goo

東トルコ旅行記2014 2日目 ハラン遺跡


2014.09.17

東トルコの町を歩くと、よく古い車が駐車しているのが目に付く。ルノー、フィアットなどが多く、一番多かったのはFIAT131…とそっくりな、トルコの自動車メーカーが造った、トファシュ(TOFAş)・ムラット131という車。フィアットからのライセンス生産ということだった。写真のこちらも懐かしいRenault 12TXも多かった。

東トルコ


ハラン遺跡

バスがハランの町に入ると、アルベロベッロのトゥルッリみたいな形をしたとんがり屋根が見えてくる。こちらのとんがり帽子は白ではなく日干し煉瓦の土色をしている。

東トルコ

東トルコ

また、町全体が城壁みたいなもので囲まれているようだった。朽ち果てそうな古い壁もあれば、修復されて綺麗な壁になっている所もある。

東トルコ

東トルコ

そして例の岩窟も。

東トルコ


旧約聖書で、アブラハムがカナンの地に移る前に住んでいたといわれている町がハラン。ウル・ジャーミィ跡は、世界最古の大学があったとされている。ハラン遺跡はフェンスで囲まれていたので中に入ることは出来ず、小高い丘の上から見るだけとなる。

東トルコ

ミナレットと門らしき一部、そして建物が少し残っている。

東トルコ

東トルコ

東トルコ

東トルコ

東トルコ

上部は煉瓦が積み上げてられている。

東トルコ

東トルコ

左側にもフェンスがあり、その中にも発掘途中?の遺跡が放置されていた。

東トルコ

東トルコ

東トルコ

東トルコ

東トルコ

この黒いテントのところがアブラハムの住居跡だという説明があったが…。集合時間までの少しの間にテントのところまで行ってみると、確かにテントの横には住居跡らしい発掘跡があった。アブラハム云々というのは…。

東トルコ

東トルコ

東トルコ

東トルコ

東トルコ


とんがり帽子の住居はビーハイブ(蜂の巣箱)・ハウスと呼ばれ、夏涼しく過ごすためにこのような形をしている。エジプトでも同じような屋根の形をした建物があった。
観光用にビーハイブ・ハウスを公開しているお宅を見学した。

東トルコ

東トルコ

各部屋はこんな感じの作りで、明かり取りの窓が小さいのでかなり暗い。

東トルコ

東トルコ

観光用なので、室外に置かれている品々は何処まで実用的なものなのかは解らない。

東トルコ

東トルコ

東トルコ

裏にはラクダがつながれていた。帰宅の足?

東トルコ

周りの家もビーハイブ・ハウス。そこに住んでいる人たちの姿も見かけたので、実際にまだ使われているみたいだ。

東トルコ

東トルコ

公開していた家の御主人さん。かなりのお金持ちらしい。すぐに肩や腰に手を回すのは、何処の国のアラブ人でも共通の悪い癖。

東トルコ



これで2日目の観光は終了。バスはホテルへ向かう。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


フォートラベル
海外ツアーの検索

旅の質問がありましたらコメント欄からどうぞ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 東トルコ旅行... 東トルコ旅行... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。