりで入札しちゃいました。
071023a PENTAX MX
1976年発売のTTL露出計内蔵35ミリ一眼レフ・マニュアルカメラです。
コンパクトな一眼レフです、
なんつーか「手のひらに乗っけてパシャッ」ってな感じです。
レンズは smc PENTAX-M 28mm F2.8 が付いてました。
入手した個体に早速電池を入れて動作を確認する。
とりあえず基本的な機能はOKなようす?
外観はけっこう使われていたようでアタリ、スレが結構ある。
不具合箇所も数カ所・・・
さてどうする!?
とりあえず今晩は磨きまくることにしよう。


2007-10-22 11:42:19 | モータースポーツ

Sp071022
PENTAX SP / SMC-Takumar 200mm F4
Fuji Venus 400
2007 F1日本GP 撮影
キミ・ライコネン / フェラーリ
F1ブラジルGP、めっちゃ面白かったです!
ガラスの靴を履いたアイスマンが
ナイキを履いた炎のランナーになっちゃいました!
おめでとう!


不思議発見

2007-10-21 16:22:53 | エストレヤ

エストレヤの調子を見ながら近場の音羽町から額田町辺りを100kmほど走ってきました。
山間部ですが峠の他は比較的フラット。
071021a ちょっと小休止
柿も色づいてきました。
071021b たぶん渋柿
道中田んぼの中に不思議発見!
071021c
ボーリングのピンとラクダとコックさん・・・?
山村の民家前の空き地に不思議発見!
071021d アトムと猫?

ちょっと風はあるものの小春日和の山間を快走する。
今日の燃費は24.3kmだった。
エストレヤの調子はよさげ。


アーシング

2007-10-18 17:50:18 | エストレヤ

14日のツーリングでエストレヤの調子が悪かった。
湿っぽい、黒煙をマフラーから吐く。
燃料コックが予備になっていたが・・・?
エストレヤも長い間(4ヶ月)かまって無かったのでスネちゃったのか?
キャブのオーバーホールと再調整が必要か?
ん~っ、めんどくさい。
とりあえずエアクリーナーホースをずらして、ガレージにころがっていたエンジンコンディショナーとキャブクリーナーを噴射。
燃料タンクにKUREのFUEL SYSTEM PERFECT CLEANを大量投入した。
17日に14日とほぼ同じ場所を150kmほど試走した。
とりあえずよさげ。
燃費も以前は25km/l程度だったのが27km/lと良くなった。
 # 誤差の範囲か?

アーシングをしてみた。
071018a プラグに近いところ
071018b ちらっと見せる
14日とほぼ同じ場所を150kmほど試走した。
アーシングの効果はワシ鈍感センサーでは体感できなかったが、とりあえずマイナスは無さそうなので良しとする。
今回はKUREのFUEL SYSTEM PERFECT CLEANとFUEL SYSTEM GAS TREATMENTを大量投入した。
燃費が28.8km/lとまた向上してしまった。
何が効いたのか?
キャブも燃焼室も綺麗になっちゃのか(?)(ブラシボー?)
いずれにしてもナイスだ!