ひろしま里山放浪記

自然とのふれあいなど気儘な書込み

狩留家駅-高鉢槍-高鉢山南峰登山(3) 高鉢槍-高鉢山南峰迄

2018-06-21 | 日記

(つづき)

狩留家駅から約2時間で高鉢山の稜線に到着しました。 

 

高鉢山の山頂は北峰、南峰とも右折(南方向)に有りますが、今回は先ず左折、北上して高鉢槍へ向かいました。 

 

 高鉢槍迄は約1200m有り、約50分の予定です。

 

 高低差の少ない稜線を歩いています。 

 

 小ピークには岩石が露出しています。

 

 アベマキ コルクの原料だそうです。

 

鞍部の印でしょうか? 

 

やや、登り 

 

岩場を通過中。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 682峰、ピークを通過。

 

 

 

日差しが、やや強いピークや

 

深い新緑に覆われている、尾根を進みます。

 

 

 

稜線の縦走路にはヤマツツジが、所々で咲いていました。 

 

ヒノキやスギの植林地帯を通過。 

 

 

 

 

 

植林地帯の間を、真っ直ぐな 登山道を下ります。

 

  鞍部になります。

 

鞍部に面白い鍬(クワ)の標識が ぶら下がっています。

志和、小野池 方面への分岐

 

 

 

広くて真っ直ぐな登山道を登ってい行きます。 

 

ヤマツツジが増えてきたその向こうに、高鉢槍の頂上が見えて来ました。 

 

先頭のY城さんが高鉢槍に登頂。 視界が開け、感激の様子。

 

高木は無く、青空が開けています。 

 

頂上は、岩峰と広場、ゆっくりと休めそうです。 

 

南東方面のし解散。八本松、志和方面。

 

 頂上の岩峰の様子。

 

北東 の前安駄山-安駄山方面

 

北西の白木山連峰の稜線 

 

白木山山頂の無線塔等

 

神ノ倉山や、大土山、カンノ木山、鷹ノ巣山も

前安駄山、安駄山の向こう側に見えています。

 

三ッ掛山 749.5m 四等三角点

 

南、 

 

 南東、水ヶ丸山 小田山   八世以山 

 

南東、 八本松方面の曽場ヶ城山?

  

 全員登頂し、万歳三唱

 

 

 

 南東、水ヶ丸山 小田山   八世以山 

 

南方面にも

 

色々な山が並んでいます。

 

 南西、藤ヶ丸山-呉娑々宇山と、高鉢山南峰

   

 次回の登山談義などをしながら、昼食中。

 

 

 

昼食中、居心地が良かったのか?郵便箱の下に、小さなマムシ が暫く居たそうです。

 

頂上で、ゆっくり 景色を堪能しながらの昼食を済ませ、下山準備に取り掛かります。

 

 高鉢槍で、思い出の集合写真です。

 

一旦、稜線分岐迄戻り、 高鉢山北峰、南峰 へ向かいます。

 

 植林地を下り

 

鞍部の 小野池分岐を通過します。

 

農家のクワそのままです。 

 

地味なコースに、色を付けて、癒されました。 

 

 682峰 小ピークを通過

 

ピラミッドの様にきれいな形の岩。 

 

大きな倒木は迂回します。 

 

沢山のアベマキ を見ながら分岐へ戻ります。

 

狩留家駅分岐迄、戻りました。 

 

高鉢山山頂の北峰、南峰へ。 

 

 

 

高鉢山北峰には、直ぐ到着。 本日初めての三角点。

 

皆さん全員、やはり、三角点を見ると、達成感を感じているようです。 

 

高鉢山(北峰) 705.8m 三等三角点 

 

M石さんも必ずタッチ。 

 

 以前、この仲間で登ってきた、湯坂峠 の分岐を通過。

 

高鉢山南峰に到着。

色々な高鉢山の頂上標識。 

 

南峰でも集合写真を撮影しました。 

 

 (つづく)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする