さんぜ通信

合掌の郷・倫勝寺のブログです。行事の案内やお寺の折々の風光をつづっていきます。 

復興保育園支援に募金箱から送金しました

2013-02-12 19:09:42 | 東日本大震災


 

一昨年、炊き出しでお邪魔させていただいた石巻市の洞源院さまから、支援のお願いが寄せられました。
石巻での炊き出しの様子はこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「被災地渡波復興保育園建設ご支援のお願い」

東日本大震災により家屋・生命・町並みを大津波が呑み込み、壊滅的な打撃をうけ、沿岸部周辺は瓦礫の山と化してしまい混乱と絶望を残していきました。
住民は半年以の避難生活を強いられ、その後仮設住宅やアパートに移り住んでいます。
当渡波行政地区6000世帯以上あった内、2000世帯ほどが失われ、また、1年10ヶ月が過ぎても、幼稚園1、保育所2、小学校1、中学校、高等学校2校と、未だに再開できず、
仮設校舎等に分散して学ばなければならない現状です。

(中略)

この地域再興発展は、若い世代の力がなければ実現できません。そしてそれを受け継ぐ子供たちが、元気に育つ環境を作らなければ希望の持てる町づくりになりません。
幸いに当会が社会福祉法人の認可を受け、昨年12月28日に法人設立となりました。土地の取得が叶い、県、市からの補助金が約束されましたので、ここに保育園建設を実行することとなりました。
具体的には本年3月着工~8月完成、9月「石巻東保育園」として開園する予定です。
しかるに、補助金だけでは到底間に合いません。当会も社会福祉法人を立ち上げたばかりですので、資金不足でスタートせざるを得ない状況です。

(中略)

ここに当地の事情をお汲み取りいただき、ご支援くださいますよう切にお願い申し上げます。

石巻市渡波字仁田山2 洞源院内 
社会福祉法人 輝宝福祉会

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同封されてきた寺報「なむ」13号にも、社会福祉法人設立の記事が出ています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「社会福祉法人 輝宝福祉会設立」

はまなす・渡波の各保育所が被災し、子供たちはもとより若い親御さん達も苦境にあることは皆様方も周知の事実です。
洞源院では、これからの世代を行く子供たちを真心を持って保育し、親御さん達が安心して勤労できる様、保育園を建設することとしました。その概要は次の通りです。

1、社会福祉法人輝宝福祉会設立(平成24年12月認可)

2、平成25年9月 石巻東保育所として開設
  場所  石巻市伊勢町198-2(旧尼寺跡地)

 今年3月に着工し、8月に完成予定です。収容園児は、0歳児からで75名です。 良い子を育てる「のの様」教育の保育です。
 県・市の補助金により建設しますが、負担が多く、寺だけでは無理があります。皆様方のご支援を切望しております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
倫勝寺も東京江戸川に在った頃は、幼稚園「倫勝学園」を運営していました。
今でもその御縁で、当時の園児さんや親御さん達がウチのおばあちゃんを「やすこ先生」と慕ってくれています。
当寺の小松川地区はあまり経済状態が良くなかったらしいですから、皆、同じような苦労をし、そして助け合いながら子育てをしてきたとのことです。

「月謝のお金を払えないような家もたくさんあって、いろんな現物で持ってくる家もあったね。今じゃ考えられないけど、結構みんな大変だったから。
なにかあって、結局最後に頼る場所はお寺だから、そうなると、何とかしてあげないといけないしね・・」

子供のこともホトケさまのことも、最後はお寺に頼みこんで・・ということもままあったようですね。

さて、元に戻って洞源院さんのことです。
おおまかな建設費用や運営費用、補助金や20年償還借入金の表も付いていましたが、その中に寄附支援の目標額として9500万円が提示されていました。

う~む、大きい金額だなあ・・大変だなあ・・・・。

で本日、事務所前に備え付けてある東日本大震災救援募金の中から26万4326円を輝宝福祉会に送金させていただきました。

檀信徒、霊園関係者皆様の温かいお気持ちを被災地・石巻にお届けさせていただきましたことをここにご報告申し上げます。

被災地では、まだまだ「復興」の「ふ」の字も見えないという所が多くあります。

御縁があるところだけでなく、必要とされるところへ皆さんと一緒に復興を応援する気持を届けたいと思っております。

これからも募金へのご協力、よろしくお願いいたします。

 

もう少しで「さんしゅゆ」も花が開きそうです。冒頭の写真は、霊園に咲く水仙とサザンカ。

今日は午後から寒くなってきました。予報では夜遅くなって雪とのこと。
積もるほどは雪が降りませんように。

今日はここまで。
 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。