それなりに体裁も整ってきたんで、トラックバックで師匠に挨拶してみました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「下請けライターとしてがんばります」とか言いながら、俺もブログ開設しました。
しかも師匠や常連さんのネタをパクッてるし。
機能については全く解ってないので自分の色はまだ出し切れないですね。
スタイルシートすらマンドクセー俺にしたらタグ打ちなんて想像を絶する作業っすよ・・・。
会うたびに「早く更新してくださいよー」とか失礼なこと言ってた俺は馬鹿でした。
これからも「明るく楽しく自虐的な妄想」をモットーにしてグランパスと共に戦います。
どうぞよろしく。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
独立とか言いつつ、実際の関係性はほとんど変わらないことはモー娘。と同じなのは秘密だ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「下請けライターとしてがんばります」とか言いながら、俺もブログ開設しました。
しかも師匠や常連さんのネタをパクッてるし。
機能については全く解ってないので自分の色はまだ出し切れないですね。
スタイルシートすらマンドクセー俺にしたらタグ打ちなんて想像を絶する作業っすよ・・・。
会うたびに「早く更新してくださいよー」とか失礼なこと言ってた俺は馬鹿でした。
これからも「明るく楽しく自虐的な妄想」をモットーにしてグランパスと共に戦います。
どうぞよろしく。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
独立とか言いつつ、実際の関係性はほとんど変わらないことはモー娘。と同じなのは秘密だ。
さっそくトラックバックなんかつけてからにー。
私はいまだにトラックバックのつけ方がよく分かりません。
とりあえず今後ともよろしく。
追伸:
だから下請けライターつうとゴーストライターみたいでしょうが!(笑)。
「パソコンってこんなに便利なものだったのか!!インターネットってこんなに可能性豊かなものだったのか!!」と目から鱗が落ちまっくてます。文明開化です(爆)。
これからはトラックバックによる双方向コミュニケーションの時代らしいっすよ。よく解らんけど。
俺個人としては、自分のブログでグランパス好きな人たちに楽しんでもらえれば最高だと思って、そのために「純喫茶の下請け」というコンセプト(大げさ)を打ち出したので、すいませんが大目に見てください。
川島ネタは完全に自分が好きなだけで書いたマスターベーションです。
とりあえずブックマークに入れておいた。
胸キュン委員長って4月で大学4年でしたっけ?就職活動どうしましょ?
今シーズンのクレイジー(笑)なコメントを
期待します。
サカー以外も、ネ。
うちからもリンク貼っちゃいました
よろしくっす
ラグビー関係もちょっとやりたいですね。
昨日はワセダ相手に空気を読まず勝ててよかったです。
>すうじぃさん
ブックマークとか徐々に充実させたいですね。
今は全部純喫茶経由で飛んでるので(爆)。