今日は、朝からポカポカです

出勤前に
ニャン太郎を撮っちゃいましょ!と思ったら、案の定。。。融雪剤にまみれて汚いネコになってました

父親に聞くと、昼間は大喜びで融雪剤の上を飛び跳ねてスズメを追いかけてるらしいです。
そして、すっぽりハマってと一生懸命に
「にゃぁ~~~~!お父しゃん助けてにゃぁ~~~!」父を呼ぶらしいです。(おバカなネコだ

)
それも、涙目

らしく父にデジカメ持たせたらおもしろい写真を撮るに違いない
うちの会社のタバコの自販機は、2階に置いてある。
今日のお昼休みに「いっただきまぁ~~~~す!」とお弁当を食べ始めたら、社長がタバコを買いに来てた。
そして、なにやら独り言が始まったかと思うと「林檎ぉ、タバコを買い間違ったんだけれどこの自販機の鍵を預かってないのか?」と言い出したんです。
「

そんなもの部外者に預けたら、中身や売上金が心配でたまらないはずだ。」と心の中で、社長に怒鳴ったがご飯と一緒にぐっと飲み込んだ。
そして笑顔で「いいえぇ、お預かりしてませんよ。」とだけ言って、黙々とお弁当を食べてた。
社長はまた「ダメだなぁ。鍵を一個もらえるように電話しておくかぁ。」と呟いて降りていった。
。。。多分無理なご相談でしょうね。
社長もいいけど、ご飯と一緒に飲み込んだ林檎さんも
子育てって難しいよ ホント
うちの社長って、本当にとぼけてるのよ。
まぁ、そのトボケ話は今日のお題とするかな?
子育てって、大変なんでしょうね。
私は未婚なんで、簡単には何も言えないけれど
二人とも悪い事だって認識があったからキチンと
みぃちゃんに打ち明けたんだろうね。
頭ごなしに叱り付けないで、子供の心に「悪い事はダメなんだ!」
って認識が芽生えると良いね