今年の夏は暑いですねー。
台風直撃地帯のみなさま、どうぞお気をつけくださいね。
さて・・・。
今はナゼか三重に住んでおります。
あれよあれよという間に、ヘンな顔の新しいわんこが来て・・・。
あ、びびっち、死んでません。
よれよれながらも、生きております。
あれよあれ . . . 本文を読む
2014年も、残すところあとわずかになりました。
ほとんど稼働してないブログなのに、
訪問者さんが毎日いてくださり、
感謝感謝です。
ありがとうございました(。-人-。)
今年は、変化に富んだ1年になりました。
新ブログを開設してますので、
こっそり1日限定でリンクしておきます。
(↑先程、外しました)
どうぞ、皆さま良いお年をお迎えくださいね!
2015年がら、すばらしい一年にな . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます。お休み中ブログにも関わらず、訪問下さっていた方々に心より感謝いたします。ありがとうございますm(__)m 皆さまにとって、たくさんの喜びや楽しみが降りそそぎまように…(^-^) . . . 本文を読む
今日6月27日は、私にとって長い1日です。
長かった…。
しかも、まだ終わらないし!
まあ、そうとう落ちるだろうし、
家にいるとますます滅入るだろうしと
25、26日は東京の学会に行くよう考えてたのですが、先週からの暑さも重なり、先に体力的に自滅↓
週末は結局ずっとうちにいました。
今日は仕事だのなんだのいろいろ予定をこなしましたが、
長くてしんどい1日でした。
長ーい2年だったから、 . . . 本文を読む
明日の提出物を、授業後なんとか完成。
研究室に残ってたのは私ひとりでした。
外をみたら、7時前なのに、まだ日が暮れきってない。
そっかあ…。
もうすぐ、夏至だもんね。日が長くなったなあ…。
小姐が逝った日が近づいています。
2年前の今頃は、小姐があんなに突然逝くとも思ってなかったし、
(発作起こしてから、泳ぐのは厳しそうだし、
夏場どうやって過ごすか、真剣に悩んでました…)
2年後、 . . . 本文を読む
まったく更新できてないですね(汗)
だって、書くことないんだもんっ!
仕事のことは書くとマズイし、院のことは書くのが難しい。
(っつーか、もう、仕事と院以外ではパソコン触りたくないってのが本音。。。)
それ以外の時間は、「時間があるなら、少しでも寝たい!」
という感じ。
昨日は、午後から休講になったので、本当は授業準備とか
いろいろしなくちゃならないことがあったのですが、
かなり煮詰まり気 . . . 本文を読む
明るく華やかな話題ですねー。
特に興味津々だったわけでもなかったんだけど
とても幸せそうな様子をみて、
こちらまで幸せな気分になりました。
ドレスもレース部分など、気品があって、素敵でした。
王子の髪が寂しげで気になったけど、
一時期の美形の王道時代より親近感もあるし、
花嫁に対する世の嫉妬を下げる効果も大だし、
良かったのではないでしょうか。
私は今日から一週間お休みです!
「なんとかGW . . . 本文を読む
昨年(一昨年?)携帯を変えたのですが、
写真撮ることがほとんどないので、
いまだに使い方よくわかってません(汗)
京都の桜は七分咲きくらいでした。
もっと桜メインにするつもりだったのですが
疎水メインになってしまった…。
今日は大学院の入学式でした。
普通なら、子供の入学式に参加している年頃なのに、自分の入学式に参加していていいのだろうか…(汗)
と思ってしまったりもします。
入学式では総長 . . . 本文を読む
新年度に入りました。
まだ朝晩寒いけど、春になっていくんだなー。
体調はまだぐずぐずしてます。
でも、仕事もあるし、ぐずぐずモードで仕事はしたくない。
そういう時は不思議と無意識に「ラジオ体操の歌」を口ずさんで仕事にいきます。
あれ、子供の頃から毎夏毎日聴いてたら、もう刷り込み状態ですからねー。
しかし、あんなポジティブで明るくて前向きな歌を昔の人(?)
は素直に作ったんだなあーと、なんか . . . 本文を読む
先週末から風邪…。
まあ、インフルでなければ薬で熱下げて強引に仕事いくのだけど、
今回は月曜朝、まったく声が出なくなりました。
声が出なきゃ仕事にならない…。
月曜と火曜午前は休ませてもらいましたが
(かなりご迷惑おかけしました、すみませんm(_ _)m
完治してないので、また声使うと出なくなる可能性大…。
今まで先に予定が入っていて休むことはあっても、病欠しかも同日休みは初めてかも…?
. . . 本文を読む
ネットニュースでも紹介されていたから、
たくさんの人が見たと思うのですが・・・。
こういうの、すごくわかりやすい!
トイレットペーパーだけでも、
「へえー、1000人分!うち、@人しかいないし大丈夫だな~」
と安心できると冷静に行動できるんじゃないかな。
安心&冷静といえば、
Swing des Spoutniks の丞相さんが、今回の原発事故の解説番組(関西の番組)
をまとめてくださってま . . . 本文を読む
西日本は無傷です!
と、一昨日書きましたが、影響は出始めてます。
コンビニとかドラッグストアから物が減り始めてるぅー。
本当にささいな私事なんだけど、先々週追突事故に遭い、
首と腰が冷えると厳しいので、昨日切れたカイロを買いに行ったら
「品切れ入荷未定」とマジックで殴り書き。。。水も切れてるし。
うーん。。。と胸中複雑になりました。
被災地や停電の地域優先のための「品切れ入荷未定」なら誰 . . . 本文を読む
この度、震災に遭われた多くの方々に心からお見舞い申し上げます。
現在、被災地で救助活動、復旧作業にあたられている方々の勇気に
心から敬意を捧げます。
また、地震で相当な被害を受け、停電などで不自由な状況にも関わらず
「私たちは大丈夫です」と口をそろえておっしゃる関東チームの皆様にも
本当に敬意を表したいです。
余震が続き、原発の行方や日本経済の行方もわからない状況で、皆さん
本当に大変だと思 . . . 本文を読む
14日は、小姐将軍の四十九日でした
お花屋さんも、仏壇とかお墓の御供えみたいな花ばかりだよ
と思ってたら、お花を送って下さった方があって
とても嬉しかったです
まあ人間の四十九日ではないので、特に何もしてません。
ただ、夕方から一気に涼しくなり、
(昼間は暑かったけど)秋の到来を感じる夜になりました。
そんなこんなで、やっぱり一区切りなんだなあー
と、ちょっとしみじみ感じてしまったりしました . . . 本文を読む
ウォーロード/男たちの誓い 完全版 コレクターズ・エディション (初回限定生産) [DVD]ジェネオン・ユニバーサルこのアイテムの詳細を見る
関連記事 その1 関連記事 その2 関連記事 その3 関連記事 その4 関連記事 その5
【初回生産限定】レッドクリフ Part I & II DVDツインパックエイベックス・マーケティングこのアイテムの詳細を見る
レッド・クリフⅠ 関連記事 レッ . . . 本文を読む