さんぽみちクラブ 子育ては失敗・ほろ苦さ時々喜び

子育ての失敗や苦い経験、喜びなどを書いています。小学生、高齢者を応援する人生ゲームも紹介しています。

アゲハチョウのさなぎ、神秘的な色の変化

2020年11月13日 | 子育ての苦い経験・喜び
 アゲハチョウのさなぎ、神秘的な色の変化

   

 先日アゲハチョウの幼虫がさなぎに無事になりました
 と書きました。
 3頭のさなぎは
 2頭がミカンの葉のそばでさなぎになったので緑色に
 もう1頭は少し離れていたので
 飼育箱のふたの茶色になりました。
 これだけでも大変な驚きです。

   

   

 3頭の幼虫がさなぎになったので
 ミカンの葉もういらなくなったので外に出しました。
 すると緑色の2頭のさなぎは
 飼育箱のふたの色、茶色に変化したのです。
 さなぎになった後でも回りの色と同化する変化をしたのです。
 とても驚きました。


 さなぎになってしまうと外敵から身を守る事が出来ず
 ただじ~と羽化を待つのみです。
 ですから自分の命を守るために、命をつなぐために
 小さなさなぎが自分の能力を存分に使っています。
 またこのような能力を身につけ変化(進化)してきた蝶が
 数千年、数万年を生き延びてきたのかと思うと
 神秘的な感じさえします。


 生き物として人間の私にも
 そんなすごい能力が何かあるのだろうか?
 人は協力し合い様々な文化を創り上げてきましたが
 私自身の個人(単体)にも
 きっと優れた何かがあるのではないかと
 自問自答しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする